fc2ブログ

renkonツーリング

再出発 バイク・キャンプ・写真・酒・焚火

2014年度下半期 皆様お世話になりました



 飲んだくれの2014年後半は甲状腺癌誤診に右往左往させられました、甲状腺に腫瘍が有るとの事で大阪の病院通い
てっきり7月末には手術だと思いましが、まさかの食道憩室。。。緊急性無し、仕事にプライベートにまいった夏でございましたが。。。

DSC01811_201412311057319e2.jpg

 無事に夏合宿も開催できて、潜りも楽しめました。天候が地球温暖化のせいか豪雨が多い夏でしたが新設備の
ジンギスカン鍋でビールに良く合うラム肉で宴会♪

P7050157.jpg

P7050200_20141231105728779.jpg

 キャンプは黒部で開催、雨模様ヘタレのプリウスツーリングでございましたが、絶景のキャンプ場を楽しめました。

P9140102_20141231105910524.jpg

 バイク遠征は1回だけでしたね、山田牧場キャンプ場で二泊三日楽しめました♪この付近あまり行かない場所でしたの
で新鮮でした。

img591_20141231105912530.jpg

 やっぱりフィルムええなぁ、、、RYUBEツーリングで経ヶ岬灯台。数本しかフィルム消費してませんでした。
来年こそはじっくり構えて撮りたいです。毎年言ってる気もしますが(笑)

PA100099.jpg

P8170031_20141231110741388.jpg

 別宅界隈の画像も今年は少なかったです。今夜ぐらいから雪景色になってるかな?

PB010082_20141231105914f5b.jpg

 国民宿舎泊まりでの呉方面、面白かったです。あまり行かない地域でしたが来年はバイクで行きたいエリア
ですね、ガソリン下がったままでいてください~

PB080046_20141231105916e5c.jpg

 恒例のちびっこツーリング、今年は2年ぶりに無事に通過できた冠山林道。ちょっと遅かったかもしれませんが
見事な紅葉楽しめました。

 まあ、あちこち行ってますが、今年は蒜山キャンプ・山田牧場・どやまらんど・呉と新規開拓4件実施できました。
比較的チャレンジした年ではなかったでしょうか?

PC060031_20141231105939372.jpg

 笠置の忘年会で締めくくり、さて2014年も本日で終了!皆様良いお年をお迎えくださいませ!

 2015年もどうぞ宜しくお願い申し上げます!

  1. 2014/12/31(水) 11:22:04|
  2. 普段着
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:18

2014年上半期を振り返る



 年末如何お過ごしでしょうか?昨日まで目一杯仕事でしたので、今日から本格的にお掃除でございます。ゴミ回収が
本日最終なのが痛かったです。灯油買に行ったら、ガソリンスタンドは洗車で満車・・・自分で洗いなはれと思うのですが。。。
 娘は私以上に、多忙で塾に缶詰、ちょっと目標が見えてきたみたいなので最後の追い込み頑張ってます。
本番で風邪とかひかないと良いのですが~

P2230011.jpg

 南部梅林、もう二ヶ月もすれば咲くのかな?

img437-4.jpg

 すぐに桜の季節になります。一年早いですね~今年は旧ブログをぶっ潰してしまい、新天地で再稼働
しておりますが、以前のようなアクセス数は戻りませんな、というよりブログという媒体が少なくなってきた
のが原因、私もユーチューブとか楽しむし、普段のコミュニケーションはツイッターとフェイスブックで
済んでしましますからねぇ、おかげでアクセス数気にならなくなりました♪気楽に書けます。

img489-4_20141230151059254.jpg

 大山良かったなぁ~250㏄という排気量がまたジャストミート♪今年の走行距離はZZR1400よりVTZ250で走った距離の
方が長かったように思います。そうそう、2014年はガソリン代の高騰に悩まされましたね、ハイオク180円でしたから。。この所
値下がりしてきておりますが、意図的な相場下落ですからリバウンドが怖いです。その時に円安がさらに進行してたら
200円/リッターもありうるのが怖いです。ハンターカブで満タン1000円オバーなんて洒落になりませんから。

P5180018.jpg

 リッター30㎞俊足VTZ250まだまだ長い付き合いになりそうです。

P5240010_2014123015112540a.jpg

 先日これでお縄になりましたが・・・・トンネルと闇夜はあかんと再度勉強した次第です。買った時にあと10年乗れるかな?
なんて思っておりましたが、来年で8年目に突入です。距離は6万となりましたが、カワサキがBMを作ったようなバイク
ですので、まだまだ絶好調です。10万キロは行けそうな予感、それなりの走りしかもうできませんがメインの相棒
としてまだ行けるかと♪

P6030921.jpg

 さて、ちびrenに負けないように親父は頑張ります!今日のお掃除整理整頓はここまで、整頓できた部屋で
居酒屋モード突入です。明日は窓拭きしようっと♪後一日頑張ります!


続きを読む
  1. 2014/12/30(火) 15:39:18|
  2. 普段着
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

大掃除でおとくちゃん



 朝から掃除モード全開です、ほんとうはもう少し早くからして、今朝のゴミ出しに間に合うと良かったのですが
今年は諦めて頑張ってます。ホコリの中からお宝発見!先日から確か買い置きがあったはずと探しておりました♪

 キャンプしない人にはどうでもええもんですが、SIGG燃料ボトルのパッキンです。500㏄タイプのがひび割れて
アウトでしたので探しておりました。年末の嬉しい事はこれで終わりでしょうか。これに幸せを感じる貧乏小市民
の大掃除午後も続きます(笑)
 
 明日は大晦日?なんかしんじられん(汗)

  1. 2014/12/30(火) 12:11:45|
  2. 普段着
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

業務終了!

諏訪JCT

  ちょっと行ってきます!(嘘)

 ふう~、朝から怒涛のデータアップロード今年の業務完了かな♪漏れ抜けはまた来年悩むとします。今年はいつになく
忙しかったぁ、先週の金曜日に終了していたはずでしたが、昨今の値上げラッシュのお蔭で折衝交渉が長引き、なんとか
クロージングしたのに、金曜日に「僕解りません、できません」とお手上げするやつおるし、はぁ?今までよううちで
営業してきたもんです。もっと早く言えよ子供や無いんやし、まあ確かに60のおっさんがするにはちょっとシンドイかも
しれん、昨今、内外要因厳しいからなぁ。

 とぼやいてもしょうがないのですが、休みを約2日程使いましたが、ここまでとしておきます。まずは、休み中の
燃料を補給しに行ってきます。私は質より量ですので、日本酒は3Lと安ウィスキー2.4Lあれば正月持つと思います(笑)
こんだけ寒く無かったらちょっと走りに行きたいところですが、それほどの根性無し(笑)来年は今までみたいには
出られんでしょうけど、安全にツーリングを楽しみたいもんです。初走りは気温次第(笑)

 2月頭には免許証も綺麗になりますのでそれまでは大人しくしておきます。2月は川湯キャンプツーリング予定です。
皆様宜しくお願い申し上げます!


img680.jpg

 1964年ぐらい♪
  1. 2014/12/29(月) 17:16:14|
  2. 普段着
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

既に会社は休みですが



 ご無沙汰しております。会社は26日に終了してるのですが~本当なら9連休でございますがなかなか
ブログさえもUPできない状況でございました。これ、最終折衝で神戸に行った際の某所スナップ♪
神戸はおしゃれですね♪

DSC03807-4.jpg

 それでも、流石にリセット♪本日は朝8時に京都銭湯倶楽部へ初参加させて頂きました。
ええお湯でございました。この後は両国定食で最終忘年会、おっさんのリーズナブルな忘年会
これええすね~帰宅後はまたシコシコと凹明日で、業務完了する予定でございます!

 また、ちゃんとブログも書きますので見捨てないでくださいませ(笑)

  1. 2014/12/28(日) 22:00:59|
  2. 普段着
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

今年の一枚ちょい

P3210009_201412232044425c8.jpg

 2月の川湯キャンプで雪まみれ・・・

P3220081_20141223204444be8.jpg

  でも良い天気に恵まれて

P3220123_2014122320444655a.jpg

 来年もこの相棒と頑張ります!あと三日(汗)
  1. 2014/12/23(火) 20:47:40|
  2. 2014年ちょっとお出かけ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

明日も出勤です

お;っさん

 二年前のRYUBEツーリング、寒かったなぁ~この頃はまだ12月でも余裕がございました。

試食1

 試食しまくりの娘も今や余裕なしの受験生です。がんばってるので親父も明日も出勤ですが、お互いに
頑張りましょうね。私はまだまだ続きますが・・

ジャンプ2

 こんな風に弾ける春を迎えてくださいな♪応援します。だれか私の応援して(笑)
ではまた~
  1. 2014/12/22(月) 23:16:30|
  2. 普段着
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

まいどの12月のトンネル

DSC01394-4.jpg

  今年のトンネルはなかなか抜けられそうにもございません。そうだよなぁ、昨年同時期から人員から3人減っちゃい
ましたからね、でも売り上げ目標は同じですからね。ちょっと社長それは無いんとちゃうかいな、あと一人だけで
ええので使える人材くれるか、私の給料上げてください。

DSC01417-4.jpg

 次の楽しみまで、なんとか気力体力持たせよう。しかし、飲まないので体調大変よろしいのですが
それだけが救いですな、明日は会社の忘年会でございます。やってる暇あるやろか?

DSC01453-4.jpg

 毎年そんな事言うてますが、今年は何時になくキツイなぁ(T_T)年内更新はこんな感じでお許しください~
27日からお休み予定、26日に完結できるように頑張る。今年は休み長いなぁ♪
雪道ドライブでもするか、写真も撮りたいし皆様良い日曜日お過ごしください~
 
  1. 2014/12/21(日) 17:03:10|
  2. 普段着
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

プラズマクラスター25000とやらを

プラズマ

  ご無沙汰しております。寒い日が続きます、如何お過ごしでしょうか?本日も朝から仕事の私でございます。
標高100mのこのあたりは夏は風通しが良くて気持ちが良いのですが冬は乾燥して、密閉された部屋の空気も汚れ
がちです。今からインフルエンザの季節です。娘も受験ですから家族間で感染らないようにとプラズマクラスター
を検索してみました。しかし良いお値段しますね~、加湿機能もあり、防かび、防臭、美肌効果もあるとの事です。

  この所家電製品買ってないし

DSC03791-4.jpg

  はい、導入しました。しかしデカ過ぎです(汗)リビングに置きましたが、却下の可能性があるかも
値段は上記アマゾン価格の1/4でしたので買いですよね(笑)そうじゃなかったら買わないです。
どこよりも安く買えたと思います。弊社の不良在庫、社員販売処分品でございました、もちろん
未使用新品でございます。実はこんなもんも売ってますねん。

 さて、データ処理続けますかいな(汗)良い週末お過ごしください

  1. 2014/12/20(土) 15:49:55|
  2. お道具箱
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1




電車まだあった!今年は呑む暇無しです。
バスは無いな(>_<)

  1. 2014/12/18(木) 23:54:05|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
次のページ

プロフィール

ren

Author:ren
愛車はZZR1400・VT250・ハンターカブCT110・プリウスでキャンプツーリングバイク歴は41年経過人生ツーリング続きます!カメラはフィルムも使います

出身:京都府 舞鶴市
在住:大阪府 高槻市
単身赴任解除より帰還

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

再スタートその訳 (2)
ZZR1400 (65)
VTZ250 (27)
ハンターカブCT110 (59)
プリウス20型 (46)
YBR125(娘用) (5)
普段着 (460)
東京普段着 (58)
東京銭湯 (12)
2023 (0)
2023年ちょっとおでかけ (12)
文房具 (8)
2022年ちょっとおでかけ (29)
2021年ちょっとおでかけ (37)
2020年ちょっとおでかけ (31)
2019年ちょっとお出かけ (24)
2018年ちょっとお出かけ (19)
2017年ちょっとお出かけ (14)
2016年ちょっとおでかけ (25)
2015年ちょっとおでかけ (41)
2024年キャンプツーリング (1)
2014年ちょっとお出かけ (60)
2023年キャンプツーリング (5)
2022年キャンプツーリング (8)
2021年キャンプツーリング (2)
2020年キャンプツーリング (7)
2019年キャンプツーリング (11)
2018年キャンプツーリング (16)
2017年キャンプツーリング (7)
2016年キャンプツーリング (14)
2015年キャンプツーリング (24)
2014年キャンプツーリング (31)
デジカメ懺悔日記 (9)
デジカメ (77)
フィルムカメラ (42)
私とバイク (38)
のんだくれ日記 (83)
昔の北海道ツーリング (5)
娘とタンデムツーリングの思い出 (2)
大阪RYUBE (1)
雪中キャンプの記録 (16)
renkonアルバム (23)
東京 吉原 (70)
キャンプツーリング(復刻版) (10)
ツーリングレポ(復刻版) (4)
昔の写真 (22)
renkon本棚 (2)
バセドウ病闘病記 第二段 (7)
水商男道 (0)
TC-1 (9)
お道具箱 (140)
未分類 (48)
単身赴任親父の自炊 (4)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

本日のアクセス数

昨日のアクセス数

累計アクセス

環境