
東京上野から3時間半乗り換え三回で郡山へやって参りました。お尻が痛い。。。。青春18切符のシーズンなので意外と
混んでました、黒磯から新白河の間は二両編成の為、都内のラッシュアワー並みの混み具合でした(汗)
まれさんお出迎え、お手間かけます。先日けっこう雪が降ったとのことでしたが、昨日はバイクでも行けそうな天気でしたが
やっぱり寒いですね~ちょっとまれさんが逢瀬ワイナリーへ行こうということで連れて行って頂きました。

なんとなくスノーピーク本社みたいな雰囲気。出来立ての郡山地元のワイナリーだそうです。

中に入ると甘い香りがします。こちらは蒸留窯でございます。まだ生産量は少ないとのこと、いろいろなぶどうを試験栽培
を行い、農家に育ててもらうそうです。
震災復興事業の一環。売れるワインになれば農家もハッピー、美味しいワイン作ってくださいませ!
逢瀬ワイナリー 通販サイトあります、如何ですか?

昨年の雪中キャンプの帰りに寄りました、郡山温泉。源泉かけ流しで340円也。泉質も優しくていい感じです。サウナが70度無い
のが残念なところですが・・・1時間以上長湯をさっせて頂きました。まれさん東京来たら今度銭湯おごります、ありがとうございました。

16時スタート!久しぶりの天ちゃんです♪16時オープンなのですが、既にカウンターは満席でした(汗)人気ありますねぇ

しろうさぎさん、タマ号さん合流!この時点で2時間が経過しております。くろうさぎさんはこの時点では未だ未着


天ちゃん名物かしら1本90円が130円になってましたが、このボリューム感安いです。このまま天ちゃんでという話もありましたが
くろうさぎさんも無事合流して河岸を変えます。

やきとりに関して。天ちゃんは「
やきとり」ひらがなです。不思議に思ってたのですが、やくきとりなのに、カシラ、シロなどの
ホルモンです。ハツを頼んだんですが、てっきり鳥の心臓が出てくると思ったら、豚の心臓でした。ひらがなでやきとりはホルモン
だそうです。
やき鳥と漢字の場合は鳥料理だとのこと、知らんかった~

ようやくくろうさぎさん加えて全員集合です。これからかよ(汗)もうすでに出来上がってるような気がしますが記憶にございません。

2年前にも来たことのあるエスニック料理のお店に入ります。もう何食べたか記憶にない(汗)楽しかったです。

二日酔い無し♪楽しいお酒は残りませんね(^^)帰りは新幹線でサクっと帰ります。近いまた企画あればお邪魔しますので
よろしくお願いいたします!当社12月は忙しすぎて会社仲間と飲みに行くのは無理、何も無いのも寂しいのでちょうどよかった
です。皆様お世話になりました。

上野駅はごったがしてました。上野駅の日比谷線、銀座線が長い間リニューアル工事をしておりましたが、出来上がったようです。

綺麗です。
さて本日はとうとう誕生日となりました~えらいこっちゃどんどん還暦に近づいております(汗)今日は圧力なべでポトフを煮込んで
おります。圧鍋料理はまりそうです♪皆様良い日曜日お過ごしください
- 2017/12/17(日) 13:26:53|
- のんだくれ日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
郡山忘年会 3-4時間ほどあれば私も行けましたかね(笑)
お誕生日おめでとうございます
18切符はもう5年以上利用してません(_ _;)…パタリ
- 2017/12/17(日) 21:00:44 |
- URL |
- りら #xH4FHwQ.
- [ 編集 ]
りらさんおおきに♪
伊丹からなら2時間です、移動入れて3時間あれば
郡山十分かと、飛行機に18きっぷは無いかと思いますが(笑)
寒いですね~では行ってきます
- 2017/12/18(月) 06:12:42 |
- URL |
- ren #ZgxQTc8c
- [ 編集 ]