
本日デジカメ修理に出してきました。前職大阪勤務の時は事務所の近くにオリンパスプラザ有りましたが、遠いんで毎日朝通過する
ヨドバシカメラ京都店の修理コーナーへ持っていきました。電池抜き差しして撮影した画像が少しありましたのでUP。良い天気でしたので
カメラ遊びしようと思ってましたが残念です。秋この時期が一番このあたり綺麗です。夏は冠島あたりに朝日が昇るのですが。

この時期は黒崎半島からの日の出となります。

i-Phoneの写真の方が迫力あったりして(笑)私には十分の性能でございます。確かこのカメラのボディ当時諭吉10枚ぐらいだった
かと思います。なんと新型のMrk-Ⅲは諭吉16枚!?出荷台数の減少からでしょうか?とんでもなく高騰しているような気がします。
E-5でもそれぐらいしなかったような。。。オリンパスはまあ稼ぎ頭とは言えない事業部ですからええのかな。ニコンは厳しい状況
のようですね~スマホのカメラのおかげでコンパクトはもう瀕死のカテゴリーになっちゃいましたしねぇ。

修理上がりましたらまた使うとします。それまではE-5があるさ♪重いけど・・・・。やっぱり軽くて小さいのが良いですね。i-Phone11
に変えるのが賢いかもしれん(笑)さて怒涛の季節目前、準備万端頑張ります!残業代稼ぎます
- 2019/11/19(火) 22:26:09|
- デジカメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ぜいろくさんまいどっ
時代ですな(笑)まあ現実的にはデジイチが有利でしょうけど
撮りたいときに撮れるってのはかてませんなぁ、コンデジもって
なくてもスマホは持ってますからね。
α900があるではないですか!漬物石並みに重いのが
難点ですが~レンズ沼もあるし。
修理安くつくとよいのですが~
- 2019/11/20(水) 21:30:37 |
- URL |
- ren #-
- [ 編集 ]