fc2ブログ

renkonツーリング

再出発 バイク・キャンプ・写真・酒・焚火

台東区 フロマラソン 2018年折り返し



 ちょっと涼しくなってきましたので銭湯通い再開しております。台東区ふろマラソンタオル1本目GETでございます。
昨年のフロマラソンも完走しました。今年は取りえず5湯クリアしました。あと3湯でもう一本タオルGETの予定です。今週末は
雨模様ですから銭湯でまったりしましょうかね~。記念タオル頂いて使おうかどうか悩むのですが、これは大阪に帰ってから使おう
と思っております。東京居る最大のメリットは銭湯・洗ってくれる天国風呂もございます、後者は私は行きませんが(笑)

 蒸し暑い東京、早く涼しくならないかなぁ~ 明日ラスト金曜日頑張ります

  1. 2018/08/30(木) 18:29:56|
  2. 東京銭湯
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

東京公衆浴場共通券平成31年度バージョン



 こんばんは、一枚使ってきました。東京都公衆浴場の共通回数券が新しくなりました♪ゆっぽ君キャラクターが印刷されております。
残り9枚でございます。今週はキャンプツーリング向きの天気では無さそうなのでこの回数券で近場で楽しみたいと思います
それとバイク車両整備しておくとしますかね♪皆様良い週末をお過ごしくださいませ!さて、 (^∇^)ノ
 
  1. 2018/06/08(金) 19:30:08|
  2. 東京銭湯
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

湯どんぶり 栄湯 



 3日連続で栄湯へ行ってしまいました。徒歩3分ここのお湯は天然温泉です、おまけに軟水との事で湯上りがとても気持ち良いです。

 デスクワークのせいか、背中がちょっとだるいので超強力のジェットバスで背中をマッサージすると楽になります。これ外せなくなって
来ました(笑)

 4年前に初めて来た時は改装前で露天風呂はございませんでした。改装後はSNSで盛んに交流されているようでいろいろイベント
が有って(ペンキ絵画伯が来たり)繁盛銭湯になっているようです。SNSのファンも多いみたいですね、あしたのジョーの山谷の繁盛店
ですので、人間アートも賑やかでございます、裸になったらみな同じ(笑)それと水風呂が以前より冷えたか?えらい具合のいい水温
になってるような気がします。それが気に入りました♪帰りにファミマの前を通過するので、今日は飲むつもりなかったのですが
トリスハイボールを1本買ってしまいましたロング缶(汗)明日の活力の為に1本ぐらいいいか(笑)東京お越しの際にはご案内しますよ(^^

 明日も暑そうです、熱中症に注意して外回り頑張ります

  1. 2018/05/15(火) 21:06:40|
  2. 東京銭湯
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

久しぶりに日の出湯へ行く



 銭湯に行くには良い季節となりました。一番近い何時もの銭湯は今日は定休日でございます。今日は久しぶりに渋銭の日の出湯にします。
サウナも水風呂もございませんが、天井高くて作りも渋さ満天の銭湯です。

IMG_5714.jpg

 ここの良いところは脱衣場からお庭に出られる所ですね、風呂上り火照った体を優しい風が冷やしてくれます。扇風機もいいけど
この季節ならではの自然な風が心地よいです。

IMG_5716.jpg

 スマホカメラなのでこの程度が限界(笑)サウナ無しの普通の銭湯もいいです、受け身で入れます。別にサウナに喧嘩売ってる訳では
ございませんが、やはりサウナは今日は4セット入るぞと構えてしまいますからね(笑)

IMG_5720.jpg

 さて今週末は帰阪予定です、久しぶりに京都白山湯の銭湯クラブ出席できるかな?
  1. 2018/04/02(月) 19:38:44|
  2. 東京銭湯
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

東京銭湯お遍路マップ



 昨日いつもの番台のカウンターに東京銭湯お遍路マップがございましたので頂いてきました。(100円)中にスタンプ帳が挟み込んでございます。
スタンプが26個となると26浴場達成証明書の発行、88個になると銭湯お遍路達成記念バッジとお遍路手ぬぐいが貰えるそうです。
ただし認定料1000円必要ですが。

 達成するとこちらに掲載されるそうです。結構みんな頑張ってますねぇ、26軒が3500人以上、なんと800軒制覇が10人もいらっしゃいます。
ちょっとこれは私の趣味とは違うかなぁ(笑)いいところは入れる銭湯が沢山あるのは嬉しいですが私は近場で気に入った
とこ行くことにしましょう。

 本日は窓開けっぱなしで気落ちいいです、スカイツリーは花粉で霞んでいるような気がしますが、たぶん花粉症の方はつらいかも
しれません、昨日走りましたので、今日は車両洗車と整備でした。いつでも出撃できる準備完了♪いよいよシーズン到来か?今年
も東京バイクライフと銭湯楽しみます。整備で汗かいたし、今日は早めに一風呂いきますかね(^^ 皆様良い日曜日お過ごしください!
  1. 2018/03/04(日) 13:09:54|
  2. 東京銭湯
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
次のページ

プロフィール

ren

Author:ren
愛車はZZR1400・VT250・ハンターカブCT110・プリウスでキャンプツーリングバイク歴は41年経過人生ツーリング続きます!カメラはフィルムも使います

出身:京都府 舞鶴市
在住:大阪府 高槻市
単身赴任解除より帰還

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

再スタートその訳 (2)
ZZR1400 (65)
VTZ250 (27)
ハンターカブCT110 (59)
プリウス20型 (46)
YBR125(娘用) (5)
普段着 (460)
東京普段着 (58)
東京銭湯 (12)
2023 (0)
2023年ちょっとおでかけ (12)
文房具 (8)
2022年ちょっとおでかけ (29)
2021年ちょっとおでかけ (37)
2020年ちょっとおでかけ (31)
2019年ちょっとお出かけ (24)
2018年ちょっとお出かけ (19)
2017年ちょっとお出かけ (14)
2016年ちょっとおでかけ (25)
2015年ちょっとおでかけ (41)
2024年キャンプツーリング (1)
2014年ちょっとお出かけ (60)
2023年キャンプツーリング (5)
2022年キャンプツーリング (8)
2021年キャンプツーリング (2)
2020年キャンプツーリング (7)
2019年キャンプツーリング (11)
2018年キャンプツーリング (16)
2017年キャンプツーリング (7)
2016年キャンプツーリング (14)
2015年キャンプツーリング (24)
2014年キャンプツーリング (31)
デジカメ懺悔日記 (9)
デジカメ (77)
フィルムカメラ (42)
私とバイク (38)
のんだくれ日記 (83)
昔の北海道ツーリング (5)
娘とタンデムツーリングの思い出 (2)
大阪RYUBE (1)
雪中キャンプの記録 (16)
renkonアルバム (23)
東京 吉原 (70)
キャンプツーリング(復刻版) (10)
ツーリングレポ(復刻版) (4)
昔の写真 (22)
renkon本棚 (2)
バセドウ病闘病記 第二段 (7)
水商男道 (0)
TC-1 (9)
お道具箱 (140)
未分類 (48)
単身赴任親父の自炊 (4)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

本日のアクセス数

昨日のアクセス数

累計アクセス

環境