
今日明日はバイク乗るのは難しそうですねぇ・・・残念。今年の夏休みは8連休はありそうです。北海道行くにはフェリーのロスがいま
いち好きになれないので、もっと余裕のある時に。
久しく行ってないこちら方面に下道で行くとどんな具合かな?と検索するとなんと半日で行けるではございませんか(笑)ほんまか?
1400でかっ飛ばすのも良いのですが、熱いし小回り効かない。250でもよいのですがたぶん楽して上に乗る(笑)いっそ絶対高速に乗れない
ハンターカブで行くのもええかと。ハンターカブの行動範囲は東へ最長は浜松迄です。そろそろ記録更新させるかな。ハンターで2泊
以上のキャンプをしたことが無いのでキャンプシステムを考えます。それが楽しいかも♪積載も考えたいと思います。
2000㎞走るとして、リッター40㎞(最低でも)必要ガソリンは50Lで@140円としてガソリン代7000円、ええやん。高速代は発生しないし
今年の夏の目標に向けて計画練るとします。出発は8月9日から。8日は資格取得の講義があるんだよなぁ・・こん畜生!雨の
土日楽しみます!( ̄^ ̄)ゞ
- 2020/07/04(土) 08:37:35|
- 2020年キャンプツーリング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
Ripさんおはようございます。
今日はバイクダメダメですね~12時間耐久レース
昔に21時間耐久やった事あります。田沢湖まで(笑)1000㎞
あったかなぁ
エンジン壊れないかが心配です(汗)
- 2020/07/04(土) 11:03:06 |
- URL |
- ren #-
- [ 編集 ]
おはようございます。
13時間32分の山越えルートがおもしろそうですね♪
わたしも東北行きたいわー。
行きは良い良い帰りは怖いですね(;・∀・)
- 2020/07/04(土) 11:10:32 |
- URL |
- モトフェニ店主 #-
- [ 編集 ]
モトフェニ店主まいどっ
小出から地獄のR352アタックしたいです。ハンターなら
大丈夫でしょう♪六十里峠は通過必須とします(笑)
帰り新潟からフェリーという手もございます(笑)
- 2020/07/04(土) 11:13:55 |
- URL |
- ren #-
- [ 編集 ]