
7月末から一度も1400に乗れておりませんでした。だんだん技量低下してくるお年頃、乗っておかないとどんどん感覚が鈍ります。最初の
予定は一人で宇川温泉入って宮津で一泊予定でしたが、土曜日高槻駅前飲み会のお誘いを頂き、どうせならと民宿臨時開業をいたしました。
ぜいろくさん、としさん、まんまるさん(奥様)のご来店です。としさんは日曜仕事なので奥様に日帰り帰路の代行運転と言う事で。
トシ農園の冬瓜のお料理とかぼちゃベーコン美味しかったです。ボトル約1本と新潟酒の陣ワンカップをたいらげてしまいました(笑)
皆様有難うございました。楽しく宴会+お風呂楽しめました♪またのご来店お待ちしております。

翌朝の夜明けです。ちょうど漁船が通過。とても涼しい朝でした。

日の出がかなり右に移動してきました。海風が心地用です。日曜日は13時30分に京都で散髪予約をしておりバイクで京都寄って
散髪して帰る予定でしたが、散髪予定時間の京都の気温予報は37度。。。無理。涼しいうちに高速一気走りで一旦帰宅、車で出直しました。高速なら
1.5時間程度で帰れます♪
速旅ETC割引でお安く帰りました。でもガソリン代が

・・・・・気にしてたら乗れないバイクです。
さて今週も週末迄頑張ります!
- 2023/09/04(月) 06:32:31|
- 2023年ちょっとおでかけ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

夏休!東北に桃買いtouringしたかったのですが、ガソリン高値と高速割引無しですので今回はオタクで過ごす事に決めました!何時もバイクで別荘
行くので道具類が持参できません、今回は暑すぎという事もあり目的は何時もは時間が無くてできない家の清掃道具を積載して行ってきました。

今回はスケジュールドンピシャのトシさんとM氏の2名がお客様です。ご接待ができませんで申し訳ございません、ひたすら掃除しておりました(笑)
トシさんに置かれましては、高圧洗浄機で釣りっこ太郎を洗って頂いたりいろいろとお手伝い頂きました。合宿だとなかなか手が回らない所
をお掃除。これバイク掃除と似てて気になるととことんやってしまいます。としさんご指摘のリビングの電気の傘はまた次回の宿題といたします。

外壁もペンキの剥がれ等がありましたが、塗る事ができました。4年前に皆様に塗って頂いたペンキまだ使えました(笑)室内はWAXかけて
拭き掃除が至らない所を徹底お掃除。我ながらプロ並みやなと感心します。掃除するととても気持ちいい♪植木も飛び出して不細工なつつじ等の形をそろえました。
しばらくは大丈夫でしょう。まだ課題はありますが次回頑張る。
しかし今年の宮津これでもかというぐらい暑い・・・。海の近くなのでいつもならエアコン無しでも大丈夫なのですが今年は無理です。海もぬるま湯でございました。

その代わりと言ってはなんですが、朝日がずーっと綺麗でした。何時もの景色でございます。

流石にこの時間は海風が心地良いです。だいぶ冠島の右側から日が昇るようになりました。日の出も遅くなり盛夏のピークは過ぎたかなという感じです。
後ろに気配を感じると妙齢の可愛い女性がいらっしゃいました(笑)、夜明けの写真を撮りに立ち寄ったとの事です。なんでも舞鶴で古民家民宿を開業したところだとか
地名を聞くと京都府舞鶴市上漆原だそうです。舞鶴出身の私も知らない知名💦
ゲストハウス「山韻」一組限定現在素泊まり2,500円だそうです。ご興味のある方は是非どうぞ。場所確認すると・・・・。ここ舞鶴やったんや知らんかった(笑)
いつも抜け道で使う快適道路のそばでした、民宿雰囲気も良さそうですな。RYUBEの合宿に如何でしょうか?

鴨の親子か?何時もこの時間に何故か海上を移動します。子鴨だいぶ大きくなったなぁ~(鴨かどうかは未確認です念の為、鴨が海泳ぐかな??)
2日目はGSX-S1000の氏も京丹波の別荘から肉持って駆けつけてくれました。3人で宴会でございました。昨日は久しぶりに宇川温泉の海側でまったり。
みんな風呂早すぎ(笑)本日は既に帰宅して掃除の熱が冷めないうちに自宅のフローリングにアウロワックスをかけました。汗まみれですがとても
気持ち良い香りに包まれております。
やっぱもっとWAXしにゃきゃ。明後日は例のオーダー家具が到着予定、黒猫さん台風ですが大丈夫でしょうか?明日は受け入れ準備頑張ります。どうせ明日は台風で外にはでれん。

今回のドライブFMトランスミッター不具合ゼロ、ポンコツプリウスの6スピーカーで音楽しみながらドライブできました♪3000円の優れ物ですな。
としさんの軽トラにもついてました。入れ知恵有難うございました!台風迎撃準備も完了さて、呑むとしますか♪夏休み後半引き籠もりですが
災害なく台風通りすぎますように、皆様おきをつけて!
- 2023/08/14(月) 16:04:38|
- 2023年ちょっとおでかけ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

土曜日に久しぶりにお散歩ルートを朝ツーリングしました♪6時半に沓掛のローソン集合して周山方面に向かいました、画像は名田庄。
今回の同伴は私の従弟でございます。私のおふくろの妹の息子。17歳ほど歳が違いますがバイク乗りでございます。

兄ちゃん!新しいバイク納車された!と連絡が入りました。HONDA GB350でございます。私も少し気になるバイクです。インド生まれだ
そうです。乗り出し60万だそうです。以前スズキの250とCT125乗ってたのですが、車が増車する為に置き場所がなく
1台にしたとの事。
コストダウンもされているようですが、なかなか楽しそうなバイクですな。私は単気筒バイクはRD50とRZ125の
2ストしか乗った事ないです、SRX600かクラブマン500欲しかったなぁ。

私はVTZ250で出撃です。87年製と言うと、従弟僕10歳ですやんと(笑)夏は熱量が少ない250が良いです♪
なんだかんだと近況報告をして叔母さんも元気な事を確認。楽しく暮らしているとの事で安心しました。
コースは亀岡から裏道での名田庄村への快適コース、石切峠を抜けて綾部小浜線を快走します。このルートの
時は綾部二王温泉で一風呂浴びて水風呂で冷やします。まだ10時代でしたので気温もそれほど上がらず快適♪
途中27号線に出る前にネズミ捕りがお店をい広げておりましたが、親切なパッシング、対向車のおばあちゃんありがとう!
あそこはスピード出る所ですからね、久しぶりに取り締まり見ました。注意しよう。亀岡で分れて13時過ぎに帰着、
大汗はかかずに走り切りました♪また一緒に走ろうという事で次回楽しみです。

日曜日は朝早く目が覚めて・・・ちょっと車で朝ドラです。そういえば宮津の冷蔵庫の中にタマ号さんの
お土産の新潟酒の陣のワンカップが。ちょっと取りに行ってきました。朝4時迄に乗りましたので3割引、
与謝の海迄にNEXCO西日本管轄になりましたので通し割引が効きます。

調子良く宮津迄、朝風呂入ってワンカップ6本回収、残り弟に呑まれなければお盆の楽しみにとっておきます。
今回先日の夏合宿の際に入れ知恵されました。FMトランスミッターを使ってアップルミュージックを楽しめました。
i-Phone→Bluetooth→プリウスオーディオは×古すぎて。。。Bluetoothスピーカーで聞いてたのですが一ケ所から
音が出るので臨場感イマイチ。 i-phone→Bluetooth→FMトランスミッター経由でFMで受信!4スピーカーありますので
こっちの方が良いです。音質はFM電波なので質は落ちますが十分かと♪

夜明けも1週間でだいぶ日の昇る位置が右側に変わってきました。良い朝でした

帰りは下道でのんびりと、10時に帰着。洗濯掃除をこなしてワンカップ頂きました。なかなか充実の土日だったと
思います♪

さて今週はどうしようかな。8時間耐久レースは外せないな。楽しみです。カワサキ頑張れ!
- 2023/08/02(水) 21:13:07|
- 2023年ちょっとおでかけ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

先週の金曜日から日曜朝迄宮津の方にいっておりました。今年も海に浸かる事はできたかな♪実は本日年に2回のめんどくさい会議がありました。
海の家開催の週明けにやられるとは思いませんでした。この会議の資料を作るのがまためんどくさいんです。ネタ作りから資料集め数字の構築と
完成迄のプロセスがめんどい。資料作らずに海の満喫は無理と考え、あらかた構想練ってから木曜日は在宅して朝の6時から夜中の1時迄仕事と電話対応しながら作成
何とかなったので金曜日の朝の涼しいうちにバイクで行ってきました。金曜日は昼から新潟からタマ号さん、OK君が来るのでどうしても先に
いっていないと。
ブログの更新もこの件でなかなか書く気がしなくてサボっておりました(笑)

土曜の朝日です。冠島のてっぺんに朝日が昇るのは珍しいです。初めてかも?だんだん今からは向かって右側に昇ってきます。良い景色を見ることができました。
土曜日はぜいろくさん、JUNちゃん、としさん、やまちゃんも参戦、楽しく宴会と親父の海水浴となりました。JUNちゃんはダメそうだったのに伊勢からはるばる
参戦有難うございます。久しぶりのJUN節楽しかったですわ~

今年の年賀状画像にしよう(笑)このところ写真もあまり撮れておらず。頭の体操サボってます。嫌なイベントも無事終わりましたのでまたボチボチと
続けていきます。日曜日帰路は高速でちゅどん!バイクなら1時間半ですな。10時半には帰着しました。猛暑寸前で帰宅できました。皆様ありがとう
ございました。また宜しくお願い申し上げます

従弟がGB350を買ったと連絡あり、今週土曜日に走ろうかと約束してるのですが・・・この暑さヘタレそう・・・。朝早くなら大丈夫かな?さて週末迄頑張ります!
- 2023/07/25(火) 20:45:29|
- 2023年ちょっとおでかけ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

土日は宮津へ行っておりました。梅雨の合間の好天このチャンスを逃がす訳にはいきません。先週オイル交換を済ませておりますので
洗いたてのパンツを履く気分で乗れました(笑)午前中はメッシュで丁度良い天気でしたが、昼前の気温はもう夏の気配です。エンジンの熱
が厳しい季節になりました。日差しも。

少々風と波がありましたが、もう海パンで泳げそうな海の色でした。今年の砂浜の状況はあまりよくないですね、石だらけです。それも
大き目の石が多い気がします。
毎年浜のコンディションは変化します。あと1ヶ月もしらた十分に海水浴楽しめるかと思います。今年は海の日ですが甥っ子に譲りました。
翌週の7月21日(金)~23日(日)ぐらいかなと考えてます。金曜日は休み取りました、私は(笑)
夕方に先週も一緒に走ったM氏が慣らし運転でご来賓、ビールと焼酎とハイボール1本空きました、おっちゃん良く呑みます。楽しいので
OKでございます。

背の高いタンポポ。さて週末迄頑張ります!今週末は京都で散髪、娘と久しぶりに会うのでバイクは無いかな(笑)夜明けは寝過ごしました・・・
日曜日朝は曇りでしたので諦め付きます。涼しいうちに一気に高速で帰宅、高槻⇔与謝天橋立が速旅ぎりぎり対応で1750円で済むのは嬉しいです♪
1時間半で楽勝で帰れるのは大きいです。では
- 2023/06/19(月) 20:34:59|
- 2023年ちょっとおでかけ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
次のページ