fc2ブログ

renkonツーリング

再出発 バイク・キャンプ・写真・酒・焚火

プリウスツーリング 丹後宮津湾をOMDで初撮影




  土曜日の朝、久し振りに日の出写真を撮影できました♪今日の日曜日もちょいと朝日出たらしいですが爆睡してました(笑)
金曜日福岡出張から帰りそのまま丹後の別荘へ直行です。民宿臨時開業させてもらいました。梅雨の晴れ間の間隙をうまくつい
たかな♪

P6130109.jpg

  何時もの風景♪久しぶりに見た気がします。この風景も毎回違います。今回は青が少なくて、少し霞んだ感じの朝となりました。
黄砂が来るとか来ないとか?定点観測です。

P6130119.jpg

  光脈筋にみたいに見えませんか?光酒が涌いてきそうな朝日の足跡、まあ潜るとそれなりに美味しいものがGet可能です。
昔に比べると光脈筋が変わってる気もしますが、まだまだめぐみ豊な海でございます。

P6130135.jpg

 朝の光の中で~海辺の草に梅雨が付いて綺麗です。
10時にりらさん親子が宮津に来てくれれて買い物を手伝って頂くまで朝の散歩を楽しみました。

P6130170.jpg

 何時も朝お仕事しておられる漁師さん、たぶん蛸壺かと思います。私のじいさんもよくタコ壺漁してました。

P6130155.jpg

 別荘地で売れ残りの土地には栗が(笑)宅地のまま置いとくと税金が高いので、栗植えて農地としてると
思います。皆様空いてるとこありますよ?如何ですか?(笑)

P6130157.jpg

 良い感じの朝でした♪

P6130164.jpg

 露の隙間、紫陽花もええ感じでございます。

 この後、皆様順次集合~バイクで(涙)私は補給の関係上車で・・・ずるい。今度の土日晴れたらバイク乗るぞ。
焼きそば、ジンギスカン、高級牛肉、ビール山盛り。初泳ぎもさせて頂きました♪

DSC04828-4.jpg

 お疲れ様でございました♪またのご来店お待ちしております。

DSC04842-4.jpg

 この姉ちゃんは橋立徒歩でJRで帰宅されました。皆様ご苦労様でした(笑)帰宅後は娘と余りのジンギスカンで一杯
美味しゅうございました♪次回ご来店お待ちしております!

 OLYMPUS OMD-EM5Ⅱ
  1. 2015/06/14(日) 18:36:57|
  2. プリウス20型
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:18
<<CUBから1200cc迄集合 | ホーム | 最悪にかっこ悪い>>

コメント

こんな楽しい事していたとは、
羨ましいです(^^)
  1. 2015/06/14(日) 20:55:49 |
  2. URL |
  3. 国道100号 #-
  4. [ 編集 ]

国道100号さんまいどっ
もう少し近いとねぇ~(笑)流石に今日の夜はアルコール
抜き(笑)明日から頑張ります!
  1. 2015/06/14(日) 21:56:39 |
  2. URL |
  3. ren #-
  4. [ 編集 ]

renさん、昨夜はありがとうございました。

おまけにお届け物までありがとう♪
家もジンギスカンでございました(笑)

アルコールはしっかりと~~
  1. 2015/06/14(日) 22:13:24 |
  2. URL |
  3. ぜいろく #j//uF7bU
  4. [ 編集 ]

ぜいろくさんご苦労様でした~

いやほんと、昨夜の分昼から飲んじゃって
流石に夜はアルコール要らんかったです(笑)

バイク乗りたいな、、、うずうず。。来週も
梅雨休みやったらええのにね。また宜しくです♪
  1. 2015/06/14(日) 22:45:33 |
  2. URL |
  3. ren #-
  4. [ 編集 ]

こんばんは。
いつもありがとうございます(^-^)/
おもろかったですわー(^ ^)
ようけ笑いましたw
しかしrenさん早よ寝過ぎ〜(笑)
また寄せて下さいm(__)m
  1. 2015/06/14(日) 22:56:49 |
  2. URL |
  3. モトフェニ店主 #-
  4. [ 編集 ]

週末はありがとうございました。

ダルい朝です おはようございます
木立越しの朝日 凄いええ写真ですよね!

右上の鳥さんの置き場所が絶妙。
コラじゃね?(笑)
  1. 2015/06/15(月) 06:00:57 |
  2. URL |
  3. 銭湯員 #OARS9n6I
  4. [ 編集 ]

店主おはようございます。久しぶりに失敗したな。。。
出張疲れもあったかなぁ、金曜日あまり寝てへんかったし。

次回はペース配分考えます♪
  1. 2015/06/15(月) 06:17:55 |
  2. URL |
  3. ren #-
  4. [ 編集 ]

銭湯員さんほんまだるい月曜日の朝です。。。
自閉症になりそうです。。。

カモメさんだと思います。羽根の拡げかたと首の傾げ方
もGOODでしたぁ

さて、次回は海水浴か?しばらくは白山浴でしのぎましょう!
  1. 2015/06/15(月) 06:20:47 |
  2. URL |
  3. ren #-
  4. [ 編集 ]

お疲れ様でした
お天気が心配でしたが 雨降らずよかったです
バイク乗りの方ばかりで 
帰りは笠松公園までどうやって行こうか
悩むところでしたが 助かりました ありがとうございます(^^ゞ
  1. 2015/06/15(月) 06:33:11 |
  2. URL |
  3. りら #xH4FHwQ.
  4. [ 編集 ]

りらさんおはようございます。
すぐ近くにバス停有ります(笑)めったに
バスこないけど(笑)
連絡船がまだあったなら風情あるんですけ
どね、食料運搬も必要だったので泣く泣く
車出撃、真夏なら暑すぎなんで車がええです(^。^)
  1. 2015/06/15(月) 07:44:41 |
  2. URL |
  3. ren #-
  4. [ 編集 ]

おはようございます。こんなしんどい月曜日も久しぶりで、蒸し暑いし早くも熱ダレです。
どうもお世話になりました。なんか久しぶりすぎて人見知り状態でした。
知らん間にも時間は経ってるなぁと皆さんの出来事を聞いてて実感。
そういや今回画像は一枚も撮ってへんし、喝入れ直します!
  1. 2015/06/15(月) 09:09:11 |
  2. URL |
  3. 組合長 #EBUSheBA
  4. [ 編集 ]

緊張しすぎ

お世話になりました。
長距離乗る前はなんかドキドキして いろんなことやったり、やり忘れたり。
普段通勤しているのに 景色が変わるだけでバイクは新鮮です。
ヒラヤコーヒー買おうかどうしようか迷って、通過してしまうし。
メットにグローブ入れたままかぶったり。
周山に行こうかどうしようか迷って、自信なくて京都縦貫乗っちゃったし。

でも久々に頭の中完全OFFして たくさん笑って、スッキリしました。
本当にありがとうございました。
  1. 2015/06/15(月) 16:55:04 |
  2. URL |
  3. ともにゃん #15PeVwAY
  4. [ 編集 ]

ありがとうございました。
いつもながら、美味しく楽しく、満喫させてもらいました。

天気やらで一旦中止にした川下りの和歌山行きを、急遽ハンターツーにかえて実行。帰宅後3時間ほどでまた旅立ちました。夜は降ったけど、今日も梅雨の中休みでした。
  1. 2015/06/15(月) 17:30:26 |
  2. URL |
  3. とし #s.Y3apRk
  4. [ 編集 ]

組合長まいどおおきに~
もっと話したかったけど途中リタイヤ(笑)

早起きしすぎと、2日間の出張で疲れてたみたい
単に呑みすぎという話もございますが(笑)
またよろしゅうお願い申し上げます♪
  1. 2015/06/15(月) 18:07:26 |
  2. URL |
  3. ren #-
  4. [ 編集 ]

ともにゃんお疲れ様でした♪
ダエグちゃんも久しぶりの長距離遠征で気持ち良かったんだと
思いますよ、もう少し早く気が付いてたら走行写真撮影できた
のですが、残念です~まさかあちら廻りとは思いませんでした。
なにかとお忙しいと思いますが、またどうぞv-221
  1. 2015/06/15(月) 18:09:48 |
  2. URL |
  3. ren #-
  4. [ 編集 ]

としさんまいどっようけ遊びますなぁ隊長殿(笑)
北に南にお忙しそうで~

カヤックいいですよね、風さえなければ対岸も軽く行ける
はずです。信頼おけないエンジンよりかなりマシかと(笑)
さて、今夏はどうでしょうね、あまり降らんで欲しいものです。
  1. 2015/06/15(月) 18:12:28 |
  2. URL |
  3. ren #-
  4. [ 編集 ]

ありがとうございました。
今日もまだボーッとしたまま。

いつも、えー写真撮られますね。
このなかに私が居ると言うのも有難いです。

また、宜しくお願い致します。
  1. 2015/06/15(月) 20:11:22 |
  2. URL |
  3. なあた #EBUSheBA
  4. [ 編集 ]

なあたさん今日はしんどい(汗)

なあたさんええポジションにいてはりましたね(笑)
ここでの写真はライフワーク状態になってますなぁ
久しぶりの好天で良かったです、おかげで早起きしすぎて
持ちませんでしたが(涙)

またどっか撮影にいこうっと♪
  1. 2015/06/15(月) 20:14:38 |
  2. URL |
  3. ren #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://renkon14.blog.fc2.com/tb.php/481-ac65635d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ren

Author:ren
愛車はZZR1400・VT250・ハンターカブCT110・プリウスでキャンプツーリングバイク歴は41年経過人生ツーリング続きます!カメラはフィルムも使います

出身:京都府 舞鶴市
在住:大阪府 高槻市
単身赴任解除より帰還

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

再スタートその訳 (2)
ZZR1400 (65)
VTZ250 (27)
ハンターカブCT110 (59)
プリウス20型 (46)
YBR125(娘用) (5)
普段着 (460)
東京普段着 (58)
東京銭湯 (12)
2023 (0)
2023年ちょっとおでかけ (15)
文房具 (8)
2022年ちょっとおでかけ (29)
2021年ちょっとおでかけ (37)
2020年ちょっとおでかけ (31)
2019年ちょっとお出かけ (24)
2018年ちょっとお出かけ (19)
2017年ちょっとお出かけ (14)
2016年ちょっとおでかけ (25)
2015年ちょっとおでかけ (41)
2024年キャンプツーリング (1)
2014年ちょっとお出かけ (60)
2023年キャンプツーリング (5)
2022年キャンプツーリング (8)
2021年キャンプツーリング (2)
2020年キャンプツーリング (7)
2019年キャンプツーリング (11)
2018年キャンプツーリング (16)
2017年キャンプツーリング (7)
2016年キャンプツーリング (14)
2015年キャンプツーリング (24)
2014年キャンプツーリング (31)
デジカメ懺悔日記 (9)
デジカメ (77)
フィルムカメラ (42)
私とバイク (38)
のんだくれ日記 (83)
昔の北海道ツーリング (5)
娘とタンデムツーリングの思い出 (2)
大阪RYUBE (1)
雪中キャンプの記録 (16)
renkonアルバム (23)
東京 吉原 (70)
キャンプツーリング(復刻版) (10)
ツーリングレポ(復刻版) (4)
昔の写真 (22)
renkon本棚 (2)
バセドウ病闘病記 第二段 (7)
水商男道 (0)
TC-1 (9)
お道具箱 (140)
未分類 (48)
単身赴任親父の自炊 (4)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

本日のアクセス数

昨日のアクセス数

累計アクセス

環境