
今更ですが、ケンカも売ってる訳ではございませんが、なんだかクロスカブの写真を見ているとなんとなく違和感があるなと思ってました。

ハンドル切れてるのに、ライトが真っ直ぐな事に気が付きました。カウル付きバイクなら当たり前ですが、部品点数少ないので
目立ちます。どっち向いてるのんって?

やはりハンドル切った方にヘッドライトが向く方が
私的には好みでございます。違和感ですからね、悪いとは言っておりません
のでくれぐれも誤解なきようにお願いします(笑)
早く新型でないかなぁ~すぐには買えないけど。やっとモトフェニさんで新車買えるかな?(笑)
- 2019/10/07(月) 22:45:00|
- ハンターカブCT110
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
言われてみると、確かに違和感感じますね。
ハンドルマウントの方がハンドリングに重さが出てしまいますが、見た目はハンターの方が個人的に私も好きです。
新しいハンター楽しみですが、クロスカブユーザーからホンダに色々クレーム入ったみたいですね(^_^;)
- 2019/10/08(火) 12:20:25 |
- URL |
- まれ #-
- [ 編集 ]
まれさんまいどっ
そうなんですよ、フレームマウントのメリットはあるかもしれ
ませんが、あっちむいてホイなんですよね・・・
クロスカブいいバイクですよ、オリジナリティ生かした改造
で楽しんで頂ければ。クレーム入れるって(汗)
私は買いませんでしたので気持ちが分からないかな?
推察はできますが・・・・
- 2019/10/08(火) 12:50:58 |
- URL |
- ren #-
- [ 編集 ]
確かにあっちむいてホイですね(笑)
慣れですが~
重要でございますね。
こちらはシニアカーのカタログでも眺めときます(笑)
- 2019/10/08(火) 20:58:49 |
- URL |
- ぜいろく #j//uF7bU
- [ 編集 ]