fc2ブログ

renkonツーリング

再出発 バイク・キャンプ・写真・酒・焚火

二日でなんとかなったかな



 昨夜の最終形です。電灯は買に行けませんでしたので、ガス灯で賄います、これは違和感ございません(笑)
スノーピークのちゃぶ台と折りたたいすでまあええかと、布団はエアマットとタオルケット、用意していきましたが
昨夜から東京は寒い、朝も寝袋出しました。心も寒い(つД`)ノ

 エアマットは下がしっかりしてるので反発強い、、でこぼこならそうは思わんのですがぁ
本日ニトリのやすもんの布団GETしてきました安物買いにならんと良いのですが。。カーテンその他
必要最低限をそろえて、やっぱりPCのある椅子生活が基本。近くのお風呂事務所からm(_~_)m有難うございます。
まだ棟内転居しますのでどんなデスクになるか?まだわかりませんがこれでPCに向えます♪

DSC07116-4.jpg

 左の壁真っ赤やねん・・・萌える燃える要素もございません、、、早く本当の契約の部屋入って整えたいですな。
快適です♪また遊びにきてくださいね(・Д・)ノ、さて明日は東京出社、6月1日やからそれまでは出張扱いか(笑)
さて、来週もスパートします、たぶんバイク取りに帰ると思います!(*・`ω´・)ゞ
  1. 2016/05/29(日) 21:47:56|
  2. 普段着
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

キャンプ道具が有れば引越しも平気



こんばんは、悪徳不動産会社をねじ伏せて601号室退去まで
空き部屋に居座ります。抹茶ンの功績大ありがとうございました。
それまでの日割り家賃も戻ります(笑)

まだ家財道具部屋のレイアウトが違うので
もう少し我慢です。部屋の電灯は明日かな、暫く
はガス灯と布団はエアマットです。しかし机は欲しいな。
バハちゃぶ台でしばし我慢、キャンプ道具が有れば
引っ越しへっちゃらです(^-^)/


  1. 2016/05/28(土) 18:02:55|
  2. 東京 吉原
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

本日より江戸へ行ってきます



おはようございます、更新がままならずすみません!引き続き
業務、出張続きでした。沢山の送別会を開催してもらいました
感謝します。昨夜は家族の解散、ちゃう(笑)久しぶりに三人
で自宅送別会。娘から素敵な選別もらいました。ありがとうね!

今日の仕事終わった後に新大阪で会社の送別会してもらいます。
その後、21時の新幹線で東京にいきます。明日は昨日送った荷物を
東京の部屋で受け取ります。

2016052710442182c.jpeg

最後の最後で不動産会社がちょんぼ、私が入居予定の
部屋がまだ空いてないという事が発覚、もう止められません
どないするねんと。とりあえず同じマンションの3階に
仮入居、改めてて引っ越しとなります。

この落とし前どうつけてくれるのでしょうか?周りが
黙ってないかも(笑)本来の部屋行くまで荷物もあけられない。。

今後東京拠点となりますが、引き続きよろしくお願い申し上げます!( ̄^ ̄)ゞ
  1. 2016/05/27(金) 10:55:53|
  2. 普段着
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:18

最後の西国出張となりました



 本日のランチは広島お好み焼きの雄のみっちゃんでした。お好みは有るかと思いますが・・・やはり麗ちゃんの方がすきだなぁ
しかし、暑かったですね、広島も夏の暑さでした。夕方まで広島を走りまわり博多へ移動。

DSC07065.jpg

 中州へ繰り出します、しかし~博多に詳しいという方に連れていってもらった店は外れ・・・やはり自分の嗅覚を信じて
違う所行ったらよかったです。。。イカの姿造り食べにいったのに売り切れでっせ!看板メニューやろが(怒)

 でもここのラーメンは旨かったなぁ

DSC07082.jpg

 ワンぎょうざの醤油ラーメン、京都の第一旭のような醤油ラーメン、博多でそれかい?(笑)でもアツアツなんだなぁ~あまり
しょっぱくなくて大変おいしいラーメンでした、680円やったしOKです。

DSC07083.jpg

 銀座白ばらと双璧の日本屈指のキャバレー桃太郎の看板は予算もないので写真だけ(笑)さて、明日もこなして
滋賀での送別会に間に合うように帰阪します。。。明日かえれるやろか (-_-)

  1. 2016/05/23(月) 23:12:18|
  2. 普段着
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

吉原銭湯 提栁泉

DSC06924-4.jpg

 今度の東京アジトから徒歩30秒の銭湯です。写真右上が笑います、公衆浴場に普通と特殊とあるのはなんとなくわかるのですが
わざわざ書かんでもと思うのですが(笑)

 東京はサウナは有料なんですが、提栁泉は金曜日無料開放されております♪

DSC06923-4.jpg

 下に飲む場所もあるんやで(^^♪でも経営者の親が最近亡くなったと先日の祭りで聞きました、それで閉まってるのか?祭り最中
なんで開けるとえらい事になるからか?ワンコイン生中、つまみついて500円コースがあるとか。再開楽しみにしております。

DSC06922-4.jpg

 細かい下駄箱は東京流ですね、お湯は台東の柔らかい地下水です。塩素も感じませんです。自前の風呂にはあんまり
入らないやろなぁ。

DSC06925-4.jpg

 これは特殊の方です。ここも歩いて30秒でも高いから無理(笑)

 本日やっと荷造りできました、今日は京都の銭湯で追い出し風呂をJUNちゃん、銭湯員、貫禄パパ(ちょび)と楽しみました
また白山湯寄りますね、帰りにコーナンで生活用品を買い出しして、モトフェニさんで不足部品GET、MMさんとも初お逢いして
そのあと汗かいておりました。契約金の支払いも完了して、明日から広島、九州いってから東京入りします。
身体持つのか(汗)

 更新ままなりませんが、見捨てないでくださいm(_~_)m

  1. 2016/05/22(日) 21:37:16|
  2. 東京 吉原
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

娘とツーショット



 水曜日、金曜日と追い出し飲み会が続きました(汗)流石に肝臓と胃がやばい状態です。水曜日は娘のバイト先で
ぜいろくさん、りらさん、モトフェニ店主、ばたやんと飲むことができました、また帰ってくるからね、やりましょうっ!
やっぱちょっと太ったな・・・金曜日はRYUBEの皆さまに追い出して頂きました、ありがとうございます。
幹事も東京やしまあええか(笑)

 さて本日段ボール詰め作業でしたあ。。明日は最後の京都朝風呂俱楽部いってきます!皆さま良い週末
お過ごしくださいっ! 
  1. 2016/05/21(土) 20:30:45|
  2. のんだくれ日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

吉原は健全な街ですよ



  バイクの写真もたまにはで、お店の前の違法駐車か?笑)

P5140729.jpg

 子供たちがこの街を歩くのをどう思うのか?全然OKちゃいますのんと最近思う。

P5140713.jpg


  こまった時は110当番ですよね、あてになるかはどうか?困ったら浅草防犯健全化協会にご連絡くださいね。
予定通り28日に引っ越します。
 今日主力ユーザーの引継ぎでした、東京は嵐でしたけどねぇ今まで同様お付き合い宜しくお願いしますm(_~_)m

  1. 2016/05/17(火) 21:53:27|
  2. 東京 吉原
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

吉原例大祭 ここに引っ越し(笑)



 東京は日本最大のお祭り三社祭で賑わっておりました。吉原例大祭も同時に行われました。段々吉原も盛り上がって
きました、綺麗所もたくさん参加します。来年は江戸町当番なんでもっと手伝いせにゃあかんかなぁ・・・

 ここに住みます(笑)引っ越しは28日予定です、ちゃんとできるかなぁ・・いつもこんな姐さんいる訳じゃないですよ(笑)
今回32GのSDカード満杯になりました、画像整理してからUPします。1000枚はキツイなぁ(汗)

 明日大阪に帰ります!だんだん東京住民になってきた(汗)

  1. 2016/05/16(月) 22:33:37|
  2. 東京 吉原
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

吉原例祭 2016年



吉原神社例祭です。昨日から協会撮影班ということで
さんかしております。実はパソコンを家に忘れてれてきて
しまい、かみさんにホテルまで送ってもらいました。
本日到着予定です。一人暮らしだったら明日はからの
東京仕事で一度取りに帰らなくちゃいけないところでした。
かみさんに感謝します。

今日はお昼過ぎまでお手伝いしてから九段下のホテル
にチェックインします。明日の会社会議では資料作成します。
良い日曜日お過ごしください!

  1. 2016/05/15(日) 08:20:36|
  2. 東京 吉原
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

窓の景色



 無理して買ったうちの家ですが、窓から見える景色が決め手、駅から3.7㎞ございますが梅田の風景が解放感とともに味わえる。
夏の風通しは最高です。住環境は常に意識して無理してたかなぁ。。。実家は平屋でしたが檜が親父の自慢、負けるかと思い
狭いけど檜の家をGETしたのが13年前。

 気合入れてここで定年まで生活と思いましたけどねぇ、、、東京はなんとか月末には入れそうです。窓の景色は
スカイツリーとなると思います(笑)戸建て月額ローンよりワンルーム7畳の1Kの家賃の方が高いどないやねん(T_T)
  1. 2016/05/11(水) 21:10:08|
  2. 普段着
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
次のページ

プロフィール

ren

Author:ren
愛車はZZR1400・VT250・ハンターカブCT110・プリウスでキャンプツーリングバイク歴は41年経過人生ツーリング続きます!カメラはフィルムも使います

出身:京都府 舞鶴市
在住:大阪府 高槻市
単身赴任解除より帰還

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

再スタートその訳 (2)
ZZR1400 (65)
VTZ250 (27)
ハンターカブCT110 (59)
プリウス20型 (46)
YBR125(娘用) (5)
普段着 (460)
東京普段着 (58)
東京銭湯 (12)
2023 (0)
2023年ちょっとおでかけ (12)
文房具 (8)
2022年ちょっとおでかけ (29)
2021年ちょっとおでかけ (37)
2020年ちょっとおでかけ (31)
2019年ちょっとお出かけ (24)
2018年ちょっとお出かけ (19)
2017年ちょっとお出かけ (14)
2016年ちょっとおでかけ (25)
2015年ちょっとおでかけ (41)
2024年キャンプツーリング (1)
2014年ちょっとお出かけ (60)
2023年キャンプツーリング (5)
2022年キャンプツーリング (8)
2021年キャンプツーリング (2)
2020年キャンプツーリング (7)
2019年キャンプツーリング (11)
2018年キャンプツーリング (16)
2017年キャンプツーリング (7)
2016年キャンプツーリング (14)
2015年キャンプツーリング (24)
2014年キャンプツーリング (31)
デジカメ懺悔日記 (9)
デジカメ (77)
フィルムカメラ (42)
私とバイク (38)
のんだくれ日記 (83)
昔の北海道ツーリング (5)
娘とタンデムツーリングの思い出 (2)
大阪RYUBE (1)
雪中キャンプの記録 (16)
renkonアルバム (23)
東京 吉原 (70)
キャンプツーリング(復刻版) (10)
ツーリングレポ(復刻版) (4)
昔の写真 (22)
renkon本棚 (2)
バセドウ病闘病記 第二段 (7)
水商男道 (0)
TC-1 (9)
お道具箱 (140)
未分類 (48)
単身赴任親父の自炊 (4)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

本日のアクセス数

昨日のアクセス数

累計アクセス

環境