
姫路市の外郭団体が運営している立体駐車場で事故があったそうです。公的機関という事でニュースになったようです。
垂直循環式という方式で30台が格納できるタイプだとか、10台が転落損傷だったそうです。なんかうちと似てるなぁ

4月の事故、我が社の営業車プリウス20型、うちの場合は犠牲となったのは弊社の1台だけでしたが・・・あれから3ヶ月
いろいろ手続きで手間取り、また2か月待ちという事でレンタカー生活でしたが、このくそ暑い中レンタカー借りに行く途中で
干からびます。本日車庫証明が取れたようで、近々に新車のプリウス30型が納車される予定でございます。
カローラーHBだともっと早かったのですが、30型乗りたかったので待ちました(笑)マイカーと入れ替えたろか(笑)
買い換えたくならんように気をつけます(笑)
さて、仕事仕事~
- 2015/07/28(火) 13:25:40|
- 普段着
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6

パナソニックがバッテリーパックおよそ6万個をリコールしたそうです。
電池部分に製造上の不具合があったとみられていて、これまでに、バッテリー本体や周辺を焼く事故が2件起きているが、
けがや大きな火災は確認されていないという。パナソニックは、対象となるバッテリーを自転車から取り外すとともに、
充電しないよう呼びかけているとの事。

娘の電動チャリンコ、ビンゴ!型番NKY450B02でございます。でも・・・
ロットナンバーが違ったんだよな~無料新品交換かと思いましたが(笑)まあ事故になったら大変ですのでね、心当たり
の方はチェックしてみてください。パナソニックさん製造責任大変ですが、頑張ってください。
そろそろ私の電動チャリンコ買い替えたいなぁ、フレームが限界になってきた・・・12年もフルに使ってる人少ない
でしょうな(笑)電池もう一個買うか、買い替えるかそろそろ思案時だなぁ。。。
- 2015/07/27(月) 20:31:46|
- 普段着
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

風呂タオルとサンダル履きで跨ってH2様すみません。有難うございました。これで満足です(笑)
H2Rはまさに化け物ですね~
- 2015/07/25(土) 15:12:31|
- 私とバイク
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10

先週の余韻を残しての今週の仕事忙しかった~ギャップに頭がおかしくなりそうで(汗)
何時もの仕事のパターンですと山は6月末で完了して、7月は営業に専念できるので手を抜くのも簡単
なんですが、今年は1ヶ月ずれ込みなにかとハードルが高いし、担当エリアが広過ぎという事もあり、超マルチタスク
諦めモードと焦りとでまともにやったら、間違いなく病んでしまいます。実際初夏に心の病で2名消えて行き、
残された人間も確実にすり減って次誰がつぶれるか?野戦病院みたいやなと・・
そうなっちゃ困りますので、特効薬はキャンプですよね~次の作戦会議は固まっておりません。
さて、夏は高原かな?どっか良いとこありませんか?それを糧に頑張ります

久し振りに
六十里越えもしてみたい気がする。
良い週末お過ごしください~明日は朝風呂へ行ってあく抜きしてこよう♪
- 2015/07/25(土) 12:28:55|
- 2015年キャンプツーリング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

帰宅すると不在票がありました、もう一回来てねと言うと黒猫さん飛んできてくれました♪久し振りに見るバラの包み紙
アマゾンで頼んだのですが、出荷連絡無かったです。2週間ぐらいかかるとの事ですでにかなりたちますけどね、着いたら
OKです。

剥くとこんなのが~♪

たまには酒器のええの(安いけど)お気に入りが一つぐらいあると仕事も元気でますよね♪ちょっと一杯だけ。

吟醸酒入れて模様を楽しむ♪やたら重たいガラスに感動です。安物ですけど、手作りらしい、職人さんの
思い入れも感じながら呑めるのも味のうちです♪京紫じゃない、江戸紫を楽しみます。佃煮ちゃうで!
- 2015/07/23(木) 21:26:49|
- のんだくれ日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

先日買い求めた超巨大岩牡蠣です。肉厚と濃厚さは冬に食べる真牡蠣と勝るとも劣らず、食べごたえで行けば岩牡蠣の方
が上ですね、香りは冬のブランド真牡蠣ええかな?しかしどうちがうん?
岩牡蠣のシーズンは6月から8月だそうです、真牡蠣は初冬から春先ですよね、なんでも産卵は同じ夏なのですが、
真牡蠣は一気に産卵して、夏は食べても美味しくないとか、岩牡蠣は少しずつ産卵するので夏でも味が落ちないんだ
そうです。しらんかった~岩牡蠣は夏が旬だそうです。天然物なので価格が高いのが難点、1個750円もしますからねぇ
高かった。でも美味しいです♪岩牡蠣の生食は当たる確率が低い?(自己責任で)スタミナ健康食ですから今年はもう
風邪もひかないでしょう(笑)ビンビン♪

さてお仕事、折衝中真っ盛り、道乗りは遠い、乗り越えられるか?一年で一番ハードな7月末となりそうです。
更新さぼり気味かも、細く長くやりますのでお許しを!週末台風きそうやし、お出かけ誘惑無しで仕事します。。。
- 2015/07/22(水) 18:44:40|
- 2015年ちょっとおでかけ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8

土曜日の朝の宮津湾、雨はあがりました。金曜日は定期検査日でしたので、お休みを頂いておりました。
大雨の中娘を大学まで送っていきそのまま、別宅へ、大きな船が数隻湾内に避難をしておりました。しかし、海は凪の
状態(笑)意外と水もすんでおります♪
交通情報を見ると京都エリアから脱出する高速道路ALL通行止め、そこらじゅうが雨で土砂災害の危険性大との
ことで、土曜朝に出てたら大幅に到着が遅れたかと思います。正解♪福島からまれさんが土曜日、日曜にはタマ号さんが
シュン君連れてやってきてくれます。京都からJUNちゃん銭湯員さんも脱出にはこの日はご苦労されたようで、銭湯員さんは
老の坂が抜けられずなんと京北まわり(汗)JUNちゃん浸水道路を抜けてきてくれました。無事で何よりです。ばたやんさんも
到着、初日は5人の濃いおっさんらでスタートです!

蓮池の水滴がつぼみを引き立てます。さて、開業(笑)

さっそく漁師達活動開始です!2年間動かしてなかったので、ばらして乾いたキャブにガソリンを流し込んで
整備します、このへんはバイク乗り手慣れたもんです♪

無事稼働、この船建造から25年は経過してるはず・・・良く走ります、3人乗れたら楽しいのですが~免許いるしな(笑)
大事に使います。戦闘員さんと極楽モード♪まれさんとも黒埼まで遠征、活躍してくれました。手がないとなかなか出すの
めんどくさいですが、遊びの達人連中はみんな好きに遊んでくれますから楽々♪

福島県から来た漁師やるきまんまん、岸でガシラと拾いものチーム、沖で猟はまれさんで別の魚を狙います。

JUNちゃんと銭湯員さんの成果!十分な量を確保してくれます、家の前の海資源大丈夫なんだろうか?採りすぎ注意
ですね(笑)

ガシラの刺身めちゃ美味っ!

まれさん真鯛GET!その他鯵の良い方もあり、なめろうがまた素敵でした!包丁さばきは板長です。
さて、現在板長をこのメンバーの時は現役引退している私、現在はJUNちゃんとまれさん、そして今回新弟子のちょびちゃん登場!

三枚おろしなど、初歩を教えてもらっています。もう免許皆伝だそうで(笑)新たなスタッフが養成されつつあります(笑)

こちら今回天ぷら系で活躍してくれたJUNちゃん、ありがとうございます。から揚げおいしかった♪がしらのから揚げも最高!

日曜の朝!天気回復です!今日は、たま号さん親子、女子?りら姉さん、ともにゃん、としさん、黒テンさん、ちょびちゃん
突然のご予約のなあたさん(笑)いつものメンバーで盛りあがります。今回はちょび潜水士が頑張ってくれました!ターゲット
は内緒ですけど。私はいつものようにノルマをこなしました♪日曜日は朝天気が良かったのですが、濁りがでてきて見えにくく
なったのと寒かったので老体には堪えました(汗)

シュンタどうやここの海は、初めて会ったときはお母さんのおなかの中やったな、うちの高槻の家来たことあるんやで(笑)
また来いよっ、ちょっと遠いけどな、お父さんのクワトロやったら7時間で来れるから、またおいで(笑)
ねえさん達もありがとうございました。嫁入らずのメンバーですが、いろいろと気遣い助かりました!としさん、まさか自転車で来た
とは(笑)黒テンさんもお久しぶりで、なあたさんやはり私もバイクで来たかったなあ、暑いけど、ばたやんさんチキンおいしかったです!
一番今回の大賞は間違いなくちょび事件やな(笑)嘗てのKonnyちゃん事件以来の大爆笑です。一生たぶん言われるで(笑)
それでは久しぶりの日本海絶景をどうぞ!





夏は始まったばかりです♪楽しみましょう!

OLYMPUS OM-D EM-5Ⅱ
- 2015/07/20(月) 19:30:56|
- 2015年ちょっとおでかけ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:26

昨日は博多弾丸出張でございました。ほんとうは1泊してもう少し廻りたかったのですが、どううにも身動き
がとれない日々が続いております。
博多は祭一色でした、販売店の部長はこの期間居ないの忘れてました(笑)うちの親会社の九州支社支社長
は私を今の会社に引っ張ってくれた人なんで、ちょいと顔出しました。久しぶりの対面、ランチご馳走になってしまいました♪
仕事を終えてとんぼ返り!

大学時代の同級生と高槻市で緊急飲み会(笑)久しぶりに幸蔵Jrへ♪高槻の名店、お任せコースで二人
べろべろ(笑)久しぶりに日本酒を堪能しました。

何時もながら途中から記憶無し(笑)

今日の夕焼けは嵐の前のプレゼントでしょうか?

大した事無いと良いのですがね、折角の連休やし台風あっちイケ!(怒)
- 2015/07/15(水) 21:34:35|
- のんだくれ日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

いきなりの夏・・・如何お過ごしですか?なんだか体調壊しそうな雰囲気です。このまま梅雨が明けるなら
まだ良いのですが、祇園祭山鉾巡航台風直撃???八坂の神様はきっと神風吹かせてくれると思います!
台風吹き飛ばすほうね(笑)
さて、明日は弾丸出張博多日帰り行ってきます!
- 2015/07/13(月) 21:01:29|
- 普段着
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2