fc2ブログ

renkonツーリング

再出発 バイク・キャンプ・写真・酒・焚火

冬籠りですね



 昨日バイクのバッテリーを外しました。しばらくの間はシーズンOFFでございます。ハンターは外さなくても大丈夫なのでそのまま(笑)
ZZRのバッテリーはだいたい3年周期です。もう少し行けそうな気もするのですが、インジェクションバッテリー上がるとどないもなりません。
VTZ250の開放型バッテリーの寿命は2年かな?2018年の7月に購入しております。アマゾンって便利です。購入履歴で何時買ったのか
分かります。そろそろかなぁ。来年は交換ですね。開放型3年持ったら上出来かと。ZZR1400も2018年6月です。来シーズンは大丈夫
かと思います。

 バイクスパイスが少ない今日この頃ですが、寒いですからね、体冷やしてウィルスに負けたら困ります。今年もいよいよ最終に近づき
ました、頑張って乗り越えて来年迎えるとします。

 ぼやきですが、私の部屋のエアコン壊れました・・・折角綺麗に掃除したのに(涙)今年据え付け2台したのに。お金が無いので来年に入れ替える
事にします。とほほ。当家家電寿命周期が来てるようです。次は洗濯機と冷蔵庫が心配です。


  1. 2020/12/21(月) 21:27:22|
  2. 私とバイク
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<観光客減ったが煩悩は減らず | ホーム | 人生60年振り返りと感謝の意>>

コメント

家電

うちは
一昨年が給湯器
昨年は冷蔵庫
今年は炊飯器
来年あたりクーラーやばそうです❗️
  1. 2020/12/21(月) 22:06:30 |
  2. URL |
  3. くろ #WV4V227M
  4. [ 編集 ]

くろちゃんども。
年数経つとそれなりに凹
宮津のエアコンもそういえば今年壊れてた。
バイクも車も古い…これは趣味の内なんで
いいけど家電は新しい方が良いです。
とほほ。
  1. 2020/12/21(月) 22:14:08 |
  2. URL |
  3. ren #-
  4. [ 編集 ]

日曜にエンジン掛けようとしたら
バッテリー死んでました〜(〃ω〃)
野暮用の2時間でバッテリー充電して
バイク屋さんに年末の挨拶して来ました。
コスパ良い軽四輪のバッテリーも
交換時期が近い様です^ - ^
  1. 2020/12/22(火) 03:08:39 |
  2. URL |
  3. 国道100号 #-
  4. [ 編集 ]

国道100号さんまいどおはようございます。

気温が低くなると劣化バッテリーはあきませんねぇ
部屋の中に入れて再始動まで温存しておきます。

冬至過ぎました、夕暮れは今日から少し遅くなるけど
まだ夜明けはしばらく暗いままですな。サンタさん来るかなぁ。
  1. 2020/12/22(火) 06:05:44 |
  2. URL |
  3. ren #-
  4. [ 編集 ]

こんばんわ~
寒いですね。

我が家の行灯カブの6Vバッテリーは
5年は経過していると思います(多分)
今日も午後から充電中です。
交換時期を過ぎているので交換ですが以前なら
店頭で見かけた6Vバッテリーも最近は見かけません。

  1. 2020/12/22(火) 16:48:57 |
  2. URL |
  3. がきでか #nLnvUwLc
  4. [ 編集 ]

がきでかさんこんばんわ、6Vバッテリーなんて電気さえ通ってれば(笑)

中華製の安いのときどきまとめて買ってます。
いつまであるかなぁ~
  1. 2020/12/22(火) 21:59:04 |
  2. URL |
  3. ren #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://renkon14.blog.fc2.com/tb.php/1358-d005df8f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ren

Author:ren
愛車はZZR1400・VT250・ハンターカブCT110・プリウスでキャンプツーリングバイク歴は41年経過人生ツーリング続きます!カメラはフィルムも使います

出身:京都府 舞鶴市
在住:大阪府 高槻市
単身赴任解除より帰還

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

再スタートその訳 (2)
ZZR1400 (64)
VTZ250 (26)
ハンターカブCT110 (59)
プリウス20型 (46)
YBR125(娘用) (5)
普段着 (448)
東京普段着 (58)
東京銭湯 (12)
2023 (0)
2023年ちょっとおでかけ (6)
文房具 (8)
2022年ちょっとおでかけ (28)
2021年ちょっとおでかけ (37)
2020年ちょっとおでかけ (31)
2019年ちょっとお出かけ (24)
2018年ちょっとお出かけ (19)
2017年ちょっとお出かけ (14)
2016年ちょっとおでかけ (25)
2015年ちょっとおでかけ (41)
2014年ちょっとお出かけ (60)
2023年キャンプツーリング (3)
2022年キャンプツーリング (8)
2021年キャンプツーリング (2)
2020年キャンプツーリング (7)
2019年キャンプツーリング (11)
2018年キャンプツーリング (16)
2017年キャンプツーリング (7)
2016年キャンプツーリング (14)
2015年キャンプツーリング (24)
2014年キャンプツーリング (31)
デジカメ懺悔日記 (9)
デジカメ (77)
フィルムカメラ (42)
私とバイク (38)
のんだくれ日記 (82)
昔の北海道ツーリング (5)
娘とタンデムツーリングの思い出 (2)
大阪RYUBE (1)
雪中キャンプの記録 (16)
renkonアルバム (23)
東京 吉原 (70)
キャンプツーリング(復刻版) (10)
ツーリングレポ(復刻版) (4)
昔の写真 (22)
renkon本棚 (2)
バセドウ病闘病記 第二段 (7)
水商男道 (0)
TC-1 (9)
お道具箱 (133)
未分類 (48)
単身赴任親父の自炊 (4)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

本日のアクセス数

昨日のアクセス数

累計アクセス

環境