fc2ブログ

renkonツーリング

再出発 バイク・キャンプ・写真・酒・焚火

小学校区が広い大阪府でランキング10位



 土曜日当離散家族が久しぶりに集合しました。かみさんの誕生日ぐらい集まろうという事で京都の七条市場近くの魚屋でしこたま海鮮を入手
して団欒となりました。たまたま見てたTVで大阪府の小学校で校区の広いランキングをやっており、いきなり10位に娘の小学校がエントリーされてきて
食卓が小学校時代の話題で賑わいました。校区広いけど幸いに近くに住んでおりましたので通学はそれほど遠く無くてラッキーでした。

 PICT0356.jpg

 校区も広いけど校庭も広いのです。私が小学校の頃の世代の方はクラスも沢山有ったでしょうね、私は転入組なのでその頃の事は存じ上げませんが・・・。
娘はこの広い学舎に1学年2クラスでおまけにゆとり教育の真っ只中で小学校時代を過ごしました。良い小学校だったと思います。
20年前の運動会の画像(娘はりきり過ぎて熱出して途中リタイヤした・・・)

IMG_101020230911-1.jpg

 高台にあるので確かに景色最高です。参観日の時窓の外ばかり見てた気がします。娘に「お父さん外ばかり見てたやろ」と言われた記憶があります(笑)
しかしこの映像ドローンやろ。小学校からも大阪平野を見降ろせますが、少し極端(笑)〇の所が小学校です。私の家はその右下の方でございます。

P9100228.jpg

 家の窓からこの空この下に大阪(梅田)が広がっております。

P9100231.jpg

 夏の雲と秋の雲が混じってきました。まだ暑い日が続きますが、もう一息という所でしょうか♪今週は木曜日迄頑張ります!金曜日は麻那姫湖へ
キャンプツーします。来られる方はどうぞ~現在私入れて3名。金曜日(平日)なのであえて旗立てておりません。翌日は脚伸ばすかどうか思案中でございます。

 さて仕事仕事💦

  1. 2023/09/11(月) 18:16:59|
  2. 普段着
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<ZZR1400キャンプツーリング  | ホーム | ZZR1400キャンプツーリング 麻那姫と・・>>

コメント

renさん、こんばんは。

全国ベストテンの校区広さですか!

ぜいろくの中学校は55人16クラスで
団塊世代ど真ん中でその密度は現在とは
較べようも無く~

午後はお騒がせしました(笑)



  1. 2023/09/11(月) 22:05:19 |
  2. URL |
  3. ぜいろく #j//uF7bU
  4. [ 編集 ]

こんばんわ~

この小学校って分校ありませんでしたっけ?
分校があったのは萩谷地域と川久保地域だったか?
今は分校も無くなっている様ですが・・・

私が小学校(隣の茨木)の時は1クラス45名で
1学年4クラスでした。
今や少子化で1クラスの人数も少なく1学年
1クラスか2クラスらしいですが。
  1. 2023/09/11(月) 22:52:04 |
  2. URL |
  3. がきでか #nLnvUwLc
  4. [ 編集 ]

ぜいろくさんおはようございます。
たしかにここ広いけどまさかベスト10とは。
それよりも眺めが良いです。鹿も猿もでるし(笑)

昔は私も8組ぐらいありましたよ。
弟は分かれた新設の小学校に行きました。

週末良い天気望みます。
  1. 2023/09/12(火) 05:51:17 |
  2. URL |
  3. ren #-
  4. [ 編集 ]

がきでかさんおはようございます。

さて?川久保の方だと山へだててますね。確かに
川久保分校は磐手小の分校だったみたいですね
廃校になってます。

北清水次の世代でにぎわってたら良いのですが。
新しい家族は多い気がします。
  1. 2023/09/12(火) 05:55:02 |
  2. URL |
  3. ren #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://renkon14.blog.fc2.com/tb.php/1734-2bdfcb9b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ren

Author:ren
愛車はZZR1400・VT250・ハンターカブCT110・プリウスでキャンプツーリングバイク歴は41年経過人生ツーリング続きます!カメラはフィルムも使います

出身:京都府 舞鶴市
在住:大阪府 高槻市
単身赴任解除より帰還

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

再スタートその訳 (2)
ZZR1400 (65)
VTZ250 (27)
ハンターカブCT110 (59)
プリウス20型 (46)
YBR125(娘用) (5)
普段着 (460)
東京普段着 (58)
東京銭湯 (12)
2023 (0)
2023年ちょっとおでかけ (15)
文房具 (8)
2022年ちょっとおでかけ (29)
2021年ちょっとおでかけ (37)
2020年ちょっとおでかけ (31)
2019年ちょっとお出かけ (24)
2018年ちょっとお出かけ (19)
2017年ちょっとお出かけ (14)
2016年ちょっとおでかけ (25)
2015年ちょっとおでかけ (41)
2024年キャンプツーリング (1)
2014年ちょっとお出かけ (60)
2023年キャンプツーリング (5)
2022年キャンプツーリング (8)
2021年キャンプツーリング (2)
2020年キャンプツーリング (7)
2019年キャンプツーリング (11)
2018年キャンプツーリング (16)
2017年キャンプツーリング (7)
2016年キャンプツーリング (14)
2015年キャンプツーリング (24)
2014年キャンプツーリング (31)
デジカメ懺悔日記 (9)
デジカメ (77)
フィルムカメラ (42)
私とバイク (38)
のんだくれ日記 (83)
昔の北海道ツーリング (5)
娘とタンデムツーリングの思い出 (2)
大阪RYUBE (1)
雪中キャンプの記録 (16)
renkonアルバム (23)
東京 吉原 (70)
キャンプツーリング(復刻版) (10)
ツーリングレポ(復刻版) (4)
昔の写真 (22)
renkon本棚 (2)
バセドウ病闘病記 第二段 (7)
水商男道 (0)
TC-1 (9)
お道具箱 (140)
未分類 (48)
単身赴任親父の自炊 (4)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

本日のアクセス数

昨日のアクセス数

累計アクセス

環境