fc2ブログ

renkonツーリング

再出発 バイク・キャンプ・写真・酒・焚火

プリウス キーの電池交換



 一度も電池交換していないプリウスのキーでございます。スマートキーと違い差し込んで起動させるタイプです。一度も電池交換しておりません。

 15年間も普通電池もつのでしょうか?電池はCR2032マンガンリチュウム電池です。充電はダメと書いてあるのでほんとに寿命が長い
んでしょうね。さすがに交換です。

R0010094.jpg

 裏ブタを外して、ほとんど見えないプラスネジを外します(笑)ハズキルーペが必要です。。。

R0010096.jpg

 出てきました、15年熟成された電池です。

R0010097.jpg

 こりゃあきまへんなぁ・・・錆びてえらいことになっております。液漏れはしておらずセーフです♪2個キーがありますので交換しました。
あと15年間大丈夫・・車はもたないでしょうけど、これでキーの電池切れは心配ございません♪コロナのお陰で普段やらない事がどんどん
出来てしまいます。時間は有効に使いましょうね


  1. 2020/04/20(月) 20:00:39|
  2. プリウス20型
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<電池式ラジオ発掘 | ホーム | 自粛でフィルムカメラで撮った写真探した>>

コメント

renさん、お早うございます。

15年も使えましたか(驚)
ヴェゼルもラッシュもその電池ですが
2、3年で交換してます。

1個十円の安物やからか(笑)
  1. 2020/04/21(火) 06:57:05 |
  2. URL |
  3. ぜいろく #j//uF7bU
  4. [ 編集 ]

ぜいろくさんお早うございます。
ホンマかいなと思います。以前営業が鍵刺してると
充電するんとちがうかな、なんて言ってたんで
ググリましたがそれらしい記事無しで不明です?
今回結構入手しましたのでまたお渡ししますね
性能比較はパナが一番でした。バスガラガラですわ…
  1. 2020/04/21(火) 07:02:01 |
  2. URL |
  3. ren #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://renkon14.blog.fc2.com/tb.php/1233-b475096a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ren

Author:ren
愛車はZZR1400・VT250・ハンターカブCT110・プリウスでキャンプツーリングバイク歴は41年経過人生ツーリング続きます!カメラはフィルムも使います

出身:京都府 舞鶴市
在住:大阪府 高槻市
単身赴任解除より帰還

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

再スタートその訳 (2)
ZZR1400 (64)
VTZ250 (26)
ハンターカブCT110 (59)
プリウス20型 (46)
YBR125(娘用) (5)
普段着 (448)
東京普段着 (58)
東京銭湯 (12)
2023 (0)
2023年ちょっとおでかけ (6)
文房具 (8)
2022年ちょっとおでかけ (28)
2021年ちょっとおでかけ (37)
2020年ちょっとおでかけ (31)
2019年ちょっとお出かけ (24)
2018年ちょっとお出かけ (19)
2017年ちょっとお出かけ (14)
2016年ちょっとおでかけ (25)
2015年ちょっとおでかけ (41)
2014年ちょっとお出かけ (60)
2023年キャンプツーリング (3)
2022年キャンプツーリング (8)
2021年キャンプツーリング (2)
2020年キャンプツーリング (7)
2019年キャンプツーリング (11)
2018年キャンプツーリング (16)
2017年キャンプツーリング (7)
2016年キャンプツーリング (14)
2015年キャンプツーリング (24)
2014年キャンプツーリング (31)
デジカメ懺悔日記 (9)
デジカメ (77)
フィルムカメラ (42)
私とバイク (38)
のんだくれ日記 (82)
昔の北海道ツーリング (5)
娘とタンデムツーリングの思い出 (2)
大阪RYUBE (1)
雪中キャンプの記録 (16)
renkonアルバム (23)
東京 吉原 (70)
キャンプツーリング(復刻版) (10)
ツーリングレポ(復刻版) (4)
昔の写真 (22)
renkon本棚 (2)
バセドウ病闘病記 第二段 (7)
水商男道 (0)
TC-1 (9)
お道具箱 (133)
未分類 (48)
単身赴任親父の自炊 (4)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

本日のアクセス数

昨日のアクセス数

累計アクセス

環境