
PENフィルム画像の中に2016年10月ぐらい?RYUBEのツーリングです。私この時レポ書いてない気がします。詳しくは
こちら 決死の雨覚悟でミミオさんと待ち合わせして一気に諏訪の片倉館へ!ルーキーさんと自然に合流♪雨も心配無しで天気当てた
記憶があります。この時は単身赴任初年度、同じ境遇のミミオさんと語りあかしました。先に戻ってすみません!

スキャナーの横線がきになるなぁ・・・・徹底掃除しましょう。

ここのお風呂は(ここちゃうで)ええです。どっぷり肩まで立って入り疲れが吹っ飛びます。


ハーフサイズのフィルムで横写真を撮る時は縦にします(笑)縦写真好きなんで普段は楽ちん。

安曇野ハウス♪とても素敵なくるりさんのご親戚のお家二泊もさせて頂きました。

初日は居酒屋さんで♪相当出来上がってたんで写真の記憶だけが頼りです(笑)

二日目は極寒の渋峠を越えました。山田温泉で生き返った記憶が蘇ります。

これも初日画像か二日目の夜は買い出しして鍋パーティしましたね、楽しかった~残念ながら画像無しです。
また三年寝かすのか?(笑)いえ、ちゃんと撮りきって早めに現像出しましょう!味がどうのというのは良い訳です。
やはり露光したての発色の方が綺麗です。もうちょい続く~

OLYMPUS PEN-FT
- 2019/04/02(火) 21:21:06|
- 2016年ちょっとおでかけ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

これもちょっと前の記録(笑)
東京に居ますと見事な紅葉というのがなかなかお目にかかれません。先週京都泉涌寺のもみじ祭りへと思いましたが、日曜はあい
にくの雨で朝風呂俱楽部のみとなりました。東京でも綺麗なところはあるのでしょうけど、まだわかりませんなぁ、、、桜は上野よりも
良いところがこの界隈にはございます、春が楽しみです♪
先日、恒例の冠山紅葉キャンプが実施されました、東京からは遠い・・・寒いの嫌だと黒テンさんと二人で愛車のシルビアちゃんと
二人で出かけました、それが大誤算の小春日和(汗)でも車で行くのも楽しいですな、おっさん二人で東海道膝栗毛でございます、
ただし、新東名でございますが(笑)
大野の銭湯東湯で集合!キャンプ場は昨年から定番となった麻那姫湖キャンプ場です。今年も紅葉綺麗でした、ここが
2016年の初紅葉見納めとなりました。せっかくなのでup


夜はけっこう冷えます、面子はいつものメンバーでございます。薪ハンターが消えかかると周囲をうろうろしながらかき集め
何時もの酒宴、速めにおっさんはお休みしましたが、楽しかったです♪

朝が素敵でした!朝靄とテントと朝日が素敵、片道500㎞弱でございましたが、遠征した甲斐があったというもんです。本当は
ハンターカブで来たかったですが~、ちょっと無理(笑)

この中にテントと寝袋とコンロにコッヘル、防寒具にB6君+炭が入っております、浅草から黒テンさんが住む鎌田迄コロコロ
京急とJR間違えたのはまだ東京生活慣れてないのはご愛敬。

ここのキャンプ場は紅葉キャンプ最高ですね、堪能しました。

シルビアちゃんにアクセント、よう走ります、曲がります。帰りは中央道で東京へ、多少の渋滞はしょうがないですねぇ東京暮らし
のレジャーにつきもののようです。途中ニトリで羽毛布団getこれで冬の東京越せます!安いけどけっこういいですね~必要にして
十分なクオリティでした!
さて、次回は(笑)しかし、まあなんかよく会ってますねJUNちゃんなんて4週連続になりそうです(笑)
8日夜に大阪戻ります。9日は大阪で仕事、ひょっとすると8日福岡かもしれませんが(汗)
10日宜しくお願いします!ちょっと仕事1名補充で楽になりましたが、一番の繁忙期の12月に突入します。さて乗り越えられるのか?
銭湯で疲れ取って乗り切ります!
- 2016/11/29(火) 20:08:43|
- 2016年ちょっとおでかけ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

SWさんのBMWアクティブハイブリッド3 Mスポーツ(FR/8AT)でございます。システム最高出力340馬力0-100km加速は5.3秒のまさ
に羊の皮を被った狼の加速力です。私のZZR1400は2.9秒ぐらいですが、車としてはすごい!プリウスなら12秒ぐいらいか?
アクティブHBはすごいと思います。燃費走行すれば15㎞/Lぐらい行きそうです、今回のトータルは誰かが飛ばして12㎞/Lぐらいだった
と思いますが(汗)ごめんなさい。。。
3シリーズとのことで、ボディサイズはカローラ感覚、でも中は広くてシートが疲れません(^^♪片道600㎞を7時間程度で
走ってくれました。往復1300㎞ぐらい。
抹茶ンが海に入りたい、
行くぞとの事でS理事とKちゃんと私の4人で丹後民宿臨時開業、金曜夜20時出発東京から
650㎞です、遠い凹 でもこの車で運転手3人、楽勝。シートも流石アウトバーンのロングツーリングの車、疲れが全然違います。
外車なんて乗ったこと無い私ですが、いいなぁと思いました。セダンの楽ちんと、恐ろしいぐらいのパワーのある車国産では無い
ですね~その気なら燃費も最高。SWさんおおきに(^^♪

着弾は7時間後の3時でした。今回は高槻の家にもよらずにすみませんっ、かみさん元気にしてるよね?
久しぶりに朝が素敵でした!当ブログのバナーにしてる画像が久しぶりに撮れたと思います


前回ニコンD700でしたが、今回はOLYNPUS EM-5 MrⅡです。下品な色やな(笑)


久しぶりに撮れました昨年はこのコンディションは無かったなぁ~、関西に居たら1.5時間で行けるのに(涙)遠い場所になって
しました。今回は抹茶ンとSW氏のおかげで行く事ができました、結局ぜいろくさんとトシさんも来てくれて都合6名楽しい合宿と
なりました♪

海もええ感じです、少し風がありましたが

常備してあるスタンドUPボードのオーナーが久しぶりのご来店、楽しんで頂いたようです。もう少し近いとええのですがねぇ

夜はぜいろく印の鉄板焼きとやまいちお刺身で宴会!

抹茶ンに食費・交通費関係出して頂きご馳走様でした!♪(/・ω・)/ ♪

秋ですね、稲穂もたわわに垂れ下がりだしました、今週末は収穫でしょうねぇ

また来るぞ遠いけど・・・帰りも一気に帰りました!帰りフォレスターSTIチューンとちょいと遊ばせてもらいました。
300馬力です、中間加速はほぼ同等、でもこちらは過積載4名、むこうは一人。ミッター迄の加速以降・・・から
チギリらせて頂きました。SWさん、燃費と乗り心地悪くしてごめんなさい。人の車で遊んだらあきませんね
m(_~_)m でも、
どうぞやってくださいと、言ってたと思う、やらんと思ってたどうかは別ですけど。。。
さて明日から頑張ります!SW氏も社長就任おめでとうございます、繁盛店必ずできる!私も売り上げ頑張ります!
- 2016/09/04(日) 22:09:16|
- 2016年ちょっとおでかけ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12

南米の熱気が浅草にやってきました、ちょっと気温が低いのが難点でしたがサンバチームが情熱的に踊ってくれます。どうしても
女性ダンサーに向けてシャッターを切ってしまうのは、悲しいおっさんの性ですのでお許しください。マッチョなイケメン男性も居ました。
おそらく絶対おかまかニューハーフかという方もいらっしゃいましたが、なんでもありのパレードです。そもそも祭りに品を求める
のは無粋というもの、約5時間に渡り全て見させて頂きました。

新宿歌舞伎町の今話題のロボットレストランのチームです。こりゃまたど派手なチームでした。。。

うーんなだんだか・・・なんでも有り的ですな、外人さん相手のお店ですからこういうのもありなのか?

黒うさぎさんが喜びそうな・・・山車も日本文化とのコラボレーション、外国で食べる寿司のようでしたがなんでも有り
でしょうね(笑)

ガンホーチーム人気ゲーム感覚の衣装で揃えておりました。

あっ間違って貼ってしもた(汗)
ぐだぐだ言わずに画像だけはっときます~









ラスト!楽しませて頂きました♪有難うございました。

ハイおしまい(笑)最後のチームが通り抜けると、浅草署が通行解除と撤収準備です。手際よく解除されていきました。

こらっ!キティちゃんに隠れてなにしてんねん(笑)カーニバル最中みんなトイレ我慢、できるところなかなかないですからねぇ

ボスの送りに便乗しました。有難うございました、ボスを送りに行って、銀座白バラで理事2名下車。東京銀座から吉原迄
一人でS理事のBMWアクティブハイブリッドで帰ってきました。この車ええわ、東京もナビ様があれば迷いませんな♪
白バラから帰ってきたS理事からのお誘いで23時から徒歩15秒で

ご馳走様でしたm(_~_)m
本日は涼しいのでバイクで走ろうと思ってましたがいつ降られるかわからない天気でしたので午前中画像整理と協会提出
画像を作成しておりました。さて、本職仕事もちょいとせにゃならんな。昼からの楽しみは銭湯サウナでございます

皆さま良い日曜日をお過ごしください。ひよっとしたら、アクティブハイブリッドで宮津へ行くかも?です。東京からやと
遠いからなぁ・・
明日から仕事頑張ります!
- 2016/08/28(日) 12:15:30|
- 2016年ちょっとおでかけ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

今年もやってきました、第35回浅草サンバカーニバルパレードコンサートでございます。浅草の馬町通りから雷門通をパレード
します。24チームがカテゴリー別に出場します。コミュニケーションリーグは地元浅草の子供たちも出場。S2リーグは8チーム
演奏とダンスで競い合います。S1リーグは大型9チームが出場。テーマサンバリーグはスポンサー企業が3チームと盛りだくさん
です。メインスポンサーはアサヒビールですが・・・なんと先日の猛暑が嘘のよな涼しい?寒い(半袖)おまけに雨降ってきて
とてもビールっちゅう気分にならない天気でした。カンカン照りも困りますがシャッター速度が上げられなくて難儀しました。
ISO1000でなんとか、夕方は全くダメでした凹言い訳ですが(笑)

今年もサポーター席にご招待頂きました、有難うございます。理事長2名の後をついて席につきます。

サポーター席の一角を町内会(笑)で独占でございます。抽選で一口6500円也・・・有難うございます。協会の枠があるの
かな?

対面はフリーなんですが、場所取り大変ですね、今回は雨も降るし寒い。

さて、始まります(^^♪ これ以上引っ張ったら怒られそうなんでそろそろお色気本番記事に移ります(笑)
- 2016/08/28(日) 09:06:09|
- 2016年ちょっとおでかけ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
次のページ