fc2ブログ

renkonツーリング

再出発 バイク・キャンプ・写真・酒・焚火

未確認生物 UMA 出没 高槻市北部にて

謎の生物

 朝家をでようとすると目の前をこんな動物が横切りました。

 最初猫かな?と思ったら、顔が長い、犬?というよりネズミ顔です。毛は背中にしか生えて
ません、尻尾も無毛で気味が悪い。禿犬か?禿狸?でかいネズミ?禿イノシシのような気も。
宇宙人のような知的生命体では無さそうでした。

 私し比較的動植物に詳しいタイプですが、私のデータベースには無い・・・また関連付け
られるのはどれか?思い当たらないので頭混乱かなり動揺しましたので、写真を撮る事を思いついた
のは少し離れてからです。

 さて、あなたは何に見えるでしょうか?衝撃の画像はこれだ!↓

DSC02328.jpg

 普通の写真ですみません。後ろ姿は猫っぽいですが。。。顔が違うんだな、写ってないけど。
背中付近から首頭の上しか毛がありません。少々哀愁漂う後ろ姿ですが~、明日も通らないか
カメラ構えて真実を追求します。なんだろなぁ・・・・?

  1. 2014/05/14(水) 08:48:05|
  2. 普段着
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:12
<<フィルムは永久に | ホーム | ミノルタ TC-1 1年間のタイムカプセル>>

コメント

衝撃画像(笑)

先日の、美味しい商談の魚眼画像かと期待したのに(笑)
風呂上がりの飼い猫もこんなになりますけど、正味の話、何かの皮膚病ですかね。

それより、画伯直筆の絵、ゆるキャラでデビューでけますよ!
画伯の才能あふれるイラストと実画像との違いに爆笑いたしました。
  1. 2014/05/14(水) 12:36:29 |
  2. URL |
  3. 組合長 #EBUSheBA
  4. [ 編集 ]

組合長まいどっ

えっ、そうですか~もっと書こうかなぁ(笑)

なんでしょね、右足の形状見たら犬、猫の肉球じゃない、狸も違いますね・・・猪の足に一番似てます。
イラストも猪に似てる(笑)生き延びられるのか?
心配やな。。。

  1. 2014/05/14(水) 13:28:11 |
  2. URL |
  3. ren #-
  4. [ 編集 ]

「ウリ坊ですやん」って書こうとしたら、、、、
ビョーキの猫でしたか(笑)

ほんで絵心ありますね、ええ感じです。
石橋の大画伯には負けますけど(笑)
  1. 2014/05/14(水) 19:50:11 |
  2. URL |
  3. JUN #CjlWd7YA
  4. [ 編集 ]

石橋の巨匠画伯には勝てません(笑)

これ瓜やと思う、たぶん。後ろ足で特定
しました。
病気かな、というか親と離れたかと
思います。

あっ、次の企画また打ち合わせしましょ!
  1. 2014/05/14(水) 19:59:54 |
  2. URL |
  3. ren #ZgxQTc8c
  4. [ 編集 ]

renさん、先程はお騒がせをv-436

留守する間のテストでございました!

UMAでしょうか皮膚病の犬か猫か?
  1. 2014/05/14(水) 21:13:45 |
  2. URL |
  3. ぜいろく #j//uF7bU
  4. [ 編集 ]

ぜいろくさんまいど
いろいろ調べましたが、やっぱ瓜坊の病気モード
かと、足の長さはきになりますが、足のひずめが
犬、猫、狸、キツネとちゃいます、豚に近いですわ

たぶんイノシシとなっとくしました。画伯の絵みても
納得です(笑)
  1. 2014/05/14(水) 21:20:53 |
  2. URL |
  3. ren #-
  4. [ 編集 ]

おはようございます
これは正に未確認歩行物体、でもフフフフクスクス!
すぐにこの画像をりら画伯に見せたらどんな名画をかくかなと思いました。ピカソも幼少期は写実でしたしだんだん変化して・・・この画も変化の途中か、もう少し修行するとおなか辺りに目を描き尾の先に耳が有ったり、と想像します。
今日一日ほのぼの気分で過ごせそうです。この絵にはその力がある・・・シリーズ化したら爽やかになる日が多くなりますよ・・・クスクス!
  1. 2014/05/15(木) 09:17:28 |
  2. URL |
  3. 自遊人 #bkUyPRCU
  4. [ 編集 ]

ん?なんか呼びました?
この絵はイノシシです(笑)

画像見たかんじ私も足の裏が犬や猫ではないとおもうので
皮膚病のイノシシの子供じゃないかと
絵お上手ですねぇv(^ ^)v
  1. 2014/05/15(木) 11:22:52 |
  2. URL |
  3. りら #xH4FHwQ.
  4. [ 編集 ]

亀レス、スミマセン。

うり坊って尻尾おますんかいな。
ワンコに一票(。・ω・)ノ゙
もしくは皮膚病のニホンオオカミ(笑)
  1. 2014/05/15(木) 12:06:18 |
  2. URL |
  3. モトフェニ店主 #-
  4. [ 編集 ]

これはこれはりら大画伯、お褒めに預かり
光栄です(笑)

やっぱりイノシシですよね、ちょっと足が長い
のが不思議です。ムジナとか?やはり未確認動物
です…
  1. 2014/05/15(木) 13:25:49 |
  2. URL |
  3. ren #ZgxQTc8c
  4. [ 編集 ]

自遊人さんまいど
謎の動物です、今朝も来ないかだいぶ
まちましたが、来ませんでした〜
なかなか可愛く書けてるでしょ(笑)
  1. 2014/05/15(木) 13:29:04 |
  2. URL |
  3. ren #ZgxQTc8c
  4. [ 編集 ]

店主まいど、足の裏がワンコ類とことなります。
ミニ日本カモシカとかやったら楽しいな(笑)
  1. 2014/05/15(木) 13:31:28 |
  2. URL |
  3. ren #ZgxQTc8c
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://renkon14.blog.fc2.com/tb.php/109-5e65c272
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

ren

Author:ren
愛車はZZR1400・VT250・ハンターカブCT110・プリウスでキャンプツーリングバイク歴は41年経過人生ツーリング続きます!カメラはフィルムも使います

出身:京都府 舞鶴市
在住:大阪府 高槻市
単身赴任解除より帰還

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

再スタートその訳 (2)
ZZR1400 (64)
VTZ250 (26)
ハンターカブCT110 (59)
プリウス20型 (46)
YBR125(娘用) (5)
普段着 (448)
東京普段着 (58)
東京銭湯 (12)
2023 (0)
2023年ちょっとおでかけ (6)
文房具 (8)
2022年ちょっとおでかけ (28)
2021年ちょっとおでかけ (37)
2020年ちょっとおでかけ (31)
2019年ちょっとお出かけ (24)
2018年ちょっとお出かけ (19)
2017年ちょっとお出かけ (14)
2016年ちょっとおでかけ (25)
2015年ちょっとおでかけ (41)
2014年ちょっとお出かけ (60)
2023年キャンプツーリング (3)
2022年キャンプツーリング (8)
2021年キャンプツーリング (2)
2020年キャンプツーリング (7)
2019年キャンプツーリング (11)
2018年キャンプツーリング (16)
2017年キャンプツーリング (7)
2016年キャンプツーリング (14)
2015年キャンプツーリング (24)
2014年キャンプツーリング (31)
デジカメ懺悔日記 (9)
デジカメ (77)
フィルムカメラ (42)
私とバイク (38)
のんだくれ日記 (82)
昔の北海道ツーリング (5)
娘とタンデムツーリングの思い出 (2)
大阪RYUBE (1)
雪中キャンプの記録 (16)
renkonアルバム (23)
東京 吉原 (70)
キャンプツーリング(復刻版) (10)
ツーリングレポ(復刻版) (4)
昔の写真 (22)
renkon本棚 (2)
バセドウ病闘病記 第二段 (7)
水商男道 (0)
TC-1 (9)
お道具箱 (133)
未分類 (48)
単身赴任親父の自炊 (4)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

本日のアクセス数

昨日のアクセス数

累計アクセス

環境