
ハイオク164円・・・安い!なんて喜んでる場合ちやいますなぁ、リーマンの頃の投機価格と違う現状
となってきて、ガソリン代は高止まりですなぁ。石油が徐々にエネルギーの主役から下がりぎみ
利用は低下傾向で、石油王たちは、増産薄利多売しても利益が上がらないのでこの価格をキープ。
ここにきての円安パンチが日本を襲いこの価格ですねぇ、まあ趣味のもんなら減らせば良いですが
お仕事、私の仕事もそうですが、ボディブローになっております。そんなしょうも無いこと考えて
てもなんで。

車検上がりのZZR1400で土曜朝に丹後到着です。霧と気温・・寒いのなんの、このあとお風呂沸かして
温まりました(笑)

この季節やっとかないと今からの雨季で爆裂的に増えてしまいます。朝の涼しいうちに新兵器の
充電式刈込機も使いならが一気にやってしまいます。朝の7時から一気に(笑)

9時過ぎに、銭湯員さん、組合長が到着。今回の差し入れというかメインです(笑)私が別宅メンテする話で、
ほなと緊急焼肉?ジンギスカンやろとの事になりました。これは組合長調達!めちゃ有名どこです、これで3㎏で
7000円ジンギスカンはええすね!

この帽子貰いました(笑)職人銭湯員さんが作業してくれてます。

以前ゆマークシール自分で貼って歪んだ事を根にもってますから(笑)銭湯員ご謹製で今年貰ったんですが
「自分で貼るな!わしが貼る」と言われて、ましたので、春の我慢ようやく今回作業となりました。

むふふ♪ええ感じです。銭湯員さんのワンメイク、パッチもんですが、工業製品大量生産より嬉しいですね
販売されてる訳ではないので合法(笑)

原画はこれ、野沢温泉レリーフ、岡本太郎画伯の湯マークです。この画像は2006年福島ツーリングの際に
これが、有名なマークとしらず、立ち止まり撮影しました、ええすね♪ZZR1400がちょっと和風?いちびりモードになった?
素敵です。若干原画とちゃうな、でも平面図はこれです。
おおきに、気に入りました♪
- 2014/05/25(日) 21:14:31|
- ZZR1400
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
renさん、どうもです。
かねひろのジンギスカンどうでしたか?レビュー楽しみにしています(#^.^#)
僕も通販でジンギスカンを買いたいんですが、送料が高いので躊躇しています(-_-;)
- 2014/05/26(月) 01:23:17 |
- URL |
- hiro #-
- [ 編集 ]
renさんお世話になりました~面白かった。
昼の焼きそばから飲みっぱなしで健康が心配(笑)
でも翌日の風呂と汗で全部流れました、暑かったですね。
帰路、弥栄の国道で後ろから一瞬ロックオンしましたが直線でチュドンとちぎられて、それっきり。
このつぎ浦島太郎ミュージアムを訪れるのは何時のことかと楽しみに致します。
- 2014/05/26(月) 09:22:01 |
- URL |
- 組合長 #EBUSheBA
- [ 編集 ]