
東京のオリンパスプラザへ修理を依頼していたデジカメを取りにいってきました。新宿までは中央線を使うと30分ちょっとで
行けます。修理の内容は電源がOFFにならないという現象です。修理見積もりは24000円ってとこでしたが、会員ポイントと部品代
不要で11600円でした、セーフ。この値段なら今の私のカメラフラグシップですので、修理した値打がございます。
しかし、オリンパス、ニコンとデジイチで初めての故障でした。。。
2006年頃からデジカメ一眼が隆盛しましたが、当時の性能はお世辞にも褒められたものじゃなくて日進月歩で画質が良く
なりました。今も進化してますが、私のニーズにはi-PhoneレベルでもOKという時代になっちゃいました(笑)新型のE-M1 MarkⅡ
のカタログ貰ってきましたが、デザインはOMシリーズを踏襲しているEM-5この修理したのがお気に入りです。
せっかく修理したのでツーリングして使っていきます

買い替えスパンは長くなりますからヨドバシ等の
長期保証入っておいた方がいいですね、次回買い替えあればの話ですが(笑)
帰宅したら東京の空も雲が流れ込んできました、小雪舞うかな?
さて、銭湯でもいって温まろう
- 2017/01/14(土) 14:00:41|
- デジカメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
このビルってコクーンタワーと呼ばれているビルですよね
この中にオリンパスプラザあるのですか?
私のオリンパスはとりあえず不備なく活動してくれてます(笑)
そうそう 最近はi-Phoneでもええかなって コンデジ活用がすっかり減りました
- 2017/01/14(土) 22:56:10 |
- URL |
- りら #xH4FHwQ.
- [ 編集 ]
りらさんおはようございます!オリンパスプラザは背中側です(笑)
そちらのプラザ側のビルは大した景色じゃないので(笑)
オリンパス初めて壊れました、センサーのゴミもつかず
いままで一度も故障なかったんですけどねぇ
癇癪起こして新しいの買わない大人になりました。
コンデジはスマホで十分ですね

- 2017/01/15(日) 09:04:12 |
- URL |
- ren #ZgxQTc8c
- [ 編集 ]
ぜいろくさんおはようございます、やはり降りましたかぁ
スタッドレス履いてても回りが履いてないと怖いですからね
市内走行は注意ですね
みんなスマホ(笑)今日の東京も天気は良いのですが、
寒い。。。。
- 2017/01/15(日) 09:07:31 |
- URL |
- ren #ZgxQTc8c
- [ 編集 ]
遅ればせながら、今年もよろしくです。
うーん自分、初めて出張で持たされたデジカメがMavicaでとても使えたもんじゃなく、
そのあと自分で初めて買ったのがオリンパスのC-2020Zでした。
200万画素でしたよね?
この辺からかなぁ?
少しデジカメが使えるようになってきたの・・・
- 2017/01/15(日) 19:31:49 |
- URL |
- かねごん #-
- [ 編集 ]
かねごんさんご無沙汰です!
カメディアでしたっけ?そうそうこのカメラ質感だせたよね
私は買ってませんでしたが、ライバルはソニーのDSC-S50
かな?ちょっと古いか・・(笑)
今は十二分かと、全然精進しておりません(汗)
- 2017/01/15(日) 23:31:15 |
- URL |
- ren #ZgxQTc8c
- [ 編集 ]