
iPhoneのケースを買いました。現在利用中のケースはとても丈夫で手にもなじむし気に入っておましたがこの暑さ・・・。私のはiPhone mini12です。
小さいので熱を持ちやすくこの猛暑の中、外で使うとたちまちヒートして画面が暗くなり、動きが渋くなります。現在は財布替わりでも有り、もし故障すると
たちまち生活の利便性が脅かされます。裸で使ったらよいのでしょうけど、それでは心もとないので。

バンパータイプにしました。周囲の最低限のガード機能です。裏面フルオープンですので少しは放熱性が良くなるでしょう。残ってたヨドバシポイントでGET♪
気温が下がればまたがっちりガードの元のケースに入れ替えます。

こちらは通勤の御供のワイヤレスイヤホン・・娘にプレゼントしてもらいましたが、3年は持ちませんね電池の寿命と思われます。
予感したので密林をポチ。
AirPodsProと行きたい所ですが、何時、何処で無くすか解らないイヤホンに
39800円も払えません(-_-;)

ノキアの4980円が1000円クーポン着き。3980円也なんとAirPodsProの十分の一で購入できました。音質10分の一なら困りますが
この程度で2年ぐらい持てば十分かと思えます。試すと前のワイヤレスより低音が効いてなかなか宜しいです♪これで通勤1時間タイム楽しめます♪
さて水曜日もう一息!
- 2023/08/30(水) 20:02:32|
- お道具箱
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

お暑い日曜日皆様如何お過ごしでしょうか?朝6時はまだ涼しいうちにバイクの清掃と整備をしておりました。来週はZZR1400で少し乗りたい
と思い、チェーン清掃、空気圧の調整等をしておりました。皆様今暑いですが、空気圧はこのシーズン減りますのでしっかり点検してください。
初夏から夏へは気温が徐々に上がるので空気圧もそれほど減りません。しばらく乗って無かったZZRは2.9から2.6迄空気圧が落ちてました。
これぐらい下がるとハンドリングがドンくさくなります。規定値の2.9迄入れておきました。来週は気温が少しマシになっている事を願うばかりです。
バイク整備の後、新デスクと収納を使い、自宅にあるもので部屋を片付けて行きました。猫はがきホルダーは娘が小さい頃に一緒に作ったので捨てられない(笑)
後、カーテン色替えたりここに映ってないスチール棚を木製シェルフに変更などまだやりたい事ありますが、一旦これで終了といたします。ヲタク部屋の完成です(笑)

本日、FBの思い出通知がありました。東京に単身赴任していた頃の浅草サンバ、特等席にご招待して頂き見に行きました。この年は暑いどころか肌寒かった記憶があります。
露出度の高いお姉さん達、鳥肌立ってた・・・露出度少な目の綺麗なお姉さん貼っておきます(笑)2015年8月の本日。もう8年前になりますかね
何はともあれ関西帰れてよかったです。皆様も良い休日お過ごしください
- 2023/08/27(日) 12:31:55|
- お道具箱
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

朝起きて窓の外を見ると大阪の向こうに立派な積乱雲が朝焼けに輝いておりました。今日も暑い夏が続きますね。バイクはお休みですな。ヘタレです💦

天然カルナバ蝋配合シュアラスターゼロを買ってきました。このところプレクサスをずーっと使っておりましたが、以前はシュアラスター固形ワックス
をずーっと使っておりました。大層奇麗になるのですが、使った方なら分かると思いますが、このワックス掛けるのも拭くのもなかなかの重労働なのです。
チューブタイプのシュアラスターゼロネットの評判なかなか良いのでお試しで。

19年落ちのハイブリッド旧車のボンネットが♪少しコンパウンドも入ってるようですので汚れも綺麗に落ちます!なかなか良い艶がでますね
流石カルナバ蝋!ブラジルロウヤシの葉っぱから作る蝋だそうです。ZZR1400にも使ってみよう。塗るのはチューブから出して簡単です。
拭き取りは固形タイプよりは楽ですが・・・それなりの力はいるようです(笑)小面積のバイクに良いですな♪
さて本日はプリウスの点検です。また営業が買い替えを勧めにくるかと思います。新型を見積してと言わないよう心に誓います
言ったら最後かと(笑)
皆様良い週末お過ごしください
- 2023/08/26(土) 08:28:11|
- お道具箱
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

宮津の家を清掃したあと、自宅に戻り室内徹底掃除をいたしました。夏休後半はノロノロ台風のお蔭で缶詰でしたので呑んだくれるだけでは勿体ない
4月に
十津川村のキリダスがしら君に作成をお願いした家具の納品が8月16日という事で受け入れ準備兼ねて、徹底お掃除をしておりました。デスクとシェルフの納品準備に徹しました。

納品受け入れの為に階段にいろいろと物が置いてありましたので撤去。机は脚が取り外せない一体型ですので二階まで搬入する為には通路確保が必用です。
今回十津川村に引き取りに行こうかと思いましたが、経費考えるとプロにお願いする方が確実です。クロネコさんがちゃんと二階迄養生しながら
上げてくれました♪私も家具屋のプロでございます、搬入には何時も現場は慎重に対応しております。主に鉄製家具ですが(笑)

良い感じに収まりました♪ガシラ君有難うございました。収納シェルフは十津川の杉材25mmで作成頂きました。左三段はヘルメット収納に使います。

高さドンピシャ、窓枠の下に綺麗に収まりました。枠で抑えられるので転倒防止は要らないかな?少し赤身の杉材とても良い香りがします。
経年変化も楽しめそうです♪

デスクは檜製です。天板の厚みは35㎜3枚の檜板を綺麗につないで作成して頂いております。目も詰まっています、香りがとても良いです。

手触り最高です♡酔っぱらって染みを付けないように気を付けます。たぶんなんかやらかすけど。メラミン貼りには無い質感です。
こうすると他も色々とやりたくなってきますが現在予算不足の為また時期を見て。下のダイニングテーブルか、檜製シェルフか?考えるのが楽しみです。
まだ並べただけなので、今週土日は不要品を処分しながら使い勝手を充実させていきます。外に出るのも好きですが実は中身はオタクなのです(笑)
木製別注家具に興味のある方はrenkon商事迄ご連絡くださいませ。職人ガシラ仲介致します(笑)
皆様良い週末をお過ごしください
- 2023/08/19(土) 08:09:27|
- お道具箱
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

おはようございます。8耐H社さん強すぎて・・・やはり4メーカーが同一周回付近で競って貰わないと、来年を期待します。
さて、画像の件ですが、春に私のデスクと収納棚の作成を依頼しておりましたが、作業に入られたようです♪忘れられてるかなと思いましたが
急ぐわけでもないので待ってました。デスクは檜2枚の天板との事です。盆迄には仕上がるというお話ですが、さてどうなりますか?今年
はガソリン代も高いし高速も割引ないので、できあがればこちらの引き取り(十津川村)と宮津に潜伏している予定です。
さて、夏休みは金曜日からです。4日間頑張ります!
- 2023/08/07(月) 06:41:01|
- お道具箱
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2