
無理して買ったうちの家ですが、窓から見える景色が決め手、駅から3.7㎞ございますが梅田の風景が解放感とともに味わえる。
夏の風通しは最高です。住環境は常に意識して無理してたかなぁ。。。実家は平屋でしたが檜が親父の自慢、負けるかと思い
狭いけど檜の家をGETしたのが13年前。
気合入れてここで定年まで生活と思いましたけどねぇ、、、東京はなんとか月末には入れそうです。窓の景色は
スカイツリーとなると思います(笑)戸建て月額ローンよりワンルーム7畳の1Kの家賃の方が高いどないやねん(T_T)
- 2016/05/11(水) 21:10:08|
- 普段着
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
こんばんは。
自分で手に入れた家には思い入れありますよね。高台の見晴らしええとこですもんね。
お仕事とはいえその家から離れるのは寂しいですね。
私なんか学生時代も今の地域で暮らし、社会人になっても寮が今の家のすぐ近くでした。
そしてこれからも何十年とここで…狭い世界で生きてるなと思います。
renさんは元々活動エリア広いしな~。
でもいつかまた帰る家があるわけですから。
あちらに行かれたらうちの隊長もさびしいでしょうけど、またちょくちょく遊んでやってください^^
くれぐれもお体には気をつけて。
- 2016/05/11(水) 21:47:53 |
- URL |
- まんまるお月 #AEATzaZU
- [ 編集 ]
ぜいろくさんまいどっ
今夜は窓の景色が綺麗だったので~たまに上げてましたが
暫くお預けかなぁ
2年ぐらいは飽きないかもしれません(笑)
明日は天気よくなるみたいだけど、権力者のカバン
持ちです。。。嫌いな人じゃないので良いですが
怖い・・・(汗)
- 2016/05/11(水) 21:52:48 |
- URL |
- ren #-
- [ 編集 ]