最新の感染症情報(2014年4月10日)
①頭痛、微熱、そして気持ちが悪くて吐く、腹痛、下痢
(今回流行しているものは比較的軽いか、見られないこともある
)などの症状を出す胃腸性のかぜが流行中。通常は、前日に、
鼻水などの上気道症状やだるさを訴えることが多々あります。
吐いて、水分もとれない場合が多く、点滴が必要になります。
大人(御両親の世代)にも感染するようです。長く続くと、
脱水となり、体が消耗するので、早めに受診し
点滴等早めの治療をうけましょう。やっかいなことに、発熱、全身倦怠感、
関節痛、など、きわめてインフルエンザの諸症状に似ています。
流行する前に知っておきたい感染したら現れる「ノロ・ロタウイルス」の3大症状】
①微熱が出る(風邪のような症状)
②腹痛・嘔吐・下痢の症状(強い症状で現れる事が多い)
③発熱と共に、ちくちくとした腹痛の症状
できるだけ隔離すること・・・・と診断して頂きました。
昨年の入院並みにシンドイです。。。明日行けるかなぁ、パソコン会社
ですねん。。。とほほ
- 2014/04/15(火) 19:53:46|
- 普段着
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14
お久しぶりでございます。
脱水症状…しんどいですよね。
感染症、かかってしまったら時間が経つのを待つしかないところもありますしね。
私はこの数か月何があっても体の調子だけは何ともありませんでした。
本当は倒れてしまいたかったんですが、やっぱり体は元気な方がいいですもんね。
どうぞ無理しないで下さい。お大事に…。
- 2014/04/15(火) 22:15:28 |
- URL |
- まんまるお月 #AEATzaZU
- [ 編集 ]
おはようございます
体調不良の時は早めの対処が必要ですね!
2週間ほど前、バイク好きのいつも脅かす医者に大腸がんの疑いがあるので大病院で検査をと脅かされて11日に内視鏡検査を受けました。
2リットルの下剤を2時間で飲むのは苦しくこれだけで病気になりそうでした。
検査まではバイクに乗りたいという気もお起き無かったのですが検査結果は2~3ミリのポリープの前兆のようなものはあるが大腸がんは成長に時間がかかるので今はなんら問題なし、心配なら2~3年後に又検査したらと・・・言われた、とたんバイク虫がもぞもぞ、帰ってエンジンをかけるとかからず、ケーブルをつないでもかからず、暫し息子待ちです!
矢張り不調の時はすぐ医者に行く小心者に成ることが一番と思います。・・・気をつけてください。
- 2014/04/16(水) 08:10:33 |
- URL |
- 自遊人 #bkUyPRCU
- [ 編集 ]
抹茶ンまいど
ダイエット成功したかなリバウンドすぐと思いますが・・・
参った。。インフルエンザかと思ったです。
昨年の入院並みの腹痛でしたが、お昼すぎてから
ようやく収まりだしました。。見事に流行りの風邪
だったようです(涙)あすからどないしよ怖い。。
- 2014/04/16(水) 15:31:27 |
- URL |
- ren #-
- [ 編集 ]
まんまるお月さんまいどっ、ピアノそろそろですよね♪
楽しみです。
今回の感染症昨年のに非常にタイプが似ているかと
昨年はキャンプ場でへろへろで過ごしてバイクで
帰り、悪化→で入院のような気がします。自宅で
良かったような気がします。先生はロタとか言う
てましたが、、、いずれにせよ去年よりは楽でした。。
来週ご主人と一緒できたらお話聞かせてもらい
ます。元気が何よりですよ!
- 2014/04/16(水) 15:37:42 |
- URL |
- ren #-
- [ 編集 ]
じゅうよんあーるさんまいどっ
そうなんです、黄金週間の為に休養しときました(泣)
大山(蒜山)ご一緒できそうですか?
お待ちしてます!たぶんを下道VTZ行くと思いますが(笑)
- 2014/04/16(水) 15:40:00 |
- URL |
- ren #-
- [ 編集 ]
自遊人さんあれやりましたか(ー_ー)
検査前に病気になりそう、解ります昨年2回もやりましたから。。。。
ご無事でなによりです、まだまだ乗らないとあきません
もんね♪OLYMPUS製でしたか?
バッテリーが終わったんですかね、季節ですから
ね、万全の体制でいきましょう、休養終了(笑)
- 2014/04/16(水) 15:45:28 |
- URL |
- ren #-
- [ 編集 ]
お見舞い、おみまい~
入院にいたらず日帰りの点滴でなによりでした。
お腹にくる風邪が流行しているのですか?
連休に向けての体力温存の為に休まれた様ですが・・・
どうぞお大事に!
- 2014/04/16(水) 17:17:18 |
- URL |
- がきでか #nLnvUwLc
- [ 編集 ]