
帰阪後ながらく放置しておりましたCT100ハンターカブですがどうにも調子がいまいちです。3年も放置しましたので。先日ちゃんと走った
のですが、それ以降うんともすんとも、、、、どうもキャブではなくて電装系の予感。プラグキャップからイグニッションコード
が怪しい気がします。
クロスカブってのが流行ってるようですが、私はこれが好きなんで33年目突入ですが古いバイクを復活させる名人?
モトフェニックスさんに昨夜引き取りにきてもらいました。お手数かけます。宜しくお願い申し上げます。
エアフィルターの交換もお願いします、フロントブレーキのシュー関係も見といてくださいね!

やっぱりこういう所に行くにはハンターカブが必要です、夏の山の沢に入り込んで野点でも楽しむのにはこのバイクが
ぴったりです。外見ボロだけど、足廻り、マフラー、チェーンもシールタイプにして絶好調なはずなので。エンジン以外は(笑)
完成楽しみにしております。急ぎませんので宜しくです!
- 2019/07/07(日) 07:49:21|
- ハンターカブCT110
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ぜいろくさんまいどっ
当家で一番古い現役バイクでございます。店主に復活
させてもらいます。
ミッションなんでかなぁ、私のはスコンと入りますがかみさん
のは確かに渋いです。
師匠まだ先行っててくださいね、今のところあと私が11年
行けると思ってますので、先に延ばしてくださいませ~
- 2019/07/07(日) 15:28:40 |
- URL |
- ren #ZgxQTc8c
- [ 編集 ]