
トシさんが軽トラで東京まで遊びに来てくれました♪VTZ250乗ってかえろうと思っていましたが大阪へ持って帰ってもらいます♪お手数
かけます。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

借りているガレージの1台分スペースが空きました♪こちらのガレージは11月一杯で解約予定です。11月10日大野ツーリングを
最終に自宅に乗って帰る予定です。

いらしゃいませ!いつもバイク整備でお世話になっている
モトフェニックス店主がツーリングでいらっしゃいました♪余裕で駐輪
可能です。あっそうそう、11月のどりくら東京飲み会バイクで来てもOKですよ。11月17日にはZZRもないはずなので二台迄OKです。


やはり家に来たら浅草寺でしょうとの事で徒歩でぶらつきます。

のどが乾いたらホッピー通りとん平さんでがっつりと

東京吉原合宿開催しました。銭湯は堤柳湯と栄湯をご案内しました。
ハイジも紹介したのですが、自分で洗う方が良いとの事で(笑)夜にお風呂屋さんのM君も合流して楽しい宴会となりました。

モトフェニ店主お気をつけて!本日朝解散でございます。この後信州へ行かれ1泊して帰阪されるとの事。天気最高ですね!
お気をつけて!
さてご報告
転職します というか、もともと居た親会社へ戻ります!
二年半に渡る東京暮らしでしたが、12月一杯で帰阪する事になりました。地域ぐるみでお付き合いさせて頂いた吉原町会や、
抹茶ン、浅草防犯健全化協会、ハイジの皆様と別れるのは寂しい限りですが高槻に戻るとします。また遊びに来ますからよろしく
お願いします。
次の勤務地は京都烏丸五条となる予定です。またもや好立地

白山湯に歩いて行けます♪営業車に風呂道具
積んでおこうかな(笑)
皆様良い日曜日お過ごしください!
- 2018/10/21(日) 11:19:20|
- 東京 吉原
-
| トラックバック:0
-
| コメント:14

おはようございます。こちらの信号吉原町内の中心の交差点でございます。(画像は5月の祭りの時)
昨日土曜日雨・・・・本日も雨が続いております。浅草まで歩いて日用品の買い物と酒を仕入れてたら。
只今交通安全週間で当番してると抹茶ンから連絡が入りました。この角に吉原会館があり、江戸一の役員さん
達が詰めています。
ちょっと顔を出すと・・・

しばらくの間アルバイト(笑)ちょうどお昼時でしたので、美味しいかつ丼出前をご馳走になりました。ありがとうございました。
梅月の出前です。美味しいです。しらんかった。お嬢達の出前でも人気らしい。今度普通に食べに行こうと思います。蕎麦で有名らしいですが・・・。
今日は揚屋町の当番です。皆様安全運転でお願いします。さすがに睨み効かせてると、目の前は送迎の運転大人しく
なるような気がします。色町定点観察もなかなか面白かったです。(笑)役員皆様ご苦労様でした。
- 2018/09/30(日) 08:20:04|
- 東京 吉原
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

ピンぼけでごめんなさい。。。。昨日の夕方の雷雲です。巷で話題になってた雷雲です。下にいないので横見の見物でしたがこれほど
見事なのはあまり見たことなかったです。下宿ベランダより撮影。
今日は外がピカピカで、スカイツリーが避雷針になってくれてるようです。雨で少し涼しくなるとよいのですが~残されたOM-Dにて
撮影。手持ちなのでお許しください~。
- 2018/08/27(月) 20:18:57|
- 東京 吉原
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

すっかり更新さぼっておりました(汗)せっかくなんで画像UPでございます。私のアパートからも見えるのですが~やはりここからが
最高でございます。台風でどうなるかと思いましたが台風一過の東京夕暮れです。適度に風が吹いていいコンディションでした。

いい感じの夕暮れでございました、これだけでも値打ち有る景色ですなぁ

良いのか?室内焼き肉でございます。わざわざイワタニの焼き肉ダブルグリルを新調されてなかなか具合よく焼けます。ご馳走
様でございました。抹茶ンのお友達も来てたのですが、皆様若くはございませんので、大量のお肉は(笑)
どこかのサイトでも同じような画像が(笑)墨田川花火大会ライブ中継をしておりました。

2万発の花火が上がります。ただ、人口密集地域ですので尺玉は上がらない、小口径マシンガンのような花火大会でございます。

ビルの壁面に花火が映りこみます。

とても良い花火大会でございました。しこたまご馳走になりました。ありがとうございました。
さて、今週末は帰阪予定ですが・・・・台風がこちらを伺ってるようです。。。交通混乱するから来ないでね!
- 2018/08/06(月) 21:28:27|
- 東京 吉原
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

ただいまアマゾンからバッテリーが届くのをまっております。部屋の掃除も終わったので、吉原例大祭の子供神輿UP
そもそもこのお祭りは子供のお祭りです。回りは三社祭り、吉原の子供達もそりゃお祭りはやりたかったでしょう、吉原六ケ町の
子供たちが集まります。
掛け声とともに出発!

天気当てました、日差しはきつかったですが、爽やかなお天気でした。こんな感じで1日3回練り歩きます。

お風呂屋さん街を練り歩きます。江戸一、江戸二、京一、京二、揚屋町、角町に神酒所があります。黒服さん達も子供たちを
見守ってくれてます。

屋台にはチビちゃんがてんこ盛り、小学生になったら神輿を担いでもらいましょう。

身長の差があるので神輿が傾かないよう大人たちが注意します。神酒所で担ぎ上げて休憩。

ジュースをもらってお礼を言います。我が江戸一町会前でございます。

終わればお菓子をみんな貰って帰ります、最大4回貰えちゃいます。みんな大喜び。最近マンションも増えてきております。
新しく来られた方も是非お祭り参加してね!安心安全の吉原六ヶ町でございます、浅草に来たら歩いて来れます、是非観光
に来てくださいませ!

気合入ってます、来年も頑張れよ~♪ まだバッテリー来ないな・・・銭湯行けないやん、早く来い。では皆様よい週末お過ごしください!
- 2018/06/09(土) 10:29:55|
- 東京 吉原
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2