
弊社の延長雇用は昭和30年の人はの規定は61歳迄の雇用義務、出来る人は別。昭和35年の私は64歳迄は再雇用して
くれます。民間なんでそんなもんでしょう。それで、使い走りぐらいはできたおっさんが、5月で会社側から契約しないと宣言
されてしまいました。まあ、、しょうがないと言う気もしますが、その金で若いの一人ぐらいくれよ(怒)
てことでバタバタしております。来週は引き継ぎで有給休暇消化に入られます。私が全部?するの?そのおじさん
の給料くれとは言わないけど、1.2倍ぐらいにしてもバチあたらんでしょうに、いよいよ会社末期症状でございます。
最後のババ掴みにならんようにしようと思うのですが、どうもにも運が悪いようですわ。

ここで年金使って昼から飲める身分になりたい(笑)何時もの立ち飲み屋

明日は朝から神戸にダッシュします!

minolta TC-1 プロビア 天神さんの梅と立ち飲み八興
- 2015/03/18(水) 22:57:38|
- TC-1
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
若いもん補充されても、かえって苦労が増えるだけという話もありますが(-_-;)
社会人としての常識が欠落した部下がいるおかげで自分の子はこんな風に育ててはいけないと勉強させてもらってます。
本日、長男の卒園式。
61歳まで学費稼がねば。。。(^_^;)
- 2015/03/19(木) 10:20:54 |
- URL |
- タマ号 #-
- [ 編集 ]
ええと。
まあ、補充されてもされなくても大変な時代です。
つかえないワタクシみたいなのでも働けるだけありがたいありがたい、なんて。
もうすぐ我が家もアナユキ予定。
年金で学費予定(滝汗)。
- 2015/03/19(木) 22:01:07 |
- URL |
- しろくま #ZcAS4e4Q
- [ 編集 ]
おはようございます
皆それぞれ生活環境が異なりますのでこれが正解だということはありませんが中々難しい色々な問題提起の様に感じます。
仕事が趣味だという方は別ですが、自分のしたいことが出来るのは元気な内と企業人を止めてドームを造り始めましたがこれからの高齢化社会に担う方々を思うと考えさせられますね!
企業人を卒業して20年近くも元気でいられたこと皆さん(ボケ防止に利用させていただいていますが)に感謝です。
- 2015/03/20(金) 09:02:21 |
- URL |
- 自遊人 #bkUyPRCU
- [ 編集 ]
自遊人さんおはようございます。
昨日の雨とうって変わって爽やかな日となっております♪
如何お過ごしですか?
大手企業さんの業績は良さそうですね~落ちてこないんだ
なこれが・・・
先が見えないなあ、renkonが目詰まりしております(笑)
- 2015/03/20(金) 11:10:38 |
- URL |
- ren #-
- [ 編集 ]