
嬉しいなぁ、やっぱりこのカメラは素晴らしい。ライカのボディサイズにペンタプリズムつけて小型軽量、カメラが手元に無いと写真は撮れない。
見た目立派で大きいカメラは持ち運びが大変ですからね。高校の時山行きに欲しかった。現在M-1所持しておりますがこれはお宝
クラッシックなので。来週末の遠征はこれで。

久しぶりにOM4-Ti引っ張りだしてみました。レンズ構成は28mm/40mm/50mm/135mmを持参します。デジカメはGRぐらいにしておこう。

ポジは高すぎるのでお気楽ネガカラーを装填してみました。さて、天気如何でしょうか?本日は車の掃除でもしておきます。皆様
良い日曜日お過ごしください
- 2020/09/13(日) 09:20:44|
- フィルムカメラ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
ぜいろくさんどうも~
まだ飽きてませんよ(笑)だいいぶと大人しくなりましたが
今の機材であとはチャンス狙うだけ。
この前フィルム買ったので・・・
やっと車両整備終了です。テールランプ交換してました。
少し涼しくなったのでそれほど汗だくにはなりませんでした♪
- 2020/09/13(日) 14:10:15 |
- URL |
- ren #-
- [ 編集 ]
renさん、お久しぶりです。
私もOM-1ユーザーでした(Newですが)
露出計付きのメカニカルシャッターで入門機に十分でした。(中学時代)
シャッター音が好きでしたね。
OM-4チタン手がでませんでした。
- 2020/09/14(月) 19:36:02 |
- URL |
- いま #-
- [ 編集 ]
いまちゃんまいど!OM-1ユーザーでしたか!M-1で楽しんで
ましたが今回はこれで。OM-3が欲しかったですが中古市場
でも高くて手が出ませんでしたわ。シャッター音は機械式最高です。
今週福島県行くけどクロスカブでくる?トモにのっけて
もらうとか。
- 2020/09/14(月) 20:32:47 |
- URL |
- ren #-
- [ 編集 ]