
先日買い求めた超巨大岩牡蠣です。肉厚と濃厚さは冬に食べる真牡蠣と勝るとも劣らず、食べごたえで行けば岩牡蠣の方
が上ですね、香りは冬のブランド真牡蠣ええかな?しかしどうちがうん?
岩牡蠣のシーズンは6月から8月だそうです、真牡蠣は初冬から春先ですよね、なんでも産卵は同じ夏なのですが、
真牡蠣は一気に産卵して、夏は食べても美味しくないとか、岩牡蠣は少しずつ産卵するので夏でも味が落ちないんだ
そうです。しらんかった~岩牡蠣は夏が旬だそうです。天然物なので価格が高いのが難点、1個750円もしますからねぇ
高かった。でも美味しいです♪岩牡蠣の生食は当たる確率が低い?(自己責任で)スタミナ健康食ですから今年はもう
風邪もひかないでしょう(笑)ビンビン♪

さてお仕事、折衝中真っ盛り、道乗りは遠い、乗り越えられるか?一年で一番ハードな7月末となりそうです。
更新さぼり気味かも、細く長くやりますのでお許しを!週末台風きそうやし、お出かけ誘惑無しで仕事します。。。
- 2015/07/22(水) 18:44:40|
- 2015年ちょっとおでかけ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
ビンビンなん?(^^)
水曜日なのに未だren亭シンドロームが抜けず仕事に身が入りまへん
日常ってこんなつまらんかったっけ?
困ったなぁ…
- 2015/07/22(水) 20:55:29 |
- URL |
- 銭湯員 #OARS9n6I
- [ 編集 ]
ぜいろくさんまいどこんばんは~
なんと、ぜいろくさんダメだったんだ、取り分多くなるから
いいや♪
ほんと今日の雨は堪えました、外からと汗とでスーツ
濡れた海苔状態・・・しばらくうごきまわらんとあかんです。
天気暑くても良いのでカラリとしてほしいです!
- 2015/07/22(水) 21:10:30 |
- URL |
- ren #-
- [ 編集 ]
銭湯員さんほんと、ええ夢見て思わず(笑)
今回はフルに楽しみましたね!みんなその道のスペシャリスト
で地産地消そのまんまです。ねえさんも新型旧型ええアジして
ましたし(笑)
こんな事書くと、岸和田のおっちゃんが味見したんていうけどね(爆)
昨日は躁鬱病もここまではならんやろってモードでした。
まあ、居る以上はやらんとなぁ、、、、おもろかった
やっぱ環境+集まる人ですな♪
- 2015/07/22(水) 21:15:14 |
- URL |
- ren #-
- [ 編集 ]
岩牡蠣はなんか特別感が漂いますね。でかい、高い、美味い🎵
当たりは強いですが、生をレモンでいくのはやめられませんw
また食べたいなぁ〜
- 2015/07/23(木) 07:22:46 |
- URL |
- ちょび #-
- [ 編集 ]
ちょびさんおはよー
頑張りましたね、遺失事件では笑わせてもらいました(笑)
ほんとインパクトありますよね、真牡蠣の3倍ぐらい
あるかと、ほんとまた食べたい〜
- 2015/07/23(木) 07:26:26 |
- URL |
- ren #-
- [ 編集 ]