
これもちょっと前の記録(笑)
東京に居ますと見事な紅葉というのがなかなかお目にかかれません。先週京都泉涌寺のもみじ祭りへと思いましたが、日曜はあい
にくの雨で朝風呂俱楽部のみとなりました。東京でも綺麗なところはあるのでしょうけど、まだわかりませんなぁ、、、桜は上野よりも
良いところがこの界隈にはございます、春が楽しみです♪
先日、恒例の冠山紅葉キャンプが実施されました、東京からは遠い・・・寒いの嫌だと黒テンさんと二人で愛車のシルビアちゃんと
二人で出かけました、それが大誤算の小春日和(汗)でも車で行くのも楽しいですな、おっさん二人で東海道膝栗毛でございます、
ただし、新東名でございますが(笑)
大野の銭湯東湯で集合!キャンプ場は昨年から定番となった麻那姫湖キャンプ場です。今年も紅葉綺麗でした、ここが
2016年の初紅葉見納めとなりました。せっかくなのでup


夜はけっこう冷えます、面子はいつものメンバーでございます。薪ハンターが消えかかると周囲をうろうろしながらかき集め
何時もの酒宴、速めにおっさんはお休みしましたが、楽しかったです♪

朝が素敵でした!朝靄とテントと朝日が素敵、片道500㎞弱でございましたが、遠征した甲斐があったというもんです。本当は
ハンターカブで来たかったですが~、ちょっと無理(笑)

この中にテントと寝袋とコンロにコッヘル、防寒具にB6君+炭が入っております、浅草から黒テンさんが住む鎌田迄コロコロ
京急とJR間違えたのはまだ東京生活慣れてないのはご愛敬。

ここのキャンプ場は紅葉キャンプ最高ですね、堪能しました。

シルビアちゃんにアクセント、よう走ります、曲がります。帰りは中央道で東京へ、多少の渋滞はしょうがないですねぇ東京暮らし
のレジャーにつきもののようです。途中ニトリで羽毛布団getこれで冬の東京越せます!安いけどけっこういいですね~必要にして
十分なクオリティでした!
さて、次回は(笑)しかし、まあなんかよく会ってますねJUNちゃんなんて4週連続になりそうです(笑)
8日夜に大阪戻ります。9日は大阪で仕事、ひょっとすると8日福岡かもしれませんが(汗)
10日宜しくお願いします!ちょっと仕事1名補充で楽になりましたが、一番の繁忙期の12月に突入します。さて乗り越えられるのか?
銭湯で疲れ取って乗り切ります!
- 2016/11/29(火) 20:08:43|
- 2016年ちょっとおでかけ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

久しぶりの更新、だいぶ前の話になりますが~、台東区の防災訓練がありました!高槻ではこんなのないなぁ~
地域町内会からの出席です。看板は江戸一町内会で出席させてもらいました。看板持ってるのはイケメン職員さん。

この地域の避難場所は一次が千束小学校、そのあとは隅田公園となります。そこまで遠足モードです(笑)

自衛隊の救援バイクなど隅田公園に各公共団体から防災のデモンストレーションで盛り上がります。一杯
防災グッズ頂きました(^^♪

スカイツリーにヘリコプターまで出動です。これだけ人が多い東京。
自治体に頼るのはムリです。。。。みんな自分の事は自分で守りましょう、できたらですが・・・
助けきれない人数が東京にはいます。
①水は一日3L確保
②食料一日1600カロリー×3日分
③保温道具
これを各人キープしておこきましょうね!

この子たちを守らなあかん!
台東区防災訓練遅まきながらのレポでした~
- 2016/11/28(月) 21:26:56|
- 東京普段着
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

日曜日ぐらいから体調不良で苦しんでおりました、、、こちら来た時にしばらく咳が止まらず苦労しましたが二週間程度で適応
今回は初めてこちらの病院にお世話になりました。夏から先日まで冷たいもの食べすぎたかなぁ~、腸が冷えたのかもしれません。
炬燵もセットしました、やっと食べられるようになりましたので、一人鍋で体を温めましょう!この卓上IHコンロは
としさんからの東京餞別でございます。
ようやく出番となりました♪ありがとうございます、新品で使いやすいです感謝m(_~_)m

まずは、手始めに鳥鍋でございます、あったまりました♪まだお腹の具合は本調子じゃないので締めのうどんはやめて
出汁はとっておいて明日に繋げます♪明日は完全復調目指します!
しかし、鍋がイマイチやなぁ~、一人鍋の使いやすいの探さなくちゃいけません、絵にならん(笑)薄い、安鍋が親父の単身赴任
の雰囲気をよく醸し出してるような気がする(笑)
明日は寒いみたいですね、初コート着ていくか、皆さまも風邪ひかないように!
- 2016/11/08(火) 21:48:33|
- 普段着
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12

ご無沙汰しております。東京来てからいろいろと仕事の地雷を踏まされて、オーバーワーク余裕無し
家事洗濯掃除とやらんとあかんし、自宅でのキーボード触るの嫌状態でございました。痩せましたが生きてます
そのうちに。
とうとう娘が成人しました!おめでとうヽ(≧∀≦)ノあっという間の20年でした。あっまだこのクシタニの皮パンツ使ってます。
かみさんもがんばってくれたし、私もかなり子育てにかかわれて楽しかったです、自称育MENのつもりでした。
成人したので一区切り、子離れしないと(笑)
今はニュージーランドにおりますが、本日Facebookにハミルトンのタトゥー店にいるとシェアしてきた。
まさかなんか入れたんちゃうやろな(笑)

三つ指ついて・・・というタイプではございませんでしたが、かあちゃんに厳しく躾けられて、ちょうどいいい仕上がり
になったんちゃうかな?行動的なところは私より上手な気がします。

12月末には帰国、年末会えるの楽しみしています。危ない事あったら、棒術と柔術でのりきるんだぞ~
これで、飲み屋にも一緒に行けますな。帰国後携帯電話の名義も変更してあげよう、お支払いよろしく
お願いね(笑)
子育て真っ最中の皆さまがんばってね!特に男性関わった方が面白いですよ(^o^)
さて、私は次は爺になること楽しみにしておこうか。皆さま良い週末お過ごしください!
- 2016/11/06(日) 00:30:42|
- 普段着
-
| トラックバック:0
-
| コメント:27