fc2ブログ

renkonツーリング

再出発 バイク・キャンプ・写真・酒・焚火

2018年雪中キャンプ スノーピーク



 朝7時に東京八重洲をもりかめさんと出発、途中自然渋滞、事故などで50分遅れで燕三条へ到着しました。遅れてごめんなさいっちょび号まれ号
にピックUPして頂きました。

 さて、寺泊迄仕入れに行きます。

P2100014.jpg

 寺泊があれほど遠いとは・・・・道路脇には雪が山積み、除雪のトラックやなんやら来るとすれ違いがドキドキです。また圧接路
と違い、除雪してあったりなかったりで凸凹路面、ちょび号の高級車の電子制御がエラーでまくりで、オーナー様は少々焦りモード
でございました。酷かったね~

P2100006.jpg

 無事到着♪今夜のメニュー

「ぜいろくさん、鍋ある?」
「あるよ」

とのことでしたので、鍋にしようという事になりました。
 
 あんこう・牡蠣・鶏肉・タラ・クジラ刺身・マグロ刺身・鮭トバ・ナマコ・マグロの炊いたやつ・・・・・

 おひとり様2700円+お酒もちよりでお好みで(笑)


P2100024.jpg

 タマ号さんのMSRの大き目のフライパンを鍋として炊き上げます。

 ぜいろくさんが持ってた鍋というのは直径18cmのコッヘル(笑)それは皆でつつく鍋とは言えません(笑)今回このお鍋がございましたので
なんとか形になりました!助かりました。美味しそうに撮れてるでしょ(^o^)実際美味しかったです、最後の出汁なんてもう♪

P2100028.jpg

 雪中大将のSUDAさんのもつ焼きもございます♪ありがとうございました。

P2100020.jpg


P2100031.jpg

 まれさんのシェルターに入り込みおっさんの宴会は続きます、寝落ちしてる人も居ましたが(笑)

 テントに潜り込むと雨の音が・・エスパースは雪用のフライシートにしておりましたが大丈夫でございました。
寝袋も#3だけで寒くなくぐっすりzzz

P2110041.jpg

 撤収!一気に片付けます。関西組とはお別れ、郡山ルートで戻ります。タマ号さんの三菱のアウトランダー(借り物)なかなか
乗り心地がよろしいです。途中磐梯熱海温泉に入って、郡山駅前集合。

P2110044.jpg

 この後、15時オープンの鍵屋さんにて、反省会をまれさんともりカメさんの三人で開催、結構呑みました(笑)その後は新幹線
で1時間熟睡したら、上野についておりました。

 昨年に引き継ぐき東京からの出撃、ピックUPして頂き無事に開催することができました。皆様ありがとうございました!また
来年!さて来年はどこにいるかな?

 次のキャンプはもう少し雪凍結の影響がなくなりましたら、上小川やりましょうとお別れました。まれさんとは1か月に1回ぐらい
会ってる気がする(笑)またよろしくお願い申し上げます。

OLYMPUS EM-5Ⅱ M.zuiko F2.8 12mm-40mm

  1. 2018/02/12(月) 11:43:01|
  2. 雪中キャンプの記録
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<懐かしい人から連絡頂きました | ホーム | 新潟へ雪中キャンプ>>

コメント

renさん、お疲れ様でした~

もう一泊したら絶対帰れなかったかと(笑)
大阪は晴れてるのですが冷たい風がキツイです。

午後はコタツの守り決定です。

上小川は遠いな~
  1. 2018/02/12(月) 13:18:11 |
  2. URL |
  3. ぜいろく #j//uF7bU
  4. [ 編集 ]

ぜいろくさんお疲れ様でした~

流石に体が・・今日休みでよかったです。片付けも
完了しました、次のキャンプに備えます。

午前中にやることやっちゃったので、午後は銭湯炬燵で
一杯という事にしておきましょう。

上小川ここからは近いんですけどねぇ(笑)
  1. 2018/02/12(月) 13:28:54 |
  2. URL |
  3. ren #ZgxQTc8c
  4. [ 編集 ]

先日はお疲れ様でした。
駅前反省会参加出来ず残念!
今日は子守りで磐梯熱海のアイスアリーナへ。
ヘトヘトです、疲れを癒す暇も与えてもらえません。
  1. 2018/02/12(月) 18:30:53 |
  2. URL |
  3. タマ号 #-
  4. [ 編集 ]

タマ号さんまいどっ
お疲れ様でした、子守は今のうちだけですからね
がんばってください。

今日の飲みも終了、明日に備えます(笑)鍋のおかげで
良い雪中になりました!
  1. 2018/02/12(月) 20:35:55 |
  2. URL |
  3. ren #ZgxQTc8c
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://renkon14.blog.fc2.com/tb.php/915-61c4bfe0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ren

Author:ren
愛車はZZR1400・VT250・ハンターカブCT110・プリウスでキャンプツーリングバイク歴は41年経過人生ツーリング続きます!カメラはフィルムも使います

出身:京都府 舞鶴市
在住:大阪府 高槻市
単身赴任解除より帰還

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

再スタートその訳 (2)
ZZR1400 (64)
VTZ250 (26)
ハンターカブCT110 (59)
プリウス20型 (46)
YBR125(娘用) (5)
普段着 (448)
東京普段着 (58)
東京銭湯 (12)
2023 (0)
2023年ちょっとおでかけ (6)
文房具 (8)
2022年ちょっとおでかけ (28)
2021年ちょっとおでかけ (37)
2020年ちょっとおでかけ (31)
2019年ちょっとお出かけ (24)
2018年ちょっとお出かけ (19)
2017年ちょっとお出かけ (14)
2016年ちょっとおでかけ (25)
2015年ちょっとおでかけ (41)
2014年ちょっとお出かけ (60)
2023年キャンプツーリング (3)
2022年キャンプツーリング (8)
2021年キャンプツーリング (2)
2020年キャンプツーリング (7)
2019年キャンプツーリング (11)
2018年キャンプツーリング (16)
2017年キャンプツーリング (7)
2016年キャンプツーリング (14)
2015年キャンプツーリング (24)
2014年キャンプツーリング (31)
デジカメ懺悔日記 (9)
デジカメ (77)
フィルムカメラ (42)
私とバイク (38)
のんだくれ日記 (82)
昔の北海道ツーリング (5)
娘とタンデムツーリングの思い出 (2)
大阪RYUBE (1)
雪中キャンプの記録 (16)
renkonアルバム (23)
東京 吉原 (70)
キャンプツーリング(復刻版) (10)
ツーリングレポ(復刻版) (4)
昔の写真 (22)
renkon本棚 (2)
バセドウ病闘病記 第二段 (7)
水商男道 (0)
TC-1 (9)
お道具箱 (133)
未分類 (48)
単身赴任親父の自炊 (4)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

本日のアクセス数

昨日のアクセス数

累計アクセス

環境