
昨年コロナストーブの芯がアウト・・代替えを試みましたが上手く行かず、泣く泣く石油温風ヒーターを使っておりました。とても便利で使い易いの
ですが・・・・ファンの音と無機質な一方的温風は好みではございません。エアコンも好きじゃないです。そうなれば行くしかない!
娘が今回ちゃんとバイク代を払ってくれたのと、忘れかけていた人間ドックの費用補助が4万円入ってきました♪アマゾンで探してると
まれさんがストーブネタ囁いているし、ポチしました。

ピカピカでございます。アラジンはかみさんの実家の事務所に置いてありました。青白いタイプ。抹茶ンが引き取って復活させてましたね。
ずーっと欲しかった。コロナストーブが健在でしたので良かったんですが、不完全燃焼事件も発生して安全性に置いて不安が出て
きましたので良い機会かと思います。
今後自分用のストーブ買う事ないでしょう(笑)年々値上がりしてる気がします。トヨトミも検討しましたが、アウトドアブームもありスノーピーク
バージョンなんても出てるようで素敵ですが結構お高い。キャンプには持っていきませんしね。

綺麗に着火しました♪ブルーフレームを楽しんでいこうと思います。手入れちゃんとして、家の中の焚火として癒されると思います。
これ見ながら呑んでも必ず消すようにします(笑)綿芯なんで、空焚きするとえらい事になりますから、鼻の穴真っ黒になります。炭火鉢
の一酸化炭素中毒よりはまだ、安全かと(笑)これからの冬を楽しみます


さむくなーれ♡
- 2020/11/04(水) 20:47:56|
- お道具箱
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ゼイロクさん行っちゃいました。
レインボー教団入信か迷いましたが、ブルーフレーム教団に帰依しました。両方もそのうち入るかも。
コロナ教は昨今心象が(笑)
まだつけるのちょい早いので試しだきです。
ちゃんと使いこなせるようにします。^_^
- 2020/11/04(水) 22:52:36 |
- URL |
- ren #-
- [ 編集 ]