fc2ブログ

renkonツーリング

再出発 バイク・キャンプ・写真・酒・焚火

ZZR1400 黄金週間キャンプツーリングやります



  天気ばかりが気になる今日この頃です、ツーリングを予定されている方にとっては一番気になるのが天気です。天気なんとかなるかな?
5月2日は有給休暇を貰っております。平日なので残念ながら高速の割引はございません、釈迦力に朝4時迄に乗って深夜割りを利用する気にもなれず、
初日は小松迄下道ツーリングにします。実は越前海岸はあまり走った事ないので海岸線を楽しんで、海鮮丼でも食べてのんびり行こうと思います。
モトフェニ店主がよく行くコースを参考にしたいと思います。

20230425-1.jpg

 今のところ5月2日と3日迄の予定は決まりました。3日以降は速旅割引適応しておりますので高速移動します。ここからさらに北へか
のんだくれキャンプになるかはまだ未定です(笑)最近のキャンプ場予約がいるとかビジホと同じやんかと思えてしまいます。ツーリングで
好きなとこ走って今日はここでキャンプしようというツーリングがやり難いです。キャンプブームも下火でリサイクルショップにはキャンプ道具
があふれてるとか?早くブーム去ってください。

DSC_1841-2.jpg

 ZZR1400今年で丸16年となりました。我ながら良く乗ってるなぁと感心します。この頃みたいにカリカリモードではもう乗れませんがそれなりに
乗れるうちは頑張ります。久しぶりのバイク遠征楽しみです。本日は雨降る前に先週頑張った植木の散髪の続きをいたします。それでは
皆様良い週末お過ごしください 画:2009年頃の黄金週間キャンプツーリング蓼科


  1. 2023/04/29(土) 08:01:50|
  2. ZZR1400
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<ZZR1400 キャンプツーリング 新潟魚沼へ行く | ホーム | ZZR1400タイヤ交換 ミシュランパイロットパワー5>>

コメント

ZZRが14年めですか。
全然見えない、ほとんど経年劣化も無いような
大事に乗って行きましょう*\(^o^)/*
自分のは劣化😣が〜、もう少し乗ってみます
黄金週間は楽しんできてくだせい^o^
  1. 2023/04/29(土) 08:40:25 |
  2. URL |
  3. 国道100号 #-
  4. [ 編集 ]

国道100号さん先日は東京でお久しぶりに♪

16年目だって(笑)2007年式やから。。。1960年式の体の
方がやばい(-_-;)

土日が休みになってよかったですね、またキャンツーで
お会いしましょう!
  1. 2023/04/29(土) 11:58:12 |
  2. URL |
  3. ren #-
  4. [ 編集 ]

renさん、こんばんは。
明日からソロキャンしてきます。越前はいつ通ります?私、鮎川園地ですよ〜😄
  1. 2023/04/29(土) 21:06:16 |
  2. URL |
  3. じゅうよんあーる #-
  4. [ 編集 ]

じゅうよんあーるさんおはようございます。
雨でっせ?

越前は2日に通過します。小松のビジホ泊そのあと
は十日町の節黒城跡キャンプ場に行きます。
如何ですか?(笑)

今日は☔なのでパッキング頑張ります♪
  1. 2023/04/30(日) 07:41:53 |
  2. URL |
  3. ren #-
  4. [ 編集 ]

renさん、こんにちは。

越前海岸良いですね♪
天気が心配ですが~
こちらは昨日、恒例お誕生会で
痛飲して、未だアルコールが抜けないような(笑)

気を付けて楽しんで来て下さい。
  1. 2023/04/30(日) 16:04:57 |
  2. URL |
  3. ぜいろく #j//uF7bU
  4. [ 編集 ]

ぜいろくさんまいどおおきに~シュウマイ食べたかった。
来週宜しくお願い申しあげます。

明日朝からでかけます。途中で刻むので楽勝かと思います。
明後日からは高速も速旅で割り引きくしね♪
のんびり行ってきます。明後日の晩はモツかな♪
  1. 2023/05/01(月) 12:30:24 |
  2. URL |
  3. ren #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://renkon14.blog.fc2.com/tb.php/1699-91fddfb6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ren

Author:ren
愛車はZZR1400・VT250・ハンターカブCT110・プリウスでキャンプツーリングバイク歴は41年経過人生ツーリング続きます!カメラはフィルムも使います

出身:京都府 舞鶴市
在住:大阪府 高槻市
単身赴任解除より帰還

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

再スタートその訳 (2)
ZZR1400 (65)
VTZ250 (27)
ハンターカブCT110 (59)
プリウス20型 (46)
YBR125(娘用) (5)
普段着 (460)
東京普段着 (58)
東京銭湯 (12)
2023 (0)
2023年ちょっとおでかけ (12)
文房具 (8)
2022年ちょっとおでかけ (29)
2021年ちょっとおでかけ (37)
2020年ちょっとおでかけ (31)
2019年ちょっとお出かけ (24)
2018年ちょっとお出かけ (19)
2017年ちょっとお出かけ (14)
2016年ちょっとおでかけ (25)
2015年ちょっとおでかけ (41)
2024年キャンプツーリング (1)
2014年ちょっとお出かけ (60)
2023年キャンプツーリング (5)
2022年キャンプツーリング (8)
2021年キャンプツーリング (2)
2020年キャンプツーリング (7)
2019年キャンプツーリング (11)
2018年キャンプツーリング (16)
2017年キャンプツーリング (7)
2016年キャンプツーリング (14)
2015年キャンプツーリング (24)
2014年キャンプツーリング (31)
デジカメ懺悔日記 (9)
デジカメ (77)
フィルムカメラ (42)
私とバイク (38)
のんだくれ日記 (83)
昔の北海道ツーリング (5)
娘とタンデムツーリングの思い出 (2)
大阪RYUBE (1)
雪中キャンプの記録 (16)
renkonアルバム (23)
東京 吉原 (70)
キャンプツーリング(復刻版) (10)
ツーリングレポ(復刻版) (4)
昔の写真 (22)
renkon本棚 (2)
バセドウ病闘病記 第二段 (7)
水商男道 (0)
TC-1 (9)
お道具箱 (140)
未分類 (48)
単身赴任親父の自炊 (4)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

本日のアクセス数

昨日のアクセス数

累計アクセス

環境