
えーと。フイルムがダメでこの前に宴会とか、炭酸泉とか行きましたが時系列画像無しで飛びます凹
確かこの大塩温泉の施設は最初着た頃にはなかったですね、入れる風呂も??て感じでした。協力金300円以上で入れます。それ以上
もOK番台あるけど共同浴場の感じです。泉質はこの地域にありがちな温泉ですがぬる湯です・・・でも炭酸のお陰でめちゃ温まります♪
ここでZ師匠ともお別れ。師匠は余呉に向かわれました。

田子倉ダムからの景色、展望台が裏にあるの知りませんでした。ダム越しに只見を見られるとは。もう少し光が有ればフィルムの
特徴もでたかなぁ

六十里峠の途中のビューポイントです。雲海があるのみたかったなぁ~またそのうち♪

福島県よさようなら~、この車で何回きたかなぁ、ハンターカブで越えるつもりでしたが今年は残念、あと5年後ぐらいにやってみますかね。

田子倉ダムからの風景、色が・・・天気の加減もありますがデジカメ性能上がりましたねぇフィルムで曇りはこんな感じです。ポジ
ならどうだったんだろう。
もいちいと続く。 OLYMPUU OM-4Ti レンズいろいろ。
- 2020/09/25(金) 21:33:11|
- 2020年ちょっとおでかけ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ゼイロクさんお早うございます。京都着弾。
涼しくなりましたね〜♪やっと秋みたい。
テール光ってましたか(笑)中古で両方換えて
1万円、ディーラー見積もり片側で2万5千円
やってられません(笑)
雲海はそのうちにと思っておきます。バイクと
違い疲れが全然違います。高速代は痛いけど。
さて最終日頑張ります。7週間土曜日拘束されました。
来週は🎣
- 2020/09/26(土) 08:10:56 |
- URL |
- ren #-
- [ 編集 ]