
とうとう初代電動歯ブラシが昇天されました、2年以上は持ったかな?
こちらは茨城県在住のしろくま先生のお勧めで導入した電動歯ブラシ、アドバイスにそのうち充電できなくなって
壊れるので、高いの買わない方が良いよとの事。高いのになるとこのシリーズ2万円近くしますからねぇ~
4700円(笑)リチュウムイオン電池を搭載しておりますが、繰り返し充電してるうちに弱ります。確かに高いの
買って2年寿命では辛いです。正解、同じのGET♪
これにしてからはもう手磨きには戻れません、また二年ぐらいお世話になれたら良いかな。替え歯ブラシは
非常に高価です。ダイヤモンドクリーン1本約700円ぐらいしますが、具合よろしいです♪携帯用の欲しい
なぁ~
年末の物欲はこれでおしまい


生活用品やんけ・・・・凹

さて、土曜日は笠置ですね、今年最大級の寒波がやってくるとか?楽しみです、その前に明日は博多に
行ってきます。弾丸日帰り出張
- 2014/12/04(木) 20:55:43|
- お道具箱
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
ごふさたしてます^_^
ソニックケア、此方で知ってから愛用し、うちも二代目です。
笠置の日は、別の忘年会と重なりまして残念ながら行けません、、うちで開催なので逃れられません(汗
- 2014/12/04(木) 21:47:13 |
- URL |
- がしら #-
- [ 編集 ]
がしら君ご無沙汰~
そちらも冷え込むようになったでしょうね、だいたいそんな
もんなんですね、寿命は。でも手放せません、安いモデル
がまだあってよかった♪
今年はこじんまりと、またやりましょね。次は川湯かな?
- 2014/12/04(木) 21:50:26 |
- URL |
- ren #-
- [ 編集 ]
おはようございます
福岡出張思い出します。40年ほど前、東京から課長以下4人で九大に寝台夜行で行った際途中大阪付近(深夜)で前の列車が踏切でトラックと衝突7~8時間遅れ寝台車なのでよかったですが大変だったのが食事、朝食は当然駅で人が肩から担いでホームで売っている弁当、各駅で皆ダッシュ、数駅でやっと若手が手に入れ昼近くに朝食にありついたこと、福岡駅まで迎えに来た九大の先生は到着予定時刻まで待機され、責任は無くても申し訳なく感じたことなど有りました。
地名を聞くといろいろなことが思い出されるのはそれなりに楽しんできた年齢を重ねてきたせいですね!
- 2014/12/05(金) 10:13:23 |
- URL |
- 自遊人 #bkUyPRCU
- [ 編集 ]
自遊人さんお早うございます、もうすぐ昼ですが(笑)
昔に比べると日本が縮んで移動楽になりました(^_-)
博多なら飛行機も有りなんですけどね
やはり少々お高いです。11時出発で日帰りっ
てどう?とおもうのですが(笑)
行ってきます〜今日は美味しいものは無し
(~_~;)
- 2014/12/05(金) 11:09:54 |
- URL |
- ren #-
- [ 編集 ]