
だいぶ前の話になりましたが(笑)吉原神社例大祭です。二日目本番!笙の響きが吉原神社に響きます。

振り返ると実行委員会の皆様も首を垂れて厳かな雰囲気が漂います。日本の楽器いいです。

姉さま方いらっしゃいました♪今は吉原の女神輿を担ぎませんか?と募集中、当日にいらっしゃる方もいます。これも良いのではないでしょうか。
人口減の吉原地域、担ぎ手が少なくて廻りの担ぎ手に助けられております。

わっしょいピッピ!姉さま方の掛け声はまたおっさんと違い色気がございます、吉原名物女神輿でございます。

江戸一町会神酒所です。喉の乾いた神輿隊を待ちます。

浅草姉のさん健康ドリンクでパワーUP!

踊るねえさん・・・このバージョン今年初めてみました。。。。下町祭りパワーですなぁ

左は旧松葉屋跡地です。おいらん道中を復活させた引き手茶屋も今やマンションとなりました。吉原宮司を銭湯に旧吉原を神輿が
進みます。

クライマックス!

本神輿今年も無事無事故で終了しました♪さて、来年は自宅から出撃できるのでしょうか?(笑)
今年で4年目です。吉原ネタはこちらから
東京吉原 ←クリック結構書いたな(笑)
梅雨入り・・・次は夏合宿で皆様お会いしましょう!
- 2018/06/06(水) 21:22:27|
- 東京 吉原
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

世間は三社祭、吉原は吉原神社例大祭でございました。まだ画像は整理できておりません、楽しいお祭りレポは忘れた頃に(笑)
お姉さま方の着物の柄に規則性があるのお分かりでしょうか?

この鎖柄でございます。私が着ていた半纏にも当然入っている柄です。吉原つなぎという柄でございます。別名廓つなぎとも言います。
縛り付けるという意味では無く、沢山の人と良い縁で結ばれるという意味があるようで、江戸柄として大変有名な柄だそうです。
今まであまり意識しておりませんでしたが粋な柄だと思います。

そう思って見ると吉原つなぎの浴衣柄カッコいいですね!写真撮って走りまわるにはちょっと不便ですが、これ着て銭湯行くのって
粋?かもしれん、ヒノキの桶に手ぬぐいかけてね、460円の方ですよ・・・京都銭湯倶楽部のユニフォームに如何ですか?(笑)着るなら
帯の締め方マスターしなあかん、それよりバイクに乗って銭湯いくにはちょいと無理があるか(笑)
モデル:江戸一町会長と協会副会長殿、今年もお世話になりました、画像は整理してからお渡しします。ありがとうございました~
- 2018/05/21(月) 22:12:35|
- 東京 吉原
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6

昨日吉原神社例大祭がスタートしました。街のお偉いさん達吉原神社に集合です。この吉原神社は吉原遊郭四隅に有ったお稲荷さん
を合祀して明治時代に出来た神社でございます。当時の遊郭のお姐さんから街の皆様のより処となっております。以前も書きましたが
昨日から日曜日迄浅草三社祭が開催されております。半ケツ親父が神輿担いでそりゃもう賑やかです。吉原六ケ町の周りは三社祭
吉原は地域の特異性から昔から参加しておらず、独自に子供中心のお祭りを毎年開催しております。女神輿も有名ですが、子供達
が神輿担いで沢山お菓子を持って帰るのが楽しみのお祭りです。吉原の周囲は祭りの独特の緊張感が漂いますが、吉原は半ケツ
神輿はございません(笑)和やかなムードで行われます。観光客も年々増えてきました。この日ばかりはお風呂に入りに来た殿方
は???となりますが(笑)祭りムードの吉原もお楽しみください。

吉原神社ご本尊に祭りの安全をお祈ります。

御祈祷頂き御霊を神輿の中に入れます。これで準備完了です。

祭りの無事を願って、三本締め


一旦千束4丁目交差点の吉原会館に神輿を移動します。

私も子供神輿の方を会館迄運ぶお手伝い。子供神輿と言っても結構重たいです、柱が細いので肩に食い込む(汗)

本日の仕事はここまで。無事終了。

神酒所でお弁当頂ました、これ・・美味すぎます。ありがとうございます。

さて、本日初日お手伝い頑張ります!

吉原神社の紫陽花です、もうすぐ色づきそうです。梅雨前にキャンプ行くぞ!では皆様良い週末お過ごしください。お暇なら
吉原観光どうぞ♪
- 2018/05/19(土) 08:20:15|
- 東京 吉原
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

金曜日夜携帯電話の着信音が、私のプライベートの電話が鳴るのは8割方は抹茶ンです(笑)あとの二割はトヨタからの
点検連絡と間違い電話ぐらいでございます。
金すしで飲んでるから来ないとお誘いを頂きました。実は土曜朝が早いので定時上がりで早めにご飯して軽く飲んでました(汗)
飲みに誘われると断る理由もなく徒歩30秒で合流近すぎます(笑)某堅気関係筋の若い衆が二名いらっしゃいました。合計
4名で頂きます!

吉原に美味い物無し・・・そんなことはございません、いやこの寿司美味い!何件かお寿司屋さんありますが~ここは良いです
ね、値段恐ろしい気もしますが、ご馳走様でしたm(_~_)m

近すぎていく事もございませんでしたが、大変美味しゅうございました。お誘いありがとうございます。しかし呑んだな・・・
翌日のツーリングに
響く 続く(笑)
SONY RX100 Ⅴ
- 2018/04/22(日) 14:26:05|
- 東京 吉原
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

土曜日は一日中歩きました・・・道中終了後、法被を返却して荷物を取りに行き打ち上げでございます。抹茶ンは別件で
用事があるとの事で、他の理事様達と浅草迄ごはんに行きました。歩いていけるのですが~流石に足が棒・・・贅沢にも
タクシーで出かけました。ありがとうございます。

皆様パワフルです。肉食おうという事で浅草ステーキブロックへやってきました。私は150gでしたが・・・I理事なんと400g(汗)元気
ですなぁ~。なかなかリーズナブルで美味しかったです。ごちでしたがm(_~_)mここなら自腹でも(笑)カフェ風のステーキハウスに
よく似合うおっさん連中で、肉を肴にビールにハイボール、お客さん少なかったからええけどね(笑)おなかも膨れたところで、
飲んでも騒いでも迷惑の掛からないお店へGO(笑)

この時点でY副会長出来上がってるか?(笑)ホッピー通りの何時もの店に向かいます。満席でしたが、、皆様顔でございますので。。。

満席でしたが、あっちゅう間に女将さん席を作ってくれました。ホッピーをガンガンと皆様行きます。何を話ししたか??
忘れた(汗)

美味しかった~やっぱりホッピー通りでここがやはり美味いですな♪楽しかったです。ありがとうございました。
SK氏とSW氏はどこかに延長戦か離脱、SG理事と吉原に戻り軽くもう一軒。皆様お世話になりました♪

帰ってバタンQでございました。抹茶ン今回は残念でした、また軽くいきましょう。次はお祭りの時かな?普通になじんで
一緒に飲んでました(笑)昨日は吉原会館での交通安全週間江戸二の当番、15分ほどおつ付き合いさせて頂きました(笑)
飲んだくれ日記、相変わらずの色町住まいですが全く色気がございません(笑) SONY RX-100Ⅴ
- 2018/04/16(月) 21:58:04|
- 東京 吉原
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
前のページ 次のページ