fc2ブログ

renkonツーリング

再出発 バイク・キャンプ・写真・酒・焚火

発火点と引火点

pi-koltuku.jpg

 そろそろ皆様ハクキンネタがでてきておりますが、なんか今年
は暖冬でしょうかね?火口がそろそろへたってきたのでポチっ。
二個入りかな?再来週の忘年キャンプでは必需品になるかと
思い購入しておきました。

 たかひろさんのツイッターでガソリンスタンドで引火しないかな?
と言われておりましたので引火点と発火点を調べてみました。
ハクキンの火口の温度は130度~350度だそうです。赤く
燃えたようになってますからねそれぐらいはあるかと。
さて、各燃料の引火点と発火点です。

発火点

 ん?発火点迄ガソリンの温度を上げる火力はないでしょうが、引火点がやばそうな
気がします。-43度でもガソリンは引火しますからこぼれたガソリンに350度の赤い火口を近づ
けたらボンって行きそうな気がしますが如何なものでしょうか?
今度野外で実験しますか(笑)

 引火よりも、酔っぱらって寝た時の低温やけどが怖い
ですねぇ~いまだに足の火傷の跡はくっきり残っております
だれかさんはお腹に跡を残した人もいましたね~深部までやられるから怖い。
注意してぬくぬくしまししょう♪横取りネタですみません(笑)

  1. 2014/11/26(水) 22:28:01|
  2. お道具箱
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<血圧とアルコール | ホーム | VTZ250 紅葉狩り2014年金蔵寺>>

コメント

ん?火口えらい高くなってないっすか?(汗)。ストック切れゆえ買わなあかんのですが、ちょっと痛いなぁ・・・。
  1. 2014/11/26(水) 23:37:26 |
  2. URL |
  3. ケロリン #-
  4. [ 編集 ]

こんばんは。
思いつきのつぶやきを広げていただき、おおきにです。
ガソリンスタンドで引火したらシャレにならないですよね。
ハクキンに聞いてみいうかな。

火口二つとベンジン三つ、交換綿を仕入れましたよ。
  1. 2014/11/27(木) 02:03:44 |
  2. URL |
  3. たかひろ #/.OuxNPQ
  4. [ 編集 ]

ケロリンさんおはようございます。
1個700円ぐらいだったんですがね、ハクキンでも900円
になっとるな、需要期か?
  1. 2014/11/27(木) 06:26:14 |
  2. URL |
  3. ren #-
  4. [ 編集 ]

たかひろさんおはようございます~
ポケットに入れてて給油なら大丈夫でしょう。
引火するならもう何回も火だるまになってます(笑)

ベンジンもいりますね、Zippoの燃料としても使えるし♪
しかし温かい、今日も出番はなさそうです。
  1. 2014/11/27(木) 06:29:18 |
  2. URL |
  3. ren #-
  4. [ 編集 ]

renさん、毎度昨夜は早くに寝てしまい(汗)

寝てしまったときに気が付かずにやりますね!

今日のネタにあげときました(笑)
  1. 2014/11/27(木) 16:41:04 |
  2. URL |
  3. ぜいろく #YHxeOUKQ
  4. [ 編集 ]

ぜいろくさんまいどっ
先日はバイクで使ってて、少し火傷しました。。。
幸い赤くなる程度でしたけど~

今度野外でガソリン着火テストしてみましょう
おねしょするかな(笑)

しかし、まあ忙しい季節になりました。来週金曜日
はまたもや福岡でございます。帰ってこれるのか?(汗)
  1. 2014/11/27(木) 16:45:49 |
  2. URL |
  3. ren #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://renkon14.blog.fc2.com/tb.php/320-2d8c4aa5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ren

Author:ren
愛車はZZR1400・VT250・ハンターカブCT110・プリウスでキャンプツーリングバイク歴は41年経過人生ツーリング続きます!カメラはフィルムも使います

出身:京都府 舞鶴市
在住:大阪府 高槻市
単身赴任解除より帰還

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

再スタートその訳 (2)
ZZR1400 (64)
VTZ250 (26)
ハンターカブCT110 (59)
プリウス20型 (46)
YBR125(娘用) (5)
普段着 (448)
東京普段着 (58)
東京銭湯 (12)
2023 (0)
2023年ちょっとおでかけ (6)
文房具 (8)
2022年ちょっとおでかけ (28)
2021年ちょっとおでかけ (37)
2020年ちょっとおでかけ (31)
2019年ちょっとお出かけ (24)
2018年ちょっとお出かけ (19)
2017年ちょっとお出かけ (14)
2016年ちょっとおでかけ (25)
2015年ちょっとおでかけ (41)
2014年ちょっとお出かけ (60)
2023年キャンプツーリング (3)
2022年キャンプツーリング (8)
2021年キャンプツーリング (2)
2020年キャンプツーリング (7)
2019年キャンプツーリング (11)
2018年キャンプツーリング (16)
2017年キャンプツーリング (7)
2016年キャンプツーリング (14)
2015年キャンプツーリング (24)
2014年キャンプツーリング (31)
デジカメ懺悔日記 (9)
デジカメ (77)
フィルムカメラ (42)
私とバイク (38)
のんだくれ日記 (82)
昔の北海道ツーリング (5)
娘とタンデムツーリングの思い出 (2)
大阪RYUBE (1)
雪中キャンプの記録 (16)
renkonアルバム (23)
東京 吉原 (70)
キャンプツーリング(復刻版) (10)
ツーリングレポ(復刻版) (4)
昔の写真 (22)
renkon本棚 (2)
バセドウ病闘病記 第二段 (7)
水商男道 (0)
TC-1 (9)
お道具箱 (133)
未分類 (48)
単身赴任親父の自炊 (4)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

本日のアクセス数

昨日のアクセス数

累計アクセス

環境