
金曜日めんどくさい仕事がとりあえず終了、先週は仕事ストレスの塊でしたので土曜早朝からすっ飛ばしてきました。朝6時ぐらいに出かけたので
気持ちよく走れました。海の自宅まで避暑ツーリング。

このクーラーBOXは高かったけど保冷力も積載性も〇です♪買い物迄は畳んでおいて、食材を買って載せるのですが、縦に丈夫
ですので縛っても型崩れしません。食材が圧迫されることなく積載可能です。保冷力も帰りの猛暑の中戻りましたがほとんど氷が溶けてませんでした♪


i-Phone画像綺麗ですね、デフォルトでこんな写真になります。先日の海合宿では泳ぎませんでしたが、今回は少し潜ってきました。
水温高かったですが気持ちよく潜水。これであと一年塩気がもつでしょう(笑)必要最小限の狩りもしてのんびりましす。

雷雨も無くひたすら暑い天気でしたね。カナトコ雲?夏本番でございます。昼過ぎからの猛暑半端ない。たいがい窓を開けてるとクーラー無し
で過ごせる海辺のはずでしたが、無理・・・。昨日は宮津36.5度だったようです。体温ですな💦

今日は朝一高速で一気に戻りました。流石にバイク少なかったです。昼間は乗れませんね。。。バイクにも体にも悪いです。
さて、充電できましたので明日からまた頑張ります、次の遊びの目標立てなくちゃ♪
- 2022/07/31(日) 21:52:24|
- 2022年ちょっとおでかけ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

夏らしい雲になってきましたね、月曜日から水曜日まで本来の仕事とは別に京都の営業方針とかなんやらかんやらと纏めて資料作成を
やっておりました。年に2回、会社を辞めたくなる仕事です。別に仕事としては当然なんですが、本社の意向に沿ったプロセスに合わせて
資料を作るのが苦痛です。総花的な話になる。企業規模はそこそこですが、個人商店の域を出ないのがNo1になれない原因なのかなぁ。
久しぶりに今日は事務所で仕事してました。ご褒美の帰り道、ようやく夏の空の気がします。好きです。

日が短くなりましたね。何時ものセブンイレブンでお買い物。3日間でpptを20枚ぐらい切った貼ったしてましたので疲れました。頭が走って寝れ
ないのでちょっと今日は呑みます。明日の全体会議はなんとかなるでしょう。体育会系の会社は疲れます。私くし文学部、文系ですので
できるやれるは理解不能です。やるけどね。

こんな日は高級酒呑む場合じゃございません、7のオリジナル950円?やったかな。これで十分、恐々呑みましたが結構いけます!軽く・・・
左の酒瓶の価格で8本は買える。酒飲みは安いので十分です。結構いけたな。サントリークラッシック的な味でした。やっぱ私はジャック
が好きかな。季は酔っぱらってからちょっと飲んだので味の記憶がない。また何かの時に呑むとしよう。明日で山場越えます。土日は
バイク乗れるかな?猛暑やしどうするかなぁ・・・あと一日頑張ります
- 2022/07/28(木) 21:27:55|
- 普段着
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

クシタニEXパンツのポケットが裂けてきました。。。そりゃ20年ぐらい履いてますので流石のクシタニも痛みます。大金(小銭)入った財布の重み
に耐えかねたようです。土曜日は掃除に身の回りの片づけ、裁縫等充実した土曜日でした。かみさんの裁縫箱からちょっと針と糸を失敬して
修理します。

男の裁縫でございますのでこの程度で勘弁しておきます。しばらくは持つでしょう♪その他は全然問題の無いクシタニパンツもう買う事
無いでしょう、高いけど一生物でございます。

先週落下事故のあったヘルメット・・・新しいミラーシールドが到着しましたので交換です。しかしどうもなじまないのか開閉に難あり。
いろいろと試行錯誤を行いますが、ようは滑らないのが問題かと。シリコンオイルを接触部に塗り込みます。開閉スムーズになりました。
さてパンツ破れも修理できたし、シールドも新しくなりましたので朝駆けです。

久しぶりにVTZ250を引っ張り出します。ほんとこのバイクで十分というかジャストフィットします。1987年式が少し不安ですが。。。
モトフェニさんが居るから大丈夫でしょう。今朝は夏らしい快適な朝でした。寒いぐらいです。先週海の家にサンダルとブーツカバーと
ハンターカブのメインキーを忘れてきてしまいました。

無事回収でございます♪今日の朝駆けの理由付という事で(笑)

夏本番良い季節となりました。(遊ぶ分には)さて一気に帰ります。

少し高速かましてぶん回しましたが、リッター30㎞+走りました。27700KMとなりましたが、元気いっぱいです。そろそろフロントの
ブレーキパッドを交換せねば。
10時半に帰着(笑)汗かかずに行って帰れました♪夏の朝ラインディングは気持ち良いです。皆様も良い日曜日お過ごしください

SONY RX-100Ⅱ
- 2022/07/24(日) 11:41:39|
- VTZ250
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

静岡のカネ吉水産のシラス(チリメン)が送られてきました。ここのシラスとても美味しいです。やよい姉貴ありがとうございます。感謝でございます。
ここのシラスはちょっと別物の美味しさがございます。見ての通りチリメンモンスターの含有率がとても多いです。こちらのスーパーのチリメン
はモンスターはめったに入っておりません、カネ吉さんのはザクザクと入っております。ちょいちょいと拾い出すと。。。

タコの赤ちゃんかイカの赤ちゃんか?アジの子供?モンスターが豊富に含まれてます。この味が混ざる事で絶妙の美味しさとなります♪これでしばらく楽しめます(^-^)/

今朝はパラパラと雨模様でしたが、良い天気になってきました

来週は週末迄やること満載です。それは置いといて土日を堪能するとします。
明日はちょっと涼しいうちに走ろう!皆様良い週末お過ごしください
- 2022/07/23(土) 08:58:43|
- 普段着
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

奇跡の日曜日の朝、少しまだ海の中は濁っておりましたが雨予報が晴予報に突然変化しました。皆様おおむね三連休は天気に恵まれ
たのではないでしょうか?
この季節梅雨明け直前によくこのような事が有ります。太平洋高気圧が弱くて大陸側が強い、其の狭間に全線が発達するのですが、少し押し戻した
感じになるとぽっかりと大陸側の高気圧に押されてこの辺り晴れる事がございます。今回まさしくそんな感じになったかと。暑さも適当
で過ごしやすい。
ちょっと海に入るには冷たかったかもしれません、なので泳いでない(笑)そんな感じの海辺の気候でした。

最初はカブで温泉行こうかと思いましたが、埃だらけになるし帰りも乗るからイイやと。なあたさんとOK君の車ででかけました。風呂上りはZ師匠とプシュっと♪なあたさんにはノンアルをお渡しさせて頂きました(笑)ごめんなさい。

窓の外の青い夏の海♪最高の肴としてドライブ車窓を楽しませて頂きました。感謝申し上げます。車に乗せてもらうのも良いですな。
温泉はまた山側だったのが残念ですが・・・・。三連敗しております凹次回海側狙います。次回VTかな。

帰りはZ師匠とハーレーと。ハーレー仲間外れにして2ショットでございます(笑)全行程293㎞で消費ガソリン6.8Lでした。
43㎞/Lというところでしょうか。まずまずですな♪飛ばすとそれなりにスピード出ます。普段はゆっくり景色見ながらたんたんと走る
疲れない良いバイクでございます。次の整備はホイルかなぁ。。。まだ大丈夫だと思いますが、錆びたスポークがちょっと怖いかも
なんせ36年前のバイクですからね💦またモトフェニさんにお願いしよう。
今週は一日短い、詰めて仕事して金曜日目指します!
- 2022/07/19(火) 18:06:25|
- ハンターカブCT110
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

亀岡の蓮池綺麗でした。renkonは蓮です。今更やけどrentitiがハンドルネームでしたがめんどくさいのでrenにして娘に怒られてます。
名前取られたとのことで💦今年も亀岡の蓮池綺麗でした♪

今回スターが居ました。おまえなんやねん?

我が物顔に泳いでおります。でかいネズミか?ご存じの方また教えてくださいませ。

絶対の雨模様が・・・・・晴パワーで変わりました!今回は劇的な晴です。ずーっと雨の覚悟してましたので。

まさかこんなご来光拝めるとは。
今回はいつもの面々と新入社員の家族(嫁は
ケバいけど別嬪)子供も来てくれてなかなか楽しいしい夏合宿でした♪弊社関連増えたな。。。

ハーレーやまちゃんシルエットで締めくくります(笑)大変楽しい合宿でした♪さて東北行きを画策しますかな(^∇^)ノ
- 2022/07/18(月) 16:42:35|
- 2022年ちょっとおでかけ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

なんでトップが黒いのでしょうか?真夏のキャンプには氷が必用です。特に呑むものに対しては氷が無いと困ります。黒使った
ら太陽の熱吸収して内部の温度が上がるのではないでしょうか?こちらは某ホームセンターで安く手に入るシリーズです。
ツーリングキャンプでの必用サイズは10L~12L程度が私のスタイルにあっております。キャプテンスタッグにALLシルバーの
ソフトクーラーバッグあるのですが、調度良いサイズが無いです。買い物する迄はコンパクトになって、買い物した後に後ろの
ダッフルバッグにちゃんと載せられて、中の食材が潰れにくいのが良いです。

で黄金週間に左の黒を買いました。テーブルの変わりになるし、強度もあり括りつけても中が潰れません。しかし黒はあかんです。
食材余ったので翌朝氷を買い足して帰ったのですが、日光でアツアツになって、そんなに時間経ってないのに氷がかなり
溶けてました。黒がキャプテンスタッグで銀が有名なロゴス(LOGOS) クーラーバッグ ハイパー氷点下クーラーです。畳んだサイズは
ほぼ同じです。これならバックの上に買い出しまで載せておいてもそんなに嵩張りません。同じような収納方法で使う迄は畳んで
大き目のPCバック程度です。

サイズもほぼ同じです。キャプテンスタッグの方は縦に伸びる感じで、ロゴスは左右に開き蓋が小さいの良いですね、冷気が逃げにくく
光を反射する銀色です。なんでもアイスクリームを何時間も保管できるらいしいけど、キャンプで私はアイスを
わざわざ食べるという事もございませんが、そこそこの性能だと思い使ってみようと思ってます。薄いソフトクーラーバック
に比べると分厚い断熱材を使ってるようです。これで炎天下の夏キャンプも大丈夫!
しかし戻り梅雨・・・・。いつ使おうか、このまま秋迄使わない気がする(笑)宮津にもって行って海辺で使うとします。
でも雨予報なのよね。太平洋高気圧頑張れ!仕事中は暑くていやだけどね。
念の為、くたびれた合羽を新調しました。3代目同じ柄のGOLDWINの合羽です。出番がない事を願います。。。。。
- 2022/07/11(月) 20:34:30|
- お道具箱
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

もうそろそろ潮時かと思いバーコード支払を初めて使いました。現金で支払うより早いのは分かってるんですが、私も歳かな
意固地に現金小銭1円迄の支払いにこだわっておりました。ボケ防止にはこの方が良いかと理由つけて。初めてだったんでちょっと緊張しました(笑)
娘には今時使わんと損やで~とジジイ扱いされるし悔しい。先日ドコモユーザーに戻り、手元にdカードもありますしETCもdカードです。支払い統合しないと勿体ない
という事で、本日主な経費クレジット決済をdカードに変更をしました。もっと早くやればよかったんですけどね。以前は出張が多かった
のでJR西日本のカードを多用しておりましたが、もう必要有りません。ポイントも溜まっては無効になるの繰り返しで、今回3000P
溜まっておりましたのでジャックダニエルを1本頼んでおきました♪
dポイントは既に8000P程度溜まっております。60を超えて仕事は同じ責任なのに減る給料と物価高・・・お得になるようにちょっと勉強
してみます

さて本日は駅前で

皆様良い週末お過ごしください
- 2022/07/09(土) 10:45:52|
- 普段着
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

長い事使っていたモバイルバッテリーを新しくしました。防水タイプで15000mAhのタイプにしました。
エレコムのちょっと変わった形の製品です。ヨドバシのアウトドアコーナーにも設置されいます。
少しお高いですが、キャンプツーリングの悪天候の中でもあまり気にしなくて良いです。悪天候には遭いたくないですが・・
以前は8000mAhと4000mAhのモバイルバッテリーを利用しておりました、合計12000mAhです。二つで
3回ぐらい充電できます。白いのはエネループやし何年前や?SANYOマークです。でもまだ使えまよ、流石日本製です。
今のスマホはi-Phone12minです。電池の容量は2227mAhとなっております。充電ロスがあるので
15000mAhで4回行けるかな?なぜ割り算できないか?当然ロスがあるので。どれくらいか調べてみました。
電池の電圧は3.7Vです。充電には5V必要なので回路で昇圧して充電します。製品にも依るかと
思いますが、この時に
熱等でロスが発生します。
約40%を電圧の変換と熱で失ってしまうという事です。
とすると今回の電池は15000mAhなので9000mAhが有効利用できるという事になります。という事は9000÷2227=4.07
やはりi-Phoneを4回分充電できそうです♪バイクからも充電は可能ですが少しぐらいの電源無しキャンプ
ツーリングなら十分かと思います。充電回数1000回までOKです。

こんなオプションも買ってしまいました。明るい~。こちらも防水なので悪天候でも気にせず使えそう
です。ガスランタンはもう使わないな・・・冬以外は。
少し値段高くてもこれならOKです♪使うのは何時かな?あと二日頑張ろう!
- 2022/07/06(水) 21:49:33|
- お道具箱
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

家電も収まりました。身の回りの必要なものを積載して引っ越しでございます。なんか臨場感の無い荷物(笑)私は18歳の時に舞鶴から京都へ
出てきました。後ろも振り返らずに(笑)うちの娘は25年、四半世紀も居た事になります。十分に親孝行(笑)今頃は海外のどっかに住んでるかと
思いましたが、京都なら自宅にいるようなもんです(笑)
アパートの前で荷物を降ろして車は会社の駐車場迄移動させます。なんせ京都ビジネス街の真っ只中ですので駐車料金が高い。会社の駐車場
は私以外は乗って帰ってるので空いてます♪

私の職場は烏丸五条でございます。んで

娘のアパートは四条烏丸です。いまさらですが、烏丸五条・四条烏丸と呼び方が逆なのは何故でしょうか?烏丸の位置が前後違う?
どうしてなんでしょうね、なんて考えながら歩いていくすぐ着いちゃう距離なのです(笑)

こちらが四条通りです、左手に三井住友ビルがありまっすぐ行くと八坂神社でございます。今年は祇園祭りがございます。ここに鉾が立ちます。
是非皆様観光来てくださいませ、私は行きませんが(笑)混みすぎです。。。。

京都は高さ制限があるので裏路地も空が広くて良いです。足らずまいを購入して無事引っ越し完了でございます。これで通勤の
心配をする事が無くなりました♪合鍵も作ってくれたようでありがたく頂いておきます。私はその頭無かったですが、母がシレっと
合鍵作らせてました(笑)しかし暑い、熱い、京都は高槻より2から3度は高いです。殺人的な暑さでございました💦

都会生活は便利だけど、田舎暮らしの方が良いな~、高槻山手プチ田舎暮らしで頑張ります(笑)今日は雨空ですね・・・
昨日よりは過ごしやすいでしょう。皆様良い日曜日過ごしてくださいませ
- 2022/07/03(日) 06:37:03|
- 普段着
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6