
だいぶ前の話になりましたが(笑)吉原神社例大祭です。二日目本番!笙の響きが吉原神社に響きます。

振り返ると実行委員会の皆様も首を垂れて厳かな雰囲気が漂います。日本の楽器いいです。

姉さま方いらっしゃいました♪今は吉原の女神輿を担ぎませんか?と募集中、当日にいらっしゃる方もいます。これも良いのではないでしょうか。
人口減の吉原地域、担ぎ手が少なくて廻りの担ぎ手に助けられております。

わっしょいピッピ!姉さま方の掛け声はまたおっさんと違い色気がございます、吉原名物女神輿でございます。

江戸一町会神酒所です。喉の乾いた神輿隊を待ちます。

浅草姉のさん健康ドリンクでパワーUP!

踊るねえさん・・・このバージョン今年初めてみました。。。。下町祭りパワーですなぁ

左は旧松葉屋跡地です。おいらん道中を復活させた引き手茶屋も今やマンションとなりました。吉原宮司を銭湯に旧吉原を神輿が
進みます。

クライマックス!

本神輿今年も無事無事故で終了しました♪さて、来年は自宅から出撃できるのでしょうか?(笑)
今年で4年目です。吉原ネタはこちらから
東京吉原 ←クリック結構書いたな(笑)
梅雨入り・・・次は夏合宿で皆様お会いしましょう!
- 2018/06/06(水) 21:22:27|
- 東京 吉原
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ぜいろくさんまいどっ
女神輿は掛け声が可愛い(笑)
PC私もだましだまし(汗)実入り減収したので痛いです。
なんで会社で契約して、私が支払いせにゃならんのか?
補助減ってまた税金が上がりました(涙)もう帰る!
夏合宿は7月14日~ 13日に帰るかもです。また連絡
します!
- 2018/06/07(木) 20:53:09 |
- URL |
- ren #ZgxQTc8c
- [ 編集 ]