fc2ブログ

renkonツーリング

再出発 バイク・キャンプ・写真・酒・焚火

2016年 只見キャンプツーリング 9月17日開催予定

会津1

 久しぶりに只見方面へ出撃します。

 9月17日(土曜日) 只見いこいの森キャンプ場です。ライダー700円也。よろしゅうお願いします。
現在の参加者はぜいろく、JUN、まれ、黒テン、ソラリス、でございます。なあたさんぽんぽんの具合次第で(笑)
2日は移動するつもりです。天気次第でございますが、今のところ雨予報ですね、、、晴れパワー期待でしてます!

紅葉1

 桧枝岐など山深い所では紅葉始まってるかもしれません、持参の服を悩むシーズンになりましたが、間違いなく朝夕寒いと
思います(笑)

只見にて2

 水害で閉鎖してしまった只見温泉保養センターもひとっぷろまち湯としてリニューアルしております。久しぶりに入ってみましょうか、
キャンプ場はこの近くですしね。

桧枝岐1

 青サイドカバーで出撃します。下道でいこうかな♪近くなったし(笑)

桧枝岐ブナ

 ブナ林で森林浴、ストレスを浄化したいと思います。あとは天気と仕事次第、明日から頑張ります!

  1. 2016/09/11(日) 16:10:41|
  2. 2016年キャンプツーリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

ZZR1400 キャンプツーリング 上小川キャンプ場

P7230075.jpg

 昨日国道6号線で向かいましたが、混んでるし風景も変わらないので飽きてきたので筑波から高速に乗って千代田SAで休憩
この画像は当日2回目の画像千代田SAです。

 水戸迄行ったところでi-Phoneが無い事に気が付きました(汗)やらかしました。トイレに置き忘れてしまいました。
大急ぎでUターン、SAですので忘れたと思われるSAを通過し、再度ICから乗り込み・・涙

P7230076.jpg

 コンビニで預かっててくれました、有難うございます。ちゃんと落とし物が戻ってくる日本っていいなぁ♡
助かりました。1800円ぐらい余計の高速代かかりましたが凹

P7240087.jpg

 上小川キャンプ場気持ち良いです。まれさんと二人で飲んだくれます(笑)ポケモンで忙しそうでした(笑)

P7230084.jpg

 久しぶりにカーバイトの炎を楽しませて頂きました。くりさんも着弾、私寝てましたが復活で(笑)

P7240104.jpg

 寒いとはいいませんが、とても快適でした、荷造りしても汗かかずに済んだのは夏のキャンプではありえません。

P7240111.jpg

P7240114.jpg

 撤収完了ででかけようとすると、管理人さからお声をかけて頂きました。前回も頂きましたが(^^♪

P7240116.jpg

 上小川キャンプ場名物のホワイトプリンです♪バリエーションも増えているような気がします。お値段1個220円也

P7240125.jpg

 カフェオレを頂きました、濃厚なプリンです。原価結構高いのではないでしょうか?コーヒーの香りもしっかりとしています。
キャンプしなくてもこれお土産に買って帰ると奥様お子様が大喜びする事間違いなしですよー

P7240128.jpg

 さて、8時半に出発!途中給油と1回休憩しましたが・・・

P7240130.jpg

 帰りは那珂から高速一直線、なんと10時半に帰着です(笑)きっちり2時間です。自宅から別荘行く感じですな。
暇で天気が良かったらちょくちょく行きそうな予感です、日曜お昼も有効に使えます、リフレッシュしました。明日から
の仕事の事は明日朝考えよう(笑)次はどこに行こうかな?さて、今週の土曜日は隅田川花火大会です楽しみ(^^♪♨
そのため、キャンプは1回お休みします、毎週行くつもりなのか(笑)

 良い日曜日お過ごしください~(^-^)/

  1. 2016/07/24(日) 13:23:23|
  2. 2016年キャンプツーリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

ZZR1400キャンプツーリング 上小川 2016年その1



久しぶりのバイクです、東京涼しくて荷物積むのも
汗がでない♪関西と10度ぐらい気温差ありそうです。

20160723110051c2f.png

筑波まで下道で、暑くない。しかしもう飽きてきた
ので高速乗りますわ。上小川近いですな(笑)今日は
まれさんと二人かな?のんびりリフレッシュします(^_^)
良い週末お過ごしください!
  1. 2016/07/23(土) 11:08:38|
  2. 2016年キャンプツーリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

2016年キャンプツーリング上小川キャンプ場開催

P9200056.jpg

 昨年9月に久しぶりにしました上小川キャンプツーリング今週土曜日に決行します。先週は海で、山へと思いましたが、まだ梅雨
空の東京でございます。土日はなんとかりそう、以前なら片道700㎞でしたが。。。。150kmあるかな?(笑)お手軽路線で行ってきます。ガソリン代往復3000円、下道無料、飲み代食事代諸経費5000円で可能そうです(笑)

 上小川キャンプ場2

 このころは気合入れて走りましたが下道で行ける、この所東京涼しいしね、今日も23度ぐらいでした(^^♪
関西暑いんやろなぁ・・・地震はありましたが凹

P1050182.jpg

 12年ほど前の上小川で若いっ、私もまだZX-10やし

P1050148.jpg

 このおじさんの地元ですが、もうバイク無いかな?

 気楽にキャンプしてきます♪さて、明日一日頑張ります!
 緊急企画の為、まれさんと私と、くりさんと黒ウサギ検討中と聞いてます。

 飛び入りOK皆様お待ちしております
  1. 2016/07/21(木) 20:53:26|
  2. 2016年キャンプツーリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

ZZR1400 キャンプツーリング猪苗代湖



 東京に来て初めてのキャンプツーリングに出撃ました。バイクに乗るのはこちらに自走で移動させて以来、1か月振りです。
バッテリーもOKでした。今回絶望の雨予報が直前に回復へと変わりました♪晴れ男パワー炸裂です(笑)今回は猪苗代湖
の無料キャンプ場です。福島県に行くには、大阪なら朝4時ぐらいに出発して、北陸道→磐越道と約800㎞を走らないと
いけませんが、10時スタート(笑)

 ちょっと今回日光街道で行けるかなと思いましたが、やっぱ出たの遅かったので大渋滞、大幅に出足ロス。。。
高速に乗ると快適そのもの、東北道は車のスピードが速くて快適です、その車を抜かしながらの走行、余裕のクルージング
で距離を稼ぎます。

P6250083.jpg

 白河で高速を降りて山道を走り・・・・通行止めもありまして、大幅な回り道(汗)白河で買い物終わったのが14時で
普通なら小一時間の距離をちゃんとライダーしちゃったので・・一番最後の到着となりました。ご心配おかけしましたm(_~_)m

P6250087.jpg

  昨年上小川以来のくりさん、相変わらずの火だるま王(笑)昼前に到着されてました、だいぶすでに出来上がってたのか?(笑)
くろうさぎさんの「大丈夫かいっ」て顔が火だるま王たるがゆえんです・・・

P6250096.jpg

 撤収!ちょっと雨がきつくなってきました、近くの東屋へ避難、そこで宴会は続きます。

P6250100.jpg

 同じ年式のZZR1400に跨るしろうさぎさん、最近お仕事忙しいようですね~次はバイクでキャンプしましょう!

P6250112.jpg

 まれさん、くろうさぎさん、今回はクロウサギさんがビールサーバー持参!生ビールをキャンプで飲める。有難うございました。
久しぶりに奥様にもお逢いでっきました、ひょっとして結婚式、いやご長男が出産の時に一度あってますね、なんともう小学校4年生
との事。。。早いっファミリーキャンプ一番楽しい時です、もっと出かけて楽しんでください!

P6250113.jpg

 タマ号さん・・・今回寒い寒いと・・風邪じゃなければ良いのですが~次回はクワトロで、バイクはその次ですかね(笑)炭有難う
ございました!

P6250109-2.jpg

 蛍!一匹だけでしたが、迷い蛍がやってきました♪もう高槻の摂津峡はピーク過ぎたかなぁ、サイズ的に平家蛍か?でもよく
光っていました。くろうさ家の子ウサギちゃん虫とカエル平気で触れるようです、たくましいな

P6260115.jpg

 キターっ!遅くまで飲みましたが~朝日で目が覚めました

P6260121.jpg

 神秘的な猪苗代湖の朝、日本第4位の大きさを誇ります。天気回復です。

P6260127.jpg

 くりさんの新車!久しぶりの復活おめでとうございます!

P6260129.jpg

 奈良ナンバーの黒テン号、地元30分でこれるまれさんKSR125、私。今回ライダーは4名でした(笑)

P6260137.jpg

くりさんお昼から仕事との事で撤収1番、いろいろ料理有難うございました!まれさん助手も活躍してたみたいですが(笑)

P6260123.jpg

 いい感じ~帰りも走るぞっ

P6260141.jpg

 積載完了!今回も皆さまお世話になりました!奈良と大阪と千葉と郡山のナンバープレートに皆さま??なんですのん
と聞いてこられておりました。今回はまあ、500㎞ぐらいずるしてますが、今までは普通にシルクバレーとかで(笑)

P6260146.jpg

 黒テン号!なんか東京転勤してもいつもどこに居るんだか?住所不定(笑)一応鎌田だそうです。また雨の休みの時
東京呑み会やりましょう!国道100号さん、一休さん、ソラリスさんも(笑)あっ、もう一人の転勤男みみお君も呼ばないと
いけませんな♪

P6260145.jpg

 この後一気に東京に戻りました。なんと11時半についちゃった・・・日帰りツーリング圏て事ですね、ちょっといろいろと
ルート調べてみます♪ZZR1400ツーリング続きます。皆さま良い日曜日お過ごしください!

 さて、銭湯行ってくる
  1. 2016/06/26(日) 17:16:55|
  2. 2016年キャンプツーリング
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:12
次のページ

プロフィール

ren

Author:ren
愛車はZZR1400・VT250・ハンターカブCT110・プリウスでキャンプツーリングバイク歴は41年経過人生ツーリング続きます!カメラはフィルムも使います

出身:京都府 舞鶴市
在住:大阪府 高槻市
単身赴任解除より帰還

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

再スタートその訳 (2)
ZZR1400 (65)
VTZ250 (27)
ハンターカブCT110 (59)
プリウス20型 (46)
YBR125(娘用) (5)
普段着 (460)
東京普段着 (58)
東京銭湯 (12)
2023 (0)
2023年ちょっとおでかけ (12)
文房具 (8)
2022年ちょっとおでかけ (29)
2021年ちょっとおでかけ (37)
2020年ちょっとおでかけ (31)
2019年ちょっとお出かけ (24)
2018年ちょっとお出かけ (19)
2017年ちょっとお出かけ (14)
2016年ちょっとおでかけ (25)
2015年ちょっとおでかけ (41)
2024年キャンプツーリング (1)
2014年ちょっとお出かけ (60)
2023年キャンプツーリング (5)
2022年キャンプツーリング (8)
2021年キャンプツーリング (2)
2020年キャンプツーリング (7)
2019年キャンプツーリング (11)
2018年キャンプツーリング (16)
2017年キャンプツーリング (7)
2016年キャンプツーリング (14)
2015年キャンプツーリング (24)
2014年キャンプツーリング (31)
デジカメ懺悔日記 (9)
デジカメ (77)
フィルムカメラ (42)
私とバイク (38)
のんだくれ日記 (83)
昔の北海道ツーリング (5)
娘とタンデムツーリングの思い出 (2)
大阪RYUBE (1)
雪中キャンプの記録 (16)
renkonアルバム (23)
東京 吉原 (70)
キャンプツーリング(復刻版) (10)
ツーリングレポ(復刻版) (4)
昔の写真 (22)
renkon本棚 (2)
バセドウ病闘病記 第二段 (7)
水商男道 (0)
TC-1 (9)
お道具箱 (140)
未分類 (48)
単身赴任親父の自炊 (4)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

本日のアクセス数

昨日のアクセス数

累計アクセス

環境