なんと同じカラーリングではございませんか♪現役愛車でございます。風見鶏さんが上げてたので、すかさず私も貼りました(笑)

43馬力V4エンジンを二つに割ったツインエンジン、今のVTR250と一番違うのはミッションかと思います。VTRは5速、VTZは6速
こまめにシフトチェンジしてパワーバンドキープできます。峠が楽しいです。43馬力はVTシリーズ最高ですし♪まだまだ楽しみます

足回りは根性でカバーします(笑)

新車で買ったVTZ250よりも今乗ってるVTの方が古いってどうよ(笑)これは40馬力にパワーダウンした89年式でございます。この年に
結婚しました。そういえばもうすぐ結婚記念日か・・・・遠い目(笑)
- 2020/06/09(火) 21:48:22|
- VTZ250
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
風見鶏さんおはようございます♪
私もホンダサイトお気に入りにしてるのですが気が付かなかった。
ありがとうございます。ヒユーズBOX私のウィングマーク
ございませんでした~
小傷はだんだんと・・・しょうがないですね
行ってきます!
- 2020/06/10(水) 06:02:38 |
- URL |
- ren #-
- [ 編集 ]
ぜいろくさん残念(笑)
類似加工してますがあの時はハンターでした~
これは大野ダムでございます。
月末雨なら乗り合いで行きますか
スケジュール的には行けるかなと、放射能の雨でないと
良いのですが(笑)
- 2020/06/10(水) 20:49:10 |
- URL |
- ren #-
- [ 編集 ]
コメント欄へは久し振りにお邪魔します。
若々しい緑の中に佇むrenさん号、映えていますね・・・。
親友が若い頃に愛用していたVTZも同色のモデルでした。
HONDAの動画、クローズドで走らせるなら更に広いところで
高回転のビュイーン!と叫ぶビートまで聞かせて欲しかった。
実は近所の車屋さんで、30年前に自分が乗っていたのと同じ
カタチと色のVT-FGが店頭に並べられていて少し目眩が。
「まさか・・・もしかしたら俺の乗ってたVTそのものでは?」
「否。もし確かめてその通りだったら、絶対お持ち帰りだ。」
かれこれ半月、秘かに葛藤の日々を送っていたりします
(これ以上は老いた扶養家族を増やせませんからね)。
- 2020/06/11(木) 19:42:56 |
- URL |
- 狐ヶ丘 紺之介 #IW0a5P4c
- [ 編集 ]
紺之介様こんばんわ~
緑綺麗だったのでちょっとこちょこちょ現像して好きな雰囲気にして
お気に入りです。
あのシリーズもう少し違う場所でお願いしたいのですがHONDA
バイク盛り上げるのに一役立ってると思います。
このバイクに出会ったんでいいバイク屋さんと知り合いました。
でかいの無理になったらこれがメインです♪扶養家族は多いほど
楽しいですよね、財布の中身次第ですが。
- 2020/06/11(木) 21:05:35 |
- URL |
- ren #-
- [ 編集 ]