fc2ブログ

renkonツーリング

再出発 バイク・キャンプ・写真・酒・焚火

イタリアンフトンⅡ入れ替え



 この敷布団を使っております。相当前に購入して長い間私の快眠をサポートしてくれてましたがどうもこのところ調子が悪い?じっくり観察
すると・・・一番体重がかかる所がヘタって沈んでおります・・・腰が低く頭が高くなって横向きで寝た際に肩に圧力が掛かります。原因はこれか💦
昔のブログでネタにしたこと有るので15年ぐらいは使ってたのかと思います。流石にこれはあかんやろうと。

 ポチしたのですが・・・今週の金曜日が配送予定です。確か前回高槻のイオンで買ったので朝一置いているかどうか見に行きました。

R0390506-02.jpg

 有った♪ポチはキャンセルさせて頂きました。快眠を妨げていた原因が敷布団と分かった以上週末迄待てません。
日本限定販売の商品です。和室にもよく合います。7センチしかないので三つ折りにして保管スペースをそれほど取りません♪
家の女性陣はもっと極厚の高級マットレス利用しております。敷きっぱなしなので分厚くても良いのでしょうけど、私は毎日上げ下ろししております。

R0390510-03.jpg

 寝てみました。そりゃ10年以上も寝てましたからヘタるわな。寝心地まったく別物になりました。徐々な変化は分かりにくいですね。
さて、これで肩の痛み改善できるかなぁ~首も楽になりました。酒飲んで寝るのが今日は楽しみです。大阪は気持ち良い晴ですね
そろそろ洗濯仕上がります。干そう。皆様も良い日曜日お過ごしくださいませ

 しかし・・・昔買った値段より1万円ぐらい値上がりしてる気がする・・・・

  1. 2023/01/29(日) 11:05:30|
  2. 普段着
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

高槻市山の手は凍結



 今朝灯油を買いに行きましたがもう山の手ツルリンちょであちこちでこんな状況でした。ノーマルタイヤで走ったらこうなるという見本だらけです。
バイクも自転車もツルリンちょで、怖いもの知らずというかなんというか・・・・転倒虫が大量に発生しておりました。こういう時はちゃんと
公共交通使わないとあきません。

 私の車の目の前で女性の自転車が横断歩道の白い所でステン!頭から道路へ叩きつけられてました💦凍結路の転倒は一瞬です。幸い意識は
有りすみませんと謝り走り去りましたが相当強く頭打ってると思うので少し心配でございます。今日は宮津へ雪景色ドライブ温泉と思いましたが
八木あたりで倒木で高速通行止めでしたので諦めました。まだ降りそうなんで今日はアラジンストーブ焚きながらのんびりするとします。

 皆様くれぐれも雪甘く見たらあきません。そういえば大学の卒論口頭試問の朝が積雪で、RZ125で出た瞬間にコケた記憶が蘇りました。
痛い目すると勉強になりますが、こんな事で痛い目遭いたくないです。明日まで雪模様皆様お気をつけくださいませ!

20230128-1.jpg

 画:磐越道爆走氷点下爆走中2009年1月このときマイナス15度やったなぁ⛄



  1. 2023/01/28(土) 13:07:05|
  2. 普段着
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

昨夜の雪は



 今朝は大変な状況になってましたね。昨夜セミナー開催しておりまして片付けを終わって18時ぐらいに会場の外に出ると京都市内は猛吹雪でした。
一旦帰社して段取りつけて車で帰るか?JRか悩みましたが、周りの車がスタッドレス履いて無い確率が高いので危ない、スタックして助けないと
いけない事になっても大変です。急いでJR京都駅に向かいました。

 新快速乗り場は長蛇の列でホーム入場制限しておりました。OK君も滋賀方面大行列です。私は新快速を諦めて隣のホームに上がると
丁度普通電車が来たところ、飛び乗りました。表示は160分遅れの電車でした。2時間40分前の電車に乗った事となります。幸いに空いてて座れました♪
不通電車なら25分ぐらいなのですが・・・・軽く1時間です。高槻のバスもなかなか来ないけど座れました♪通常1時間10分程度の通勤
時間ですが2時間ぐらい掛かってしまいました。

 朝ニュースを見ると新快速にぎゅうぎゅう詰めで一晩なんて事もあったようで判断的にこれ以上のラッキーは無いかと(笑)OK君から
電車乗れないので車で帰りますと連絡がありましたが、五条坂が動かないとの事で京都の息子さんのアパートに転がり込んだようです。
今日まだJR動いてないぞ、本日復旧するのかな?

 朝起きて、バス運行を確認すると運休・・・。JRも運休・・・。マイカーで行こうかと思いましたが、二時間以上かかるようです。
本日一件アポイントが有りましたが事が事なのでお断りして在宅仕事しております。

 かみさんは大阪で宿泊♨娘はかろうじて阪急で京都迄帰れたようです。これほど大規模に交通障害起こったの初めてじゃないかな?
休みなら雪見酒と行きたい所ですが。さて仕事仕事、早く復旧しますように心から願っております

 
  1. 2023/01/25(水) 13:09:05|
  2. 普段着
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

自宅に5Gが来た!



 おはようございます。ご無沙汰しております。怒涛の一週間でした生きてます。来週も週末迄修羅場が続きますが頑張って切り抜けたいと思います。
この歳でやる仕事じゃない気がするのですが引退迄はもう少し頑張ります💦

 自宅にて携帯のアンテナ横に5Gのフラグが立ちました♪今まではずーっと4Gでしたがエリアが広がったみたいです。

20230119-1.jpg

 エリアマップより少し離れておりますが二階で見通しが良いからなんでしょうね。早くなったかと思うにそれほどでも。というかあんまり変わらない?
というのが今までの5Gでの印象です。

20230119-2.jpg

 こういう事のようです。知らんかった。NSAでの接続なんでしょうね。5G専用の中継と周波数じゃなく4Gと同じ周波数で基地局も4G用で動いてる。

20230119-3.jpg

 5Gなのにあまり変化を感じないのはこの為ですね、5Gフラグ立ったら早いお得と思い込んでおりました。。。。必ずそもそうじゃないんですね。
もう私も時代の流れにはついていけませんわ(笑)まあ不自由ないのでどうでもよいですが。

 さて、先週はワクチン副反応と蕁麻疹で死んでましたがなんとか乗り越えました。熱引いた後の蕁麻疹がしつこかったですがそれも収まったようです。

 昨日みたいな天気ならバイク乗れるかと思いましたが・・ちょっと寒いですね。来週は本格冬将軍のようです。来週は雪見ドライブでも
しようかなと考えております。皆様良い週末お過ごしください

  1. 2023/01/21(土) 08:59:12|
  2. 普段着
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ワクチン4回目発熱しんどかった・・・



 金曜日夕方にオミクロン株対応ファイザー(BA.4/5)4回目接種してきました。もう今週逃すと打つ暇が無さそうで。前回3回目に38度の副反応がでたので
また出ると仕事休まないといけないですから・・念の為土日を挟めば月曜日には出社可能かと。なんて社畜なんだろうと自分でも感心致します(笑)

 結局昨日の夜中から発熱開始でございます。。。今回軽いぐらいだろうと思いましたがきっちり38度でちゃいました。ぞわぞわ感と節節の痛み。まるでインフルのようです。
一瞬ほんとに風邪ひいたか?と思いましたが、咳も出ず喉も痛くないのでこれは間違いなく副反応だろうと思い寝倒しました。60代で熱
出る確率なんとたった16.6%ではございませんか。かみさんは5回済ませてますが、一回もそんな風になってません。

20230115-2.jpg

 熱が高いほど抗体価は上がるようですので儲けものと思っておきましょうかね(笑)解熱剤も呑まずに乗り切りました。3回目の時はその後で
アレルギー過敏になりました。キャンプでブトに刺されて全身蕁麻疹が出たりして。冬ですのでそのあたりは大丈夫かと思いますが気を付けたく
思います。5回目来たらどうしよ・・・。その時の流行具合見て考えます。免疫反応がまだ若いと言いたかっただけです(笑)もう大丈夫かと思います。
本日は大人しく呑んで過ごします 皆様良い日曜日お過ごしください

絵:東海TVさんHPより

  1. 2023/01/15(日) 11:50:15|
  2. 普段着
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

i-Phoneを探せ!



 警察様のお世話になって参りました・・・・。昨日朝起きて出勤する際に会社の携帯が無い(-_-;)どうやら土曜日の舞妓はん飲んだくれでどっかに落としたみたいです。
プライベートの携帯は幸い大丈夫でしたので気が付くのが遅れました。こんな事もあろうかとi-Phoneを探すアプリをプライベート携帯に仕込んでおりましたので検索すると。

IMG_0505-1.jpg

 ここに有るらしいという事でご訪問させて頂きました。朝一検索して正解ですようやく解放されて再検索すると電池切れで反応がございませんでした。

 無事に回収できました。実は二回目(笑)日本で良かった拾っていただいた方に心から感謝申し上げます。落とし物は京都府警の検索
サイトから探せるのですが、拾われてからタイムラグが5日程度あるようです。今回はまだ掲載されておらず心許なかったですが最後の検索での場所
で間違いなかったようです。拾った方、京都府警様有難うございました!

R0390458.jpg

 昨日はいきなり新年会をすると支社長からの命令です。お店の指定もあり超予約困難な店ですが奇跡的に9名で予約ができました♪ラッキーです。
こんな事も私の仕事なんです。どうも皆様なにか有ると、京都で呑みたがってエスコートしないといけないのが困りものです。
OK君次は君が段取りするんだぞ!このポスター主演の方もよく来るお店で前回は最近不評の香川なんとかが居ました。
太秦の役者さんのご用達のお店です。今回三回目利用させて頂きました。

R0390456.jpg

 鳥すき焼きでございます。秋から春までしか営業していないお店です。理由は美味しい野菜が調達できないからだそうです。朝引き地鶏がウマウマ♪

R0390457.jpg

 女将さんか従業員の方がすべて仕切ってくれます。勝手に食べたらあきまへん(笑)お椀に出来上がったのを次々と入れてくれます。
お腹いっぱいになりました。しかし費用は私が立て替えてますので財布は空っぽでございます。勘弁してくれよと毎回思いますな。
美味しかったので良かったです。後で経費はしっかりと頂きます。

R0390467.jpg

 昨夜はまた娘の空き巣の烏丸四条のアパートに泊まらせていただきました♪楽ちんでございます。私が借りようかなと思うぐらいでございます(笑)

 さて仕事は本日から本気モード値上げしまくりましたので反動来ないかめちゃ心配でございます明日もがんばろう💦

  1. 2023/01/11(水) 21:22:23|
  2. のんだくれ日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

舞妓はんと新年会



 宮川町のふく友梨ちゃんと弥千穂ちゃんの舞でございます。土曜の夜から京都で業界の新年会にお呼ばれして参りました。京都のご販売店
様歴々の皆様出席。もともと10年間京都で仕事しておりましたので、当時の社長が会長になり息子が今の経営者となりてな具合で顔見知り沢山
いるので結構楽しめました。挨拶せにゃあかんのですが、他の仕入れ先メーカーの転勤組の人は緊張してたようです(笑)

R0390437.jpg

 綺麗どころにお酌をしてもらいました。料理も本格懐石料理でございました。

R0390440.jpg

 舞妓はんに芸子さん綺麗どころがそろいます。有難うございました。楽しませていただきました。

R0390446.jpg

 ここは相変わらず流行ってますね、行列でした。んでここでやめときゃよいのですが久しぶりにママちゃんとこへ。

R0390449.jpg

 孫生まれたとの事でママ不在でございましたが・・・べろべろモード突入。でも安心。娘の部屋利用許可頂いておりますので四条烏丸で

 火曜も新年会ですのでこの手で行くかな(笑)この三連休も呑み過ぎでした(笑)

  1. 2023/01/09(月) 09:06:52|
  2. のんだくれ日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

2023年ツーリングスタート!



 車を一っ走りさせて大阪中崎にあるモンシャルメさんへ当家のおせちを受け取りに行きました。かみさんの行きつけのフレンチの隠れ名店でございます。
3年連続でこちらのおせちにお世話になっております。今回かみさんは大晦日夜通しライブなどなど年末イベントで引き取りに行けないので行ってきました。
最初電車で・・・と思いましたが高槻ICから30分程度で行ける、おせちも車の方が安心です。毎年限定30セットのお料理です。

R0390399.jpg

 てなメニューです。娘も大好き本格メニューです。今回かみさん元旦朝帰り(笑)娘は今回転職する事となり年末で今勤務のホテルを退職
しましたので正月休み有りで帰ってきてました。1月16日から大阪堂島の会社に行きます。現在タイで転職休暇を楽しんでおります。今度の会社
は土日休みで、ちゃんと長期休暇もあるようなので頑張るとの事。希望した理由を聞かれ御社で稼いで海外へ行く事と言ったら採用されたとの事(笑)まあ頑張っとくれ。

R0390403.jpg

 見た目は地味ですが・・フォアグラも分厚いのがごろごろと(笑)元旦昼からワイン1本開けてしまいました💦

DSC01895.jpg

 2日目はかみさん浜松へGO、娘と二人で恒例丹後籠神社へ初詣です。朝7時に出て9時到着。まだ駐車場空いてて楽勝でした。
3年連続の大吉おみくじでございました。娘は連続末吉です。またや・・・とぼやいておりました。

20230107-3.jpg

 12月末で漁の終わった背子蟹を♪大きくて重たいの有りました。これなら間違いないやろと2匹GET!ウマウマです。フレンチの次は
海鮮を楽しみました。

R0390408.jpg

 3日目はぜいろくさん・としさん・OK君と4人で高槻駅前新年会!

R0390407.jpg

 3日は串カツでございます。大阪の串カツと行きたい所でしたが、田中の串カツ(笑)東京の会社やろ。12時から17時頃迄がっつりと
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。次回予定はとし亀岡別荘にて「ぼたん鍋」と決まっております。楽しみにしております。忘れないでね(笑)

 4日目の朝アルコールチェッカーで測定すると・・・まだ出るじゃございませんか。なんぼ呑んでんねん💦流石に4日目はお酒呑まず。初出社に備えました(笑)

 ではまたです。今年も細々と続けて参ります 本日夕方から京都の業界の新年会へ。舞妓さん付らしい(笑)
折角の休みで行きたくないのだが・・・

  1. 2023/01/07(土) 10:41:29|
  2. 普段着
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

2023年 謹賀新年

DSC01644-12.jpg

 2023年になりました。あけましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。今年はどこ行けるかな?また皆様呼んでくださいませ
スタートは何時かな?バイク整備は完了しております。雪中は?(笑)良い年にしていきたいと日々頑張ります。まず1月は大忙しかな(-_-;)無事に3月迄乗り切ろう。

 画:夕日ですみません(笑)
  1. 2023/01/01(日) 07:00:00|
  2. 東京普段着
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

プロフィール

ren

Author:ren
愛車はZZR1400・VT250・ハンターカブCT110・プリウスでキャンプツーリングバイク歴は41年経過人生ツーリング続きます!カメラはフィルムも使います

出身:京都府 舞鶴市
在住:大阪府 高槻市
単身赴任解除より帰還

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

再スタートその訳 (2)
ZZR1400 (66)
VTZ250 (29)
ハンターカブCT110 (59)
プリウス20型 (47)
YBR125(娘用) (5)
普段着 (466)
東京普段着 (58)
東京銭湯 (12)
文房具 (10)
2023年ちょっとおでかけ (20)
2022年ちょっとおでかけ (29)
2021年ちょっとおでかけ (37)
2020年ちょっとおでかけ (31)
2019年ちょっとお出かけ (24)
2018年ちょっとお出かけ (19)
2017年ちょっとお出かけ (14)
2016年ちょっとおでかけ (25)
2015年ちょっとおでかけ (41)
2014年ちょっとお出かけ (60)
2024年キャンプツーリング (1)
2023年キャンプツーリング (7)
2022年キャンプツーリング (8)
2021年キャンプツーリング (2)
2020年キャンプツーリング (7)
2019年キャンプツーリング (11)
2018年キャンプツーリング (16)
2017年キャンプツーリング (7)
2016年キャンプツーリング (14)
2015年キャンプツーリング (24)
2014年キャンプツーリング (31)
デジカメ懺悔日記 (9)
デジカメ (77)
フィルムカメラ (42)
私とバイク (38)
のんだくれ日記 (83)
昔の北海道ツーリング (5)
娘とタンデムツーリングの思い出 (2)
大阪RYUBE (1)
雪中キャンプの記録 (17)
renkonアルバム (23)
東京 吉原 (70)
キャンプツーリング(復刻版) (10)
ツーリングレポ(復刻版) (7)
昔の写真 (22)
renkon本棚 (2)
バセドウ病闘病記 第二段 (7)
水商男道 (0)
TC-1 (9)
お道具箱 (143)
未分類 (48)
単身赴任親父の自炊 (4)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

本日のアクセス数

昨日のアクセス数

累計アクセス

環境