
赤坂見附の本社で中途社員研修へ行ってきました。新人研修とも言う(笑)こうしてみるとなんだか自社ビルのように見えますが
ここのビルの2フロアー分でございます。何度か行った事はあるのですが~中は広いので迷子になりそうでした(汗)

某フロアーでございます。沢山の社員さんと派遣さんが働いております。コールセンターです。前の会社は秋田に外注しておりましたが
今度の会社は自前フロアーでの運用をしております。その方がいろんな声が聞こえてきますから良いですよね♪元部下とか懐かしい
顔がありました。フロアーウロウロすると、久しぶりと沢山の方に声かけて頂きました。ありがとうございます。新規一転頑張ります。

窓から国会議事堂が見えております。ビルの間に埋もってます。でもこんな近かったんや?地理感が今一つよくわかっておりませんでした。
今回の中途社員研修は本来新入社員だと二週間ぐらいかかるカリキュラムだそうです。流通業解ってないと難しいです
よね、何が何だかちんぷんかんぷんだと思います。それと最近の学生はスマホは使えてもキーボードが使いえないそうです。
そこからスタートですと教育係のお姉さん嘆いておりました(笑)まあ私らは理屈が解るのでもう一人でできるもん♪てぐらいに
なったかと思います。今週の休みで忘れそうですが(笑)

大阪の工務課配属の若いのと二日連続で居酒屋(笑)1日目は失敗・・・・・赤坂高いです。それでもガッツリ飲んでしまいましたが(笑)
このエビは二日目のお店です。お値段手ごろで大変美味しゅうございました。
研修は金曜日迄でした。昨夜は以前お世話になっていた京橋の取引先の取締役O氏が一席設けてくれました。(毎日のんでる)

結局3人で焼酎2本ぐらい空いたような(笑)まいど楽しかったです。また一緒に仕事ができるといいですね、お願いですから
東京本社の偉いさんに
京都のあいつを東京に戻したら売り上げ〇億出す!なんて言わないでくださいませね(汗)
このお店の実力値なら間違い無く冗談で済まない事になりますので

高槻帰着♪片付けてのんびりします。ちびrenも夕方には帰ってくるでしょう良い皆様良い週末お過ごしください
- 2019/02/09(土) 14:38:49|
- 東京普段着
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0