
ただいまアマゾンからバッテリーが届くのをまっております。部屋の掃除も終わったので、吉原例大祭の子供神輿UP
そもそもこのお祭りは子供のお祭りです。回りは三社祭り、吉原の子供達もそりゃお祭りはやりたかったでしょう、吉原六ケ町の
子供たちが集まります。
掛け声とともに出発!

天気当てました、日差しはきつかったですが、爽やかなお天気でした。こんな感じで1日3回練り歩きます。

お風呂屋さん街を練り歩きます。江戸一、江戸二、京一、京二、揚屋町、角町に神酒所があります。黒服さん達も子供たちを
見守ってくれてます。

屋台にはチビちゃんがてんこ盛り、小学生になったら神輿を担いでもらいましょう。

身長の差があるので神輿が傾かないよう大人たちが注意します。神酒所で担ぎ上げて休憩。

ジュースをもらってお礼を言います。我が江戸一町会前でございます。

終わればお菓子をみんな貰って帰ります、最大4回貰えちゃいます。みんな大喜び。最近マンションも増えてきております。
新しく来られた方も是非お祭り参加してね!安心安全の吉原六ヶ町でございます、浅草に来たら歩いて来れます、是非観光
に来てくださいませ!

気合入ってます、来年も頑張れよ~♪ まだバッテリー来ないな・・・銭湯行けないやん、早く来い。では皆様よい週末お過ごしください!
- 2018/06/09(土) 10:29:55|
- 東京 吉原
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ぜいろくさん是非カミナリカットを(笑)
祭りは参加しないとね~高槻ないよね・・・・
昨夜はしろうさぎさん仕事で上京、飲んじゃいました。
結局バッテリーは来ない、佐川どないなってのや!
今朝は涼しいですけどそろそろ降りそうです。。。
- 2018/06/10(日) 09:05:20 |
- URL |
- ren #ZgxQTc8c
- [ 編集 ]