
唯一の休日の日曜日、家の事してたらバイクに乗る時間はございませんでした。でもちょっと掃除しようとハンターカブを磨きました。
画像のスポークも磨いたのですが・・・34年物ですから汚れを落としても綺麗になるはずもなく凹掃除完成の写真を撮っても差が解らん
ので画像はございません(笑)
このハンターカブのヘッドライトはシールドビームです。電球一体型でございます。たかひろさんがガラスなので曇ったりしないと
ブログにUPされて
おりました。確かにレンズガラス面は透明で綺麗なんですが・・・

よく見るとシールドされている電球のガラスがなんか曇ってるような・・・曇ってますよね・゚・(つД`)・゚・
どんだけ暗いかというと。

エンジン吹かせばもう少し明るくなりますが・・・。そろそろハウジングごと変えようかなぁ。まあ夜走る事はまず無いのでもうしばらく
このままでいきますか。ロービーム切れてハイビームにしても眩しいとパッシングされる事はございませんから(笑)切れたら部品はまず出ない
やろなぁ。それより新型欲しいなぁ。と思いながら磨き上げておきました♪来週日曜日は乗れるかな
- 2020/09/07(月) 22:04:29|
- ハンターカブCT110
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
おばんです^ - ^
ハンターカブのライトは雪洞っすね〜
随分と前に乗せてもらいましたが
夜間走行はしたく無かったです。
当時のオーナーは12Vに換装してました。
多少は明るくなってましたが、アイドリング時は ヤッパ雪洞でしたね^_^
- 2020/09/08(火) 02:01:43 |
- URL |
- 国道100号 #-
- [ 編集 ]
国道100号さんおはようございます。
君のは暗い・・・。
夜間走行は数えるほどですがちょっとねぇ
シールドビームの中の電球が曇るとは思いません
でしたわ。まあええか(笑)
シルバーウィークは営業ですか?只見に潜伏しております。
- 2020/09/08(火) 06:05:36 |
- URL |
- ren #-
- [ 編集 ]
こんばんは
中の電球玉は曇るんですね(^-^;
しっかし暗いですよね。
前を走る車について、そのヘッドライトを頼りに走りますもんね(笑)
今時の自転車用のLEDライトのほうが明るいです。
でも、なぜかやめられないシールドビームです!
- 2020/09/09(水) 00:59:26 |
- URL |
- たかひろ #-
- [ 編集 ]
たかひろさんおはようございます。
そうなんですよ、だいぶこれで光量が減ってる気がします。。。
シールドされてますから電球の内側なんでしょうね
タングステンが蒸発して付着してるのかとそのうち切れる。
いろいろ探してみるのですが。。。ヤフオクで使えそうなの
もありました、切れたら考えます(笑)
- 2020/09/09(水) 06:11:19 |
- URL |
- ren #-
- [ 編集 ]