
突然ですが、革ジャンが二着舞い込んできました。
Schottのライダーズジャケットとといわずとも知れた国産最高峰の
クシタニアンフィニッシュドジャケットⅡです。
二着もやってきました(^^♪いままで革ジャンって着なかったです。高いし(汗)それと大きな理由は、温度調節が難しいし、
長期キャンプツーリングでカビ生えたキャンパー見たことありますので、長い間革製のジャケットを着たことがございませんでした。
今回クシタニを着て大阪東京往復しましたが~ええですね、風に対して疲れが違う。クシタニのゴアジャケットを着ていくか迷い
ましたが、ソフトシェルではない安心感と風切り性能、上半身の疲れが違います。皮が愛用されるのはこれが理由かと貧乏ライダー
は実感しました( ̄^ ̄)ゞ
出元は近所のウィンドライダーより廻ってきました、革ジャン好きですがデザインに引かれて買ったけどやはりバイクライダー
仕様です。窮屈だそうです(笑)この後お気に入りを見つけたらしい。体形がほぼ一緒の為回ってきました。スーツ2着(3ピース)皮
ジャンコート、スエットなど助かります。有難うございます。たぶん一生もう革ジャンは買わなくて済むとでしょう。なんせ30年前の
クシタニ皮パンツ現役、EXジーンズも12年履けてますから、かみさんがプレゼントしてくれたクシタニガルドシューズも12年現役(笑)
有難うございます。よく考えると今使ってる皮製品兄妹にプレゼントして貰ってるな(喜)感謝!

革ジャンはこの時以来です、当時着てたペラペラ革ジャン(笑)でもブーツはこの時から奮発してクシタニでございます。
初クシタニは22歳頃。高いけど長持ちするんだなぁ~だってこの時からブーツは3足しか買ってませんから、この後買った二足
まだ現役で履いてます(^^♪蓼科天気よければ着ていくかな、どっちにしようかな♡
- 2017/04/24(月) 21:29:12|
- お道具箱
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
今の時期か、もうちょっと寒いぐらいが、ちょうどいいんじゃないでしょうか。
革ジャンが一つだけあり、ここ2、3回のツーリングで使用しています。
バイク用でないので、スピードを出すと腕のあたりがバタバタします。
クシタニとはうらやましい。
- 2017/04/26(水) 10:23:02 |
- URL |
- Rip #-
- [ 編集 ]
Ripさんまいどっ
ほんとにパタパタしない事で疲れが違うの体験しました♪
黄金週間迄かな?
今年はサマージャケットそろそろ寿命なんで調達予定です。
- 2017/04/28(金) 10:18:50 |
- URL |
- ren #ZgxQTc8c
- [ 編集 ]