
連続キャンプツーリングに行ってきました♪天気最高でした。朝5時半に吉原から出撃して、中央高速道路からと思っておりましたが
乗りそびれ・・・油断しました。結局東名高速道路で御殿場で降りて富士に向かいました。昨年五湖はいきましたので、まだ未体験の
風穴とやらを♪

なんでも富士山が噴火したさいに流れ出した溶岩が固まる前にガスが噴出して空洞ができたそうな、以前は灼熱のトンネルだったという
事ですね、結構傾斜があります、青木ヶ原樹海です。

寒い・・・手がかじかむぐらいに寒い・・・わざわざ天然冷蔵庫って。。。ちょっと興覚めですな、書かなくてもいいのにね。以前行った
風穴と同じように蚕の卵の一時保存なんかに使われていたようです。

氷柱でございます。滴る水が凍ってます。寒いはず・・・・

表は新緑の青木ヶ原樹海です。そこそこ朝気温が冷えてたのに思いっきり冷えておなかの調子が(汗)穴から見上げる緑が綺麗でした♪

本栖湖からR300号を抜けて、アルプス縦貫道から中央道へ抜けて下諏訪まで一気に走りました。今回下諏訪温泉に入ルの決めて
ましたので♨児湯に来ました、入浴料230円也、安い!露天風呂と広い湯舟、打たせ湯も有りました。泉質はとても良いです。
冷えた体が温まり、冷水をかぶりましたが冷える迄外のベンチで涼みました♪

江戸時代の温泉番付け表の小結でございます。納得。中山道の宿場の癒し温泉として愛されたのでしょうね♪
さて、ここから駒ヶ根迄はすぐです、かっとびモードで一気に向かいます。

ぜいろく師匠、CTX200で登場!途中でお会いできましたので買い物付き合って頂きました。

黒テンさんも登場。今回のキャンプですが、RYUBEのミミオ君からキャンプ行きましょうとお誘いがございました。私も用事無ければ
毎週キャンプ予定です。黒テンさんも奈良の仕事から東京に戻るとの事でしたので、三人で上小川でまったりと考えてましたが、
うえぽんさんが駒ヶ根にソロキャンプ予定との事。急遽作戦変更して、関西組のJUNちゃん、ぜいろくさん、それとヤッシャーさん
も加えて東西合同キャンプとなりました。

ヤッシャーさんは秦野からスーパーカブで登場!GPZ900Rは車検中との事です。カブで信州ツーリングいいなぁ~帰ったら
ハンターカブでまたいろいろ行きます!


何時もの宴会♪師匠のコロッケも久しぶりに頂ましした♪気温は程よく冷えて最高のコンディションのキャンプでございました。

今回で走行84000kmとなりました、調子は良いです。ミミオちゃんのZX11も今回10万キロ達成のようです。むちゃくちゃしなけりゃ
軽く10万キロ走るバイクなんでですね、整備もちゃんとやっ頂いてますからね、さて次はどこ行きましょうか?

良い日曜日お過ごしください!
SONY RX100 Ⅴ
- 2018/06/03(日) 18:43:10|
- 2018年キャンプツーリング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
renさん、お疲れ様でした!
こちらも少し寄り道して15時には無事帰着しました♪
良いキャンプ場でしたね千円やし(笑)
パンクしたコロちゃんをようけ作ってしまいました凹
そろそろ梅雨入りで毎週キャンツーはしんどいかな!
- 2018/06/03(日) 19:21:28 |
- URL |
- ぜいろく #j//uF7bU
- [ 編集 ]
ぜいろくさんまいどこんばんわ
無事帰着されたようで♪
あれで1000円ならOKでしょう!気持ち良いキャンプ場でしたね
温泉徒歩圏やし。
またよろしくお願います!
- 2018/06/03(日) 21:09:23 |
- URL |
- ren #ZgxQTc8c
- [ 編集 ]
うえぽんさんお疲れ様でした、ソロキャンプに押しかけてしまい
ましたね(笑)
徒歩温泉付きは良いですね!高速なら近い(笑)
11時過ぎには東京帰着しておりました。
また宜しくお願いします!
- 2018/06/04(月) 20:38:21 |
- URL |
- ren #ZgxQTc8c
- [ 編集 ]
黒テンさんお忙しですね~
しばらくはそちらですか、また東京戻ったらよろしくです。
戻ってくる頃は梅雨かなぁ~雨なら昼のみでもしましょう!
お戻りお待ちしております♪
- 2018/06/04(月) 20:40:46 |
- URL |
- ren #ZgxQTc8c
- [ 編集 ]
キャンプツーリング楽しませて頂きました。ありがとうございます。
皆さんの手際の良さとパッキングのスマートさには驚きました。
次回またよろしくお願いします。
カッコいいカブの写真もありがとうございます。
- 2018/06/04(月) 22:24:59 |
- URL |
- ヤッシャー #-
- [ 編集 ]
ヤッシャーさんまいどお疲れ様でした
また行きましょうね、忍者持ってきたらまた走りに行きましょう
カブはどこでも絵になりますね、今や貴重なモデルです。
ハンターよりハイスピードクルージングが快適ですね
最高速も上かと。カブ乗りとは知らなかった(笑)
ではまた!
- 2018/06/05(火) 06:06:55 |
- URL |
- ren #ZgxQTc8c
- [ 編集 ]