
久しぶりのキャンプツーリングです♪ZZRで出かけるのは何年ぶりでしょうか?コロナでキャンプも自粛してました・・・。今回麻那姫キャンプ
ですのでハンターカブなのですが・・足回り刷新したZZRで出かけます。今回は久しぶりのマスツーリング。2台以上を定義とする(笑)
RYUBEミミオさんとハーレーやまちゃんの三台で向います。

天気よすぎです、京都東インターで降りて湖西道路を進みます。

7万マイルミミオ号、追いかけます(笑)

大野の東湯に行きたいところですが。。。15時オープンは結構キャンプ場に到着するの遅くなります。今回大野のあっ宝湯に
寄りました。
600円ですが、お風呂なかなか、お湯もよい感じです。ここで一風呂浴びて、歩いて買い物、キャンプ場へ向かいます。

麻那姫ええです、密でもなく料金は500円です、最高だなぁ~。楽しくキャンプさせていただきました。

帰りはまたマスツーリング!黒てんさんも久しぶりに一緒に走りました。白鳥から一気帰着!途中雨怪しかったですが逃げ延びました♪
また皆様よろしくお願いします!
- 2021/10/31(日) 18:40:01|
- 2021年キャンプツーリング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

今週土日は福井県真名姫キャンプ場に出撃します。ZZR1400 で行きます。31日は選挙ですから早く帰らないと投票に行けませんしね。
調子が良くなって乗りたいのが80%ですが(笑)
画像は2018年、今から3年前か・・・東京から出撃した画像です。極寒の平湯峠抜けて白鳥側から入りました。今回も冠山峠はやめて
白鳥側から入る予定です。

これは確か油坂あたりで撮影したかと。この年に単身赴任も12月で終わり、この時に家まで乗って帰って新幹線で帰宅した記憶があります。

福井の名銭湯、東湯。15時開湯で暖まりました、今回はキャンプ場でのんびりしたいので残念ですが違う温泉にしておきます。

今回はこじんまりとした集まりになりそうですが、まだコロナも油断ならないし、ちょうどよい気もします。リフレッシュしたZZRで出撃します!
10月30日AM7時
草津PA集合です。集合は3台かな?久しぶりのマスツーリング3台ですが(笑)天気土曜まではOKそう、楽しみに
仕事頑張ります!皆様お気をつけて!

タイトル冠山峠ツーリングと書けない・・・・(-_-;)あの峠はZZRで行くのは嫌です(笑)
*集合場所変更 桂川PA 7時に変更します。
- 2021/10/27(水) 21:58:12|
- 2021年キャンプツーリング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

昨日は朝からZZR1400を転がしてきました。朝ディスクブレーキを確認するとこんな状態、まだ当たりがついておりません。効くのは
効くのですが、まだ急ブレーキは控えてパッドとディスクがなじむようにします。

サスペンションほぼ新品の性能はいかがなものでしょうか?

秋晴れの中変貌ぶりを楽しみました。
サスペンション・・・・もっと早くやればよかった・・・。確実にパワーをリアがとらえてくれてアクセルワークがリニアに車体に反映
します。
ストロークもバウンドからワンテンポ早く収まってくれます。だいぶ前から怪しいなと思ってました。

昨日同窓会で一緒だったよーちゃん家でコーヒーブレイク。久しぶりだったんで花背までいっちゃいましたよ(笑)
周山エリアのコーナーを楽しんで亀岡から高速を驕ります。いやぁ・・・安心安心。サスペンションは大事ですね、古いのOH
してストックしとこかな(笑)

だいたい当たりが付いたようです♪効き味戻りました。今週キャンプツーリングですが。。。いつもならハンターですがZZR1400に
しようかと考えております。さて月曜日頑張ります!
- 2021/10/25(月) 06:10:05|
- ZZR1400
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

高等学校のころの同窓会実施!なかなかスケジュール条件が合わなかったので無理やり京都駅前でやりました。京都の老舗和久傳
のコース料理です。竹の徳利が素敵です。

まさかのマツタケと鱧のお吸い物。マツタケに今年たどりつくとは思えませんでした♪

最高景色最高でございます。うちの会社のビルも見える。京都観光間違いなく復活しますね

お母さんごちそうさまでした!まさかの驕り。。ありがとうございます。高校演劇部部長は私でしが、影の実力者の洋子
今日は突然お邪魔して失礼しました。また近々にやりましょう!
- 2021/10/24(日) 19:45:20|
- 普段着
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

おはようございます。パソコン入れ替えた事で現像ソフトが吹っ飛んでしまいました。。。。。以前はライセンス売り切りでずっと使えたの
ですが、今は継続のライセンス料が必要になってますね・・・。市川ソフトとかいろいろ考えたのですが、やっぱり使い慣れたAdobe
がいいな。
LightroomとPhotoshopをセットでインストール完了!


上の画像はLightroomClassicです。今まで使ってたのと同じ♪ありがたや~♡徐々に慣れていきます。流石i7、現像早っ!うれしいです
あとは馴れるしかない。頑張ります。

本日、高校倶楽部の同窓会がございます。コロナ明けたらやろうと言っておりました。画像はお姉さま方に弄られてる私です。。
演劇部なのだ。1年で男臭い山岳部辞めて鞍替えしたずるい過去がございます(笑)
今日はプレ同窓会で、何時もの幹部?メンバーで京都駅の伊勢丹 和久傳で作戦会議、連絡不通のメンバーにどうアクションするか?協議します。
次回は舞鶴で沢山集まれるといいなぁ。シェイクダウンしたZZRは明日乗ります!皆様良い週末お過ごしください!
- 2021/10/23(土) 09:47:15|
- デジカメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

モトフェニ店主からの画像です。やはりディスクローターは使用限界直前だったみたいです。右があと0.07mmでしたね。たぶん
普通に乗れば10万キロ持つ設計でなのかな。

男の指です。バイク屋さんの手の皮膚はグローブ並みに丈夫かと。パッドはそんなに減ってません。ZZR1400純正パッドは持ちます
これで3回目ぐらいです。昔はもっと減ってた気がします、飛ばしたら減ります。

リアサス・・・長さ違うんちゃうってぐらいへたってそうな気がします。ほぼ新品楽しみです。またどんな状態だったか聞いてます。

ベアリングも打ち換えです♪どんな走りになるかな?10年前の切れる?走りできるんでしょうか?(笑)

納車が楽しみです♪
モトフェニ店主の作業レポはこちら→
ZZR1400足回一日仕事 ありがとうございました。これでまだ乗れる♪
- 2021/10/20(水) 20:49:52|
- ZZR1400
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

仕事以外のパソコンはこれで4代目でございます。ThinkPad ペンティアムⅡ98 → Purius(日立)セレロンXP→VAIO i5→HPi7で11となりました。
意外と長持ちでしょ30年間で(笑)
キーボードなれません…ソフトも画像編集どうしようかな(-_-;)慣れが必要です。測度は面白いぐらいに早いです。SSDですから立ちあがりもえ?って思うぐらいです。変換キーがスペースで対応するんですね、、、うーん微妙に現在今までと違う。セミブラインドタッチ
で入力はできるはずなのですが、ミスタッチが多いですな。馴れるしかございません。画像ソフトとんじゃったので何か使い易いのを
考えます。
月曜スタート、今週も週末まで走ります! 息は切れてたら休憩したらいいけど、金欠につける薬無し凹頑張ります!
- 2021/10/18(月) 21:34:04|
- お道具箱
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

このところパソコンの調子が悪い状態が続いておりました。とうとうお亡くなりになったようです。2011年にWINDOWS7の最終モデル
だった今は無きソニーのVAIOデスクトップ型。i5でメモリーは8G積んで快適に利用をしておりましたがHDは寿命がありますよね・・涙。
今回予兆がありましたので外付けHDへすべて移動完了しておりバックUPは完全?かと思います。今はThinkpadT440(これも古い)
で投稿しております。ノートはちょっとこれは小さいな・・・ヨドバシ行ってきます。とほほ・・・皆様良い日曜日お過ごしください
- 2021/10/17(日) 08:01:06|
- お道具箱
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

久しぶりにGパンを求めに街に降りました。ブラック系のスリムタイプが欲しいなと思い商店街のジーンズショップへ立ち寄りました。
最初に勧めてもらったのは左のLeeブラックです。最近のスリムタイプってなんだか緩いです。Sサイズですが少し緩い。まあリバウンド
もあるしこれでええかと決めました。
リーバイスの棚を見ると606が有るではございませんか!復刻版ですが、もうそれも絶版してます。往年のスリムスタイルです。
私ロッカーとは違いますけどね(笑)
店主:男性でこのサイズは厳しいですよ~ (売れなかったんでしょうね)
との事ですが、履ける自信あり(今は)ピッタリでございました♪スリムはこれぐらいでないと(笑)クシタニのEXジーンズの29インチ
比べたら楽勝でございます、リバウンドしないよう努力しよう!さて今夜から雨か・・・バイクは今週無理かな。皆様良い週末お過ごし
ください~
- 2021/10/16(土) 13:13:11|
- 普段着
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

引き取りに来て頂きました。これバイク王ちゃうで(笑)
しばらくモトフェニさんドックに入院します。店主宜しくお願い申し上げます!なんかあったらご提案宜しくお願い申し上げますね!
----------------
素人のバイク乗りは納得できるプロのパートナーが必要です。自分でできる事、手出したらあかんとこ、できないのも含めてそこの
パートナーが居ないとバイクライフは長持ちしない。私はありがたい事に恵まれております♪
宜しくお願い申し上げます!(^-^)/
- 2021/10/15(金) 21:42:12|
- ZZR1400
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
次のページ