
会社の携帯がi-phoneになって、テザリングで会社のネットワークに
入ります。以前は3G接続でしたが、4Gなんでサクサク仕事が捗りす♪
ただし、バッテリーの持ちを考えないといけませんね、モバイル充電器
は必須です。さっさと出先で仕事を片付けて~

やってきました、
「幸蔵Jr」のお刺身でございます。
先日偶然入りましたら、美味しい♪既に3回目の訪問でございます。
手前の右側はボラの刺身です、ボラって、臭いだの言われております。
カラスミぐらいは食べた事あるのですが~、とっても油が乗ってて
マルゴの刺身のようでした♪大将は元魚屋さんとの事で確かな
商品を仕入れておられます。
今回は
ぜいろくさんと
モトフェニックス店主の酔っぱらい親父(笑)

三岳のハーフを一本、今から獺祭の発砲タイプの在庫最後の1本を頂きます♪
幸蔵Jr日本酒もすごいこだわりのラインUPです。ミニ貴田乃瀬ですね。
お値段はとてもリーズナブル、高槻でこれだけの魚とお酒出せる店は
知りません、あまり有名になってもらうと混むので嫌なのですが、書いて
しまいました(笑)店主もこだわりトークも楽しいです。

仕上げは何時もの立ち飲みで~、ぜいろくさんは翌日お休み、モトフェニ店主
は家が仕事場、ええなぁ。。。
良いお酒だったので、二日酔い無し♪しかし、朝出勤の
バスがタクシーにオカマ堀りました・・・途中で下されちゃいましたよ、220円返せ!(怒)駅まで2つ分歩きました。。。
さて、頑張りましょうか!
- 2014/04/03(木) 09:13:02|
- のんだくれ日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2