
弁当でこんな大きな看板いいですね(笑)下で雨宿りもOKですな(笑)
今日は広島で主要ユーザーと情報交換、ライバルに負けないように商談をしてきました。まあそのうち値段だけでは負けます
が付加価値を認識していただいて、値段安くしますというサプライヤーを排除する営業活動でした。次の弁当の予約を取るって
雰囲気かな?(笑)

元安川の川岸を上ります。今日は万歩計で15000歩でした、歩き過ぎかなぁ~なんでも8000ぐらいが医学的良いとか?
太り気味なんでがんばりました(笑)

広島には良く行きましたが、ここには小学校の修学旅行以来入った事ございませんでした。50円なんで。。。これいかに日本が
原爆投下の事を世界に知ってもらいたいという事ですよね、50CENTですやん、円安やからもうちいと安いか。時間調整で
40年ぶりに入ってきました。

この先に展示場があります。小学校の時に見たよりソフトイメージな気がしたのは私だけでしょうか?もっと怖かったかと。。
年齢も違うので受ける印象は違うと思うのですが、流石に外国の方も皆様まじめに大量虐殺資料に息をのんで事実確認を
していました。そりゃ重たい話ですよ。たった50円で感じられる重たい内容です。広島来たら外せないですよね、日本人も
海外の方も。中には泣いてる人もいました。

この上にどっかんっと落として非戦闘員を虐殺したんですからね。。。国際法の大違反です。でも当時の民主主義社会も国と国との
せめぎあい、70年経ってこのやった国も変わってくれてたら良いのですが。いつまでもごめんね、守るから恨まないでね、守るから
といつまでも言ってられないと思います。弱体化してるし。そのためにも日本は自立しないといけません。自分の国は自分で守れる
ようにれたらええと思います。

こんなモニュメントは日本にも世界にも二度といりません!和をもって尊しとなす、日本の精神を世界に発信していきましょう。
でも、
交渉事はこん棒持って議論するのが世界の常識です。昨今かなり危ないと思います。商談も同じです、こん棒が無い事が多いですが(涙)
目には目をの発想の国に和を発信するのが日本の役目かと思います。

今日帰着すると高槻天神祭りでした、これがいつまでも続くように恨みは忘れて積極的な日本の外交をお願いします。
その為には各人世界情勢を認識してちゃんと個人の意思で動きましょう、そこに和があれば強いものになりますからね。
久しぶりに資料館入ってこれはあかんと思いました。ミサイル1000発も原爆も殺傷道具としては同じですけどね。
やっぱり無差別大量殺戮の戦争はあかん。
殴るぐらいのこん棒がちょうどいいい、たまには喧嘩せにゃ仲良くなれませんからね。。。夫婦喧嘩とか(笑)
*うちのは東西冷戦と同じですベルリンの壁崩したいのですが・・・
- 2016/02/25(木) 21:07:52|
- 2016年ちょっとおでかけ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2