fc2ブログ

renkonツーリング

再出発 バイク・キャンプ・写真・酒・焚火

遠くに行かなくても綺麗だわ

PB220001.jpg

  娘にお昼ご飯はふくやの明太子で、明太子スパゲッティを作ってやりました。インスタントめんたいこスパと違い
激ウマでした、そりゃそうだ(笑)一腹500円ですからねぇ~。さて、酒を仕入れて、自転車のブレーキ―シューを
交換して見上げると、ええ天気ですやん。徒歩圏1分でなかなか良い景色がございます。

PB220008.jpg

 公民館の銀杏が最盛期でした♪ぎんなんは落ちてませんな、雄株かな?この実が臭いとクレームになるそうですがどうなんでしょ。
一日中匂いが家に入ってきたら嫌ですけどね、道端に落ちてるくらいなら、日本の秋の風情という事であまり目くじらた
てなくてもと思うのですがね。

PB220017.jpg

 南天がぎっしり♪今日は松茸のあぶり焼きでもと言いたいところですが、そんな甲斐も無しでございます。
さて、のどが乾いたので、ハイボールでも頂いてのんびりするとします

PB220021.jpg

 明日も天気かな?バイク自粛中(笑)こんちくしょう!
  1. 2014/11/22(土) 15:14:28|
  2. 普段着
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<泉涌寺もみじ祭り 2014年 | ホーム | 北九州のうまいもん♪>>

コメント

ホンマええ天気ですねー♪
仕事がはかどります(。・ω・)ノ゙
昨日今日は日中半袖です。
バイク自粛中ですか~?
renさんらしくもない(笑)
  1. 2014/11/22(土) 15:39:52 |
  2. URL |
  3. モトフェニ店主 #-
  4. [ 編集 ]

店主まいどおはようございます~
ほんと暖かいバイク日和でしたねぇ、周山は白バイ
も沢山ツーリングしてたようです(笑)

らしくない・・・・だいぶここ最近のりたくりましたので
ちょっと休憩か?今日も良いお天気そうで!
  1. 2014/11/23(日) 07:02:11 |
  2. URL |
  3. ren #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://renkon14.blog.fc2.com/tb.php/317-f94a2421
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ren

Author:ren
愛車はZZR1400・VT250・ハンターカブCT110・プリウスでキャンプツーリングバイク歴は41年経過人生ツーリング続きます!カメラはフィルムも使います

出身:京都府 舞鶴市
在住:大阪府 高槻市
単身赴任解除より帰還

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

再スタートその訳 (2)
ZZR1400 (64)
VTZ250 (26)
ハンターカブCT110 (59)
プリウス20型 (46)
YBR125(娘用) (5)
普段着 (448)
東京普段着 (58)
東京銭湯 (12)
2023 (0)
2023年ちょっとおでかけ (6)
文房具 (8)
2022年ちょっとおでかけ (28)
2021年ちょっとおでかけ (37)
2020年ちょっとおでかけ (31)
2019年ちょっとお出かけ (24)
2018年ちょっとお出かけ (19)
2017年ちょっとお出かけ (14)
2016年ちょっとおでかけ (25)
2015年ちょっとおでかけ (41)
2014年ちょっとお出かけ (60)
2023年キャンプツーリング (3)
2022年キャンプツーリング (8)
2021年キャンプツーリング (2)
2020年キャンプツーリング (7)
2019年キャンプツーリング (11)
2018年キャンプツーリング (16)
2017年キャンプツーリング (7)
2016年キャンプツーリング (14)
2015年キャンプツーリング (24)
2014年キャンプツーリング (31)
デジカメ懺悔日記 (9)
デジカメ (77)
フィルムカメラ (42)
私とバイク (38)
のんだくれ日記 (82)
昔の北海道ツーリング (5)
娘とタンデムツーリングの思い出 (2)
大阪RYUBE (1)
雪中キャンプの記録 (16)
renkonアルバム (23)
東京 吉原 (70)
キャンプツーリング(復刻版) (10)
ツーリングレポ(復刻版) (4)
昔の写真 (22)
renkon本棚 (2)
バセドウ病闘病記 第二段 (7)
水商男道 (0)
TC-1 (9)
お道具箱 (133)
未分類 (48)
単身赴任親父の自炊 (4)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

本日のアクセス数

昨日のアクセス数

累計アクセス

環境