
どうもこの店には縁があるようです(笑)大阪出勤時代は梅田のヨドバシでした。東京に行ってからは秋葉のヨドバシが駅に有ります。
今回の事務所からも烏丸通帰り道・・・・・・・
トラップやめてよね(汗)もうタミフルが効いたのかカメラに対しての菌が細胞から脱出しないようになりましたが(笑)振り返ると
自分のへたくそな画像をカメラ買う事でで追っかけてたなぁ。確かにこの10数年は日進月歩で新しいほどある程度綺麗な写真が
撮れました、それで腕上がった気がしたよなぁ~。今やスマホで素敵な写真(笑)いい勉強させて頂きました。せんでもええのにな。

京都オフィスです。なんかいい席を頂いてありがとうございます!W1600は今までの中で一番広いです♪そのうちこのデスクも
紙の書類で埋まるのだろうか・・・・前職と比べるとかなり手作業の多い世界に入りました、売るものも多くなったしなぁ。。。
見積して、受注して18年前の仕事に戻ったような気がします(汗) でもいいや何とかする!

糸の切れた風船娘いよいよ帰ってくるようです。
「みなさんあそんでください!」
だと?
白子は食わせてやるが
遊んでる暇あるんかなぁ~(笑) 世界一周旅最後まで無事に帰って土産話が聞きたいです。
帰国の日は東京出張でございます。もうちょいで安心して眠れますな。もう一息気を抜くなよと思う親父でした。
- 2019/01/29(火) 22:14:02|
- 東京普段着
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

自宅部屋のTVでございます。24インチの液晶TVです。これはまだシャープが世界の亀山と言ってた頃の普通のハイビジョン。東京
では7畳のワンルームで50インチのレグザを使っておりました。単身赴任親父にとって銭湯に次ぐ最高の娯楽でございました。
それと比較するとちょっと小さい・・・・東京のTVは抹茶ンからもらった分でしたのでそのまま置いてきました。2年半の無料レンタル
ありがとうございました(笑)
て事でアマゾンでポチっ

パナソニック製(マレーシアですが)32インチにしました。私の部屋にはちょうど良いです♪税込み3万3千円也。当然普通のハイビジョン
ですけどねぇこれで十分です。
今度の仕事はベタな作業が多いので結構残業多いです。みなし残業代しっかりついてますが土日も出勤する事もありそう
前職は完全に土日は休みだったんですけどねぇ、ちゃんとみなし残業代でますので良しとしましょう。前はまったく無しでしたので。
さて、明日も頑張っていきます。やっとメールアドレスもできて環境がそろいつつ有ります♪だんだん忙しくなるんやろなぁ・・・
- 2019/01/28(月) 22:02:56|
- 普段着
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6

久しぶりですなぁ~通天閣♪大阪に帰ってきたんやと実感が出てきました。昨日は
大阪RYUBEの新年会でございました。
マスツーリングチーム?にも入ってるんですよ私(笑)ほとんど並んで走らないチームですから続いてます(笑)
本宴会は18時ですが、勇み足チームでやらかします。

久しぶりの大阪串カツ!どこもおんなじようなもんですが、通天閣下でやってるってことが値打ちでございます。私は東京流に
ホッピーセット450円也。ナカは250円。ここの店「ナカ大盛!」とリクエストするとジョッキ半分ぐらい入れてくれました。さすが浪花
商人でございます。これが後に効いてくるのですが~(笑)

東京飲み屋街とはまた違う、カオス状態なのになんかバランスが取れてる。



なんかピンクの看板にしじみって・・・・東京では絶対あり得ないと思います。
さてと核心地をぶらりとして。


沢山料亭が並んでおります、飛田新地でございます。旧青線地帯(笑)吉原は赤線でございました。ビジネスモデルは異なります。
間口に槍手ばばぁが居て、ちょこんと別嬪さんが1名座蒲団の上に座っております。ちょっと揚がってお食事をという感じなのでしょうか?
遊んだ事が無いのでわかりません(笑)吉原はサウナに入ってキャストさんに汗拭いてもらうビジネスモデル。しかしにぎわいは
吉原以上かもしれませんね、ほんまの客と観光客と混ざってるとは思いますが。

さて本日の宴会場でございます。

中はどう見ても昔の遊郭ちゃいますか?子供の時の同級生(幼稚園から)で遊郭の息子が居ました。家に遊びに行くと中庭が
あり部屋が沢山有りました。その造りとそっくりです。

皆さんでわいわいと♪しかし昨日はどうした事か・・・久しぶりの

ダウン!やっぱり「ナカ大盛!」が効いたかなぁ。。。頭がグルグル回りました。大阪帰ってきて安心して気が抜けたのかも
しれません。皆様ご迷惑をおかけしました。途中から寝てただけですが(笑)次回はツーリングかな?よろしくお願いします!

北摂にはない激安スーパー玉出!社長この前飛田の件で捕まってたな(笑)山谷のシマダ屋が懐かしい。東京スーパーは
激安でも品がありましたが(笑)大阪ミナミはにはフィットします!
さて、だいたい片付けが完了したかなぁ。もう少し快適に過ごせるように考えていきます。まだまだ捨ててすっきりしよう♪
土曜の朝以降かみさんの顔見てませんので一人暮らしの延長のようで気楽です。使い勝手の良い台所設備、今朝は雪降りましたが
買い物も車でGOできるし、ワンルームに比べらた十二分な家で精神的にゆとりが生まれてたようです♪現在新規電動自転車
導入を考えてます、何にしようかなぁ♪
皆様良い日曜日お過ごしくださいませ
- 2019/01/27(日) 16:11:28|
- のんだくれ日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

今週は関西支社に出社しておりました。携帯電話もちゃんともらいましたが、メールアドレス&イントラ接続IDもまだ本部から
きてないので手も足も出ない状況。まあ今の内ゆっくりしてくださいとの事ですがゆっくりもしてられないので、個人アドレスGmeilで
あちゃこちゃ仕事してた一週間でした。
関西支社の下のショールーム、一台幾らするんでしょうね?

うちはボールペン1本60円です(笑)何本買えるのでしょうか?ここのビルの最上階12階のワンフロアーがオフィスです。
小さく儲けて頑張ります(笑)

かちょいいね!今度冷やかしで入ってみようかな(笑)
冷やかしの語源は東京吉原近くで紙の材料を川でさらしている間に遊女を買わず見てるだけ~というのが冷やかしの語源です。
入るなら冷やかし以外にございませんのでショーウインドウ盗撮でございます(笑)
さて明日は大阪南にてRYUBEの新年会!楽しみにしております♪
- 2019/01/25(金) 21:31:06|
- 普段着
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

大阪御堂筋線本町の商い処でございます。大阪駅から御堂筋線で二駅なのですが~御堂筋線は大変混みます。東京ほどでは
ございませんが(笑)歩きの歩数が少なくなるようですのでわざわざ四ツ橋線で本町に来て歩きます。めちゃ近いのでちょうどいい♪

船場センタービルです。どこにビルがあるねん(笑)ガード下やんかい。この風景の方がしっくりきますな。
まだアドレスとかイントラログインの準備ができていないので手も足も出ない状況が続いております(笑)昨日は支社全体会議
でキックOFFと歓迎会でございます。

30年前に私を誘ってくれて、また帰れたキーマンの元支社長。65オバーで顧問に就任ですが、いまだに精力的に動いてます。

心斎橋で延長戦(笑)

偉いさんばかりですが、昔話に花が咲きました♪さて頑張るか!私何もできないのですが~、本日名刺ができましたので
昼から昔お世話になった販売店廻りをしておりました。皆様お元気そうで、私も頑張って売り上げ作るぞっ♪
明日は缶詰でシステム勉強予定です~、おっさん新入社員頑張ります(笑)
- 2019/01/24(木) 21:21:20|
- 普段着
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6

東京下宿からの風景でございます。月がスカイツリーの乗ったとか、乗らないとか楽しめる風景でございました。昨日はスーパームーン
だったそうですね、帰りのバスから見上げた月は確かにでかかった。

今朝の窓からのスーパームーンです。東京生活で朝5時半には起きてしまう癖がついてしました、窓から見るとまだ燦燦と月光
が輝いておりましたです。

地球に近い月のせいで、21日から22日にかけて大地震が起こるとか毎回フェイクを流してる際物ニュースがにぎわっております。
毎回そんな事言うてたらそのうち当たると思いますよ。でも確かに大阪帰ってくると南海トラフの地震には注意しないといけません。
結局は初期防災対策、家の耐震、室内で下敷きにならない事、生き残ったら自力でできるだけなんとかできること、そして早く
普段の生活に戻る事が大切です。東京の皆様には申し訳ないのですが~、この高槻ならなんとか生きていける気がします。
防災対策は自己責任でカバーする事が必要かなと思います。それが最短の復興に繋がるかと。
ところで、中華製嫦娥4号はこの裏で頑張って探査してるのでしょうか?カプリコン中華版とちゃいますかね?(笑)しっかり調べて来て
くださいませ。
通勤時間は+30分掛かるようになりましたでも楽です(笑)
- 2019/01/22(火) 20:46:15|
- 普段着
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

木・金と送別会が続きました。どんだけ集まってるのか聞いてなかったのですが、おっさんばかりですが20人も集まって頂きました。

ありがとうございました!FA一抜けにも関わらず沢山の人が集まってくれて最後の夜を楽しみました。良い思い出になりました。

素敵な女性陣よりこれまた有志13名より送別の品を頂きました。いろいろと入った詰合わせセット♪こんな柄の靴下は自分では
買いません(笑)ネクタイ、名刺入れ、手袋、ベルトと新規職場で利用させて頂きます。最後の外食(昼)にもお誘い頂き高級ランチを
ご馳走になりました。恵子ちゃん、清美ちゃんありがとうございました。

東京駅まで抹茶ンに送ってもらい、溜まったEXポイントで帰りはグリーン車で戻りました。天気よくて富士山もくっきりです。こんなに
綺麗に見えるのも珍しい♪

送別会で頂きました江戸切子♪江戸土産にもってこいです。これで酒を飲む度にみんなの事を思い出せます。酒のみの私に
とってはぴったりです。リクエスト聞いてくれたのでお願いしました。昨夜は八海山で帰還一人宴会で楽しみました♪
東京生活2年半ですが、あっという間どころかまだ2年半やったんやという印象です。販売店の取締役からももっと長く一緒に仕事して
るような気がすると言って頂きました。仕事も波瀾万丈で中身が濃かったです、吉原生活も普通のサラリーマン知らない世界を
見させて頂きましたし、ツーリングも北北東へよく出かけました。歳をとると時間が早いのは「感動がすくないから」とチコちゃんが
言ってましたが、東京生活中身が濃くて5年ぐらいいたような気がします。それもこれも会社の皆様、吉原町内会、キャンプツーリング
仲間、お得意様のおかげでございます。感謝感謝♪
さて、明日から新会社への出社です。昔居たとは言え、18年の歳月が過ぎております。今までのスキルを生かして頑張っていきます!
キッチン広くなりました、本日はおでんでも仕込んでおこう!一人暮らしの料理スキルは上がったぜ(笑)安いスーパーが無いのが
困りものですが・・・東京山谷ドヤ街に比べると北摂は物価が高いです凹 さて、こちらの生活のペース作って行きます!当ブログも
ほそぼそですが、続きます♪関西バージョンとなります(笑)
- 2019/01/20(日) 12:32:12|
- 東京普段着
-
| トラックバック:0
-
| コメント:16
先週は月曜日から体調が悪かったです、月曜日から木曜日まで1滴も酒が飲めませんでした。
それもそのはず・・・
インフルエンザA型でございました(汗)月曜日・火曜日・水曜日と体がガタガタ
でも引継ぎはしないといけないという使命感で出社してしまいました。A型判定は木曜日。今週出てくるとインフルエンザ
欠席が5名最期に核爆弾落としたような気がします。ごめんなさいっ
そろそろ治る頃
かなと思いましたがしつこい。木曜日にA型と判定されて、新薬のゾフルーザを投薬ししました。
先生「新薬にしますか高いけど一回の服用で効きます」
ren 「なんぼですか?」
先生「1500円です」
ren 「1万5千円なら悩むけど(笑)」
迷わず新薬でトライ、木曜日夜にはもう平常と同じになりました。ウイルスの増殖自体をブロックしてくれるので、
インフルエンザにかかってもウイルスが早く体内からいなくなってくれる効果があるらしいです。
これまでのタミフルよりだいぶ短縮されたと報告されています。ウイルス検出期間中央値はゾフルーザが約24時間
タミフルが約72時間、偽薬で約96時間です。
今回ピークを過ぎていたこともあり、(会社ではピークでしたが)飲んでから60時間以上経って
おりましたので、カニ新年会ではたぶんウィルス居なかったと信じております。もう少し遅く発症してたら
もしくは、薬飲んでなかったら開催アウトなところでした。開催後の凄惨な感染も発生していないようで
良かったです♪確認したところ罹患者なし(ほっ)
さてあと二日東京勤務頑張ります!
画像:月曜日の朝 丹後にて 帰るので今年は回数行こう♪ RICOH GRⅡ
- 2019/01/16(水) 18:50:16|
- 普段着
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6

荷物が届いたのは年末の30日です。高槻に帰り荷物を受け取りほどほどに開墾してしまいをつけました。まだしばらくはかかりそう
ですが~。以前住んでた所の斜め向かいのお父さんと大晦日呑み♪一度ぜいろくさんと行った事があるらしい、お店入ったらなんとなく記憶
が蘇ってきました。ここ好きです(笑)盤石。また行こう!

昔窓開けるとお父さんが居て、「今日やります?」と声かけてもらい、かみさんと保育園時代のちびrenと三人でお邪魔して餃子
パーティや、大根鍋とかいろいろやりました。63歳にして大型バイクデビューまた繋がったって事で。家に遊びに来いと盤石で盤石に
出来上がった二人で久しぶりにお家にお邪魔しました。奥さんには大変申し訳ございませんでした(汗)
正月はかみさん浜松、娘はタイ王国、私は一人正月でございましたが、新年会やろうという事で。

水曜飲み会開催!(木曜日ですが) ぜいろくさん、りら姉さん、としさん、まんまるさんと総勢5名でやらかします。

絶好調!楽しく過ごさせていただきました。寂しい正月でしたので♪

翌日緊急笠置キャンプへ!ぜいろく師匠が薪を燃やそうと♪としさんと三人二日連続宴会でございました。

外で呑む酒は最高です!
6日は引継ぎがございますのでまた東京に戻ります。新年会開催!よくもまあ(笑)

国道100号さんと黒テンさんと私の3人でスタート!

上野のこちらへ、美味しいホルモン焼きといろいろオーダー、そこそこ飲んでも2500円ベロ♪
もりカメさんがどうしても16時半迄抜けられないとの事でしたので中野迄行き迎撃です。

三億円のマグロもよかったですが、飲み放題2500円コースを選択。安酒呑みが板についてきました。

〆は名店青葉にて、美味しいなぁ~

大変たのしゅうございました!また来たらやりましょうね!

神田と秋葉間違えて降りたことは内緒です、さて今日は流石にしんどかった(汗)今日は早めに帰って明日に備えます!
怒涛の引継ぎを実施します。最後は18日(金曜日)です。現在大阪からの出張扱いですので、今週末にはまた大阪戻ります。
ほんともう少しになっちゃいました♪もう少し東京楽しみますか

- 2019/01/07(月) 20:17:49|
- のんだくれ日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

初日の出ではございませんが、今朝の夜明け綺麗です♪高速道路はすでにUターンラッシュ渋滞が始まっているようでした。
一回東京と高槻車で往復しようかと思いましたが、ほとんどの物は移動荷物で送れたので辞めておきました。
久しぶりの白山湯へ車で向かいます。

暖簾がお正月バージョン♨ここのお湯と水風呂とサウナ、露天風呂は銭湯としての完成度高すぎます。東京なら栄湯か萩の湯
が良い勝負をしますが、ここは430円ですべてついてくる♪京都迄距離はございますが値打ちあり。京都勤務になったら事務所に
銭湯セット置いておこうと考えております(笑)今日は銭湯員さんと。「出所お目めでとうございます」だって(笑)廓生活からは出ましたが(笑)
東京銭湯楽しみましたが、改めて京都銭湯探訪が楽しみな年になりそうです♪さて、洗濯掃除終了、出ても混むだけ
なんで呑みますかね、よいお正月お過ごしください
- 2019/01/02(水) 11:07:08|
- 普段着
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
次のページ