
黄金週間ツーリングは5月2日から始めました!5月3日の朝の渋滞地獄は味わいたくありませんから有給休暇を1日もらいました。
1日は月初やらね・・・休んでるの沢山いましたが(♯`∧´)
ゆっくり出かけましたが、都心に向かう方は渋滞がありましたね、脱出は渋滞無しで作戦成功ございました。
一路中央道を進み相模湖で高速を降りて先日走った、道志川添いに山中湖迄抜けます、空いててワイディング楽しめました。
パイロットパワー3リア扁平を55に変更しましたが、なかなか軽快な走りとなりました。スプロケチェーンも振動無しで気持ちいい
です(^^♪

ZZR1400と富士山、年賀状写真にする絵葉書は初めての撮影とちがうかな・・富士界隈は通り過ぎる事が多かったです。
点火台でキャンプしたときは確かまだZX-10でしたからね。

スバル360で親父に連れてきてもらったのは50年前かなぁ、、、当時の写真風にアレンジ(笑)
この後、河口湖、西湖、精進湖で上九一色村を通過して高速で一気に蓼科へ、関東から近いですね~
サウナと冷水がお気に入りの縄文の湯で何時もの風呂修行を行いキャンプ場へ。

こんな感じでほぼ貸し切りでございました。微妙な傾斜は寝る方向だけ間違えなければフカフカで気持ち良いサイトです。

初日は今回のメンバーは居ませんでしたので、和歌山新宮から来てた、隼兄さんと、親子連れでしたが、女房子供寝ちまって
暇してた若パパと三人でペンタの付近で飲みましたので寂しくなかったですよ(笑)
ぐっすり寝て翌日に続く~(^^♪
- 2017/05/08(月) 21:37:05|
- 2017年キャンプツーリング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
どうも〜
なんと気持ち良さげなキャンプ場なんでしょう!
自分もパイロットパワー3装着しました。変磨耗してたタイヤから最新のタイヤへ変わると人間がついていけませんw
早よ、皮剥きます。
- 2017/05/08(月) 21:47:12 |
- URL |
- ちょび #-
- [ 編集 ]
ちょびちゃんどうも~
日曜日白山湯行ってから帰ろうかと思いましたが
渋滞したらやなんで、早くでてしましました。
ここ気持ちよいですよ、寒いの暑いのありますが(笑)
またキャンプしましょう!
- 2017/05/09(火) 17:59:43 |
- URL |
- ren #ZgxQTc8c
- [ 編集 ]
ぜいろくさん遅レス失礼します。
東京脱出の1日前倒しはこりゃ値打ちありますわ
翌日は恐ろしい事になってましたもん、出るもんじゃねえ
って渋滞です。でも今回大型連休で分散したせいか
走りやすかったですわ。また宜しくお願いします!
- 2017/05/09(火) 18:01:50 |
- URL |
- ren #ZgxQTc8c
- [ 編集 ]