
秋の交通安全週間でございます。𠮷原交番のパトカーで思い出しました(笑)先週はフロマラソンと飲み会で三連休を消費しました。
キャンプの荷物はパッキングしたままなので出撃は速攻で行けます。朝9時には雨が上がり道路も乾いてきましたので出かけることにしました。
今回は昨年も行った猪苗代湖の秋山浜キャンプ場です。ソロのつもりでしたが~、しろうさぎさん、タマ号さん、くろうさぎさん
が迎撃してくれました。

お初です、タマ号さんのR1200でございます。これいいですねぇ~、GSは私のタイプちゃうけどこれはええ。なんと水冷になって
るんですね、エンジンが一回り大きく見えます。

久しぶりの黒兎さんブラックバードです。明日地域の運動会だそうでキャンプは断念、また〇ロトークやりましょ(笑)30分で
帰着できるそうです。うらやましいなぁ、近いとこに素敵なキャンプ場があって。無料やし。。。

持参した炭を燃やし切ります、焚火もええのですが炭火股火鉢の焚火も好きでございます。焚火台か・・・あってもいいな。ちょっと
検討してみよう。

お泊りは三人でございます。なんかへべれけで一番にノックアウト(笑)楽しい夜でございました。また宜しくお願い申し上げます。

ツーリング日和の予感!猪苗代湖の朝です。モデルしろうさぎさん(笑)

いい感じでございます。

今回はVTZ250でございます。30年前のバイクですがなんのなんの、普通に走ってくれます。燃費も高速入れてリッター27㎞を記録
しました。下道は間違いなくリッター30㎞超えます、レギュラーガソリンやしコスパ最高です。

会津の道ってなんでこんだけ気持ち良いんでしょうか?以前の
南会津ツーレポはこちら
楽しかったなぁ、ツーリングはこの程度のサイズが楽しいです。

さて、今週末はどこ行くかな?引きこもりしててもしょうがないのまたどっか行きます!明日から週末まで仕事頑張ります!
- 2017/09/24(日) 19:44:31|
- 2017年キャンプツーリング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
ぜいろくさんまいどおおきに
ちょっとポジションが狭いので足が疲れるかなぁ
でもベタ足なんでコケる気がしません。高速道路
は9000回転前後でのクルージングでちょっとせわしない
ですが(笑)レッドゾーンは13500回転なんでちゃんと
車リードする速度でクルージング可能です。
古いから電装・イグナイター・レギュレーターパンクが
怖いですけど・・・・
今週は信州行く予定です!天気良さそうやし♪
- 2017/09/25(月) 12:25:30 |
- URL |
- ren #ZgxQTc8c
- [ 編集 ]
高速走行で回転上げすぎご注意ください。
上小川の時、110巡航で往復したらレギュレーターのカプラ内端子が高温で融着してました。
VFR400のレギュレーターに取り換えようと開けなければ気が付かないところでした。
今はカブのBRDチューン(たぶん)による息継ぎ対策で悩んでます。
- 2017/09/25(月) 16:56:07 |
- URL |
- 一休 #7Vwe54W6
- [ 編集 ]
一休さんまいど体調どうですか?またいきましょうね。
おっしゃる通り30年オチですからね
おまけにおもいっきり回すと面白いし(^^;
レギュレータは新品ですがいつ壊れるか。。
もう欠品やろしね。大事に乗ります( ̄^ ̄)
- 2017/09/25(月) 19:46:12 |
- URL |
- ren #-
- [ 編集 ]